fc2ブログ

    10月と11月の受付と、特別割引(早い者順)と、Zチューンの拘りについて!

    追記:
    エンジンルームから発生するノイズが減ると弱電界エリアでの視聴が可能になり、視聴エリアが広がります。
    -------------------------------------------------------------------------------------------

    金属固有の電位差(電食の原因でもあります。)を排除する為にメッキレスのケーブルに拘っている為、避けて通れない銅の錆(緑青)の発生、緑青との共存があります。

    加工時点で、圧着部分は必要であれば磨き、導電グリスを塗りますので、性能の悪化はありません。
    また、鉄が錆びると朽ち果てるのと違い、銅は、歴史的建造物で証明されていますが、錆びる事で膜を作り、金属の痩せを防げますので、長期使用でも性能がアップする
    錆びる事でリッツ線と等価になり、エンジン周りの高い周波数を含むノイズ成分をボディにより流し易くなる事で、より静かなエンジンにも結びつきます。)事はあっても性能が落ちる事はありません。

    但し、クリアブラック(無酸素銅線の色で茶色に見えます)の被覆を選んでいる為、錆びた所が、より黒っぽく、一部分が錆びてる時期は写真の様にまだらになります。

    良く見ると、少し見栄えが劣ります。
    この1ゲージのケーブルを使い特殊加工してるすべてのアイテムには、フェライトコアを着けたり磁石板を巻き、このケーブルに流れる分だけの高い周波数のノイズを熱に変え遮断しないで、このケーブルでボディ(大地)に落とす事でノイズの発生そのものを抑えて下さい。究極な電装系チューン(Zチューン)は、余り日本では問題視されていない人間への不要輻射を抑える事も開発当初からの重要な目的であった為、アーシングも極めました

    装着前の見栄えを気にされない方に、
    Z-BatteryEarth:500円引
    FinalEarth-1H:1000円引
    FinalAid-6:   1500円引
    FinalAid-6-H: 2000円引
     (フルZチューンのセット価格78,000円-2,000円=7,6000円)
    と、させて頂きたいと思います。

    但し、早い者順で、1.5mを使い切るまでとさせて頂きます。

    来月は、
    受付期間:10/1~10/6 ⇒ 一括発送:10/28(木)

    再来月は、
    受付期間:12/1~12/11⇒一括発送:1/6(金)
    になりました。

    追記:10/16
    特殊工具が必須ですので、既に、FinalEarth-1 を取り付けられてる方限定になりますが、ケーブルがなくなるまでの数名の方に、レターパック350、または取付費込みで、FinalEarth-1H を、3,500円で提供させて頂きます。

    参考:
    2005年開発当初から、Zチューンにアースが含まれるのは、人体への影響の可能性があるエンジンなどからの不用輻射(電磁界)を同時に抑える為でもあります。

    テーマ : 電装系チューンによる燃費とパワーの同時改善♪
    ジャンル : 車・バイク

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    2010.10/4~