fc2ブログ

    12/9~3/10、自家末梢血幹細胞移植後48回目の経過観察の血液検査(4本)と尿検査、CT撮影を受けました。3/10の受診日迄、日々の様子を追記録します!

    追記:3/10.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計34.4℃),血圧176-84脈拍67)
    00:27頃に就寝、ベッド横6.5℃ テーブル上6.4℃、約6.5時間の7:00頃起きました🌥
    体重70.45Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました

    追記:3/9.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計34.5℃),血圧157-83脈拍59),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.6℃)
    22:50頃に就寝、ベッド横6.2℃ テーブル上5.4℃、約8時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.45Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約400g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました
    iPad Pro,iPhone12 Pro Max,iPhoneSE 2,iPhone7,2台のApple Watch,Reno5 A,AQUOS sense4 Basic,FireTVstick,Bluetoothスピーカー+サブウーファー等を17時間/日 以上使用、賃貸でも運用可能な複数の小型蓄電型ソーラーシステム+DC家電、ポータブル冷凍冷蔵庫での節電にも関わらず、暖房用電力などで引越後最高の98Kwh,2998円でした😭

    追記:3/8.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計36.2℃),血圧172-82脈拍63),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.0℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.0℃)
    01:15頃に就寝、ベッド横8.5℃ テーブル上8.0℃、約6時間の7:00頃起きました🌧
    体重70.45Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約390g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、玉ねぎ鰹節うどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:3/7.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計34.2℃),血圧144-81脈拍55),10:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計36.0℃),14:00(90秒計で35.5℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で35.5℃,新非接触体温計36.2℃)
    00:49頃に就寝、ベッド横8.4℃ テーブル上7.9℃、約6時間の7:00頃起きました🌤
    体重70.15Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約410g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、温豆腐(+鰹節)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:3/6.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計35.7℃),血圧147-76脈拍60),10:00(90秒計で35.3℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)
    01:22頃に就寝、ベッド横9.8℃ テーブル上9.4℃、約5.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.15Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、ミニあんぱん(5個中4個,508Kcal)目玉焼きレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、カツカレーとろろこぶ汁粉末緑茶バナナ食べました

    追記:3/5.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計34.4℃),血圧153-84脈拍57),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.4℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.5℃)
    23:28頃に就寝、ベッド横8.0℃ テーブル上7.5℃、約7.5時間の7:00頃起きました🌥
    体重70.15Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約430g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、いわし全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:3/4.7:00(90秒計で35.2℃(新非接触体温計35.3℃),血圧145-82脈拍56),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)
    00:05頃に就寝、ベッド横7.7℃ テーブル上7.3℃、約7時間の7:00頃起きました🌤
    体重70.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約430g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    樽焼(ゴマ,約19枚中1枚,約20.2Kcal)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶きんときかぼちゃ食べました

    追記:3/3.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計35.2℃),血圧150-85脈拍56),16:30(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.3℃)
    00:30頃に就寝、ベッド横8.6℃ テーブル上8.3℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重71.00Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    今日は 13:45~のCT撮影ですがバスの本数が大変少ないので 9:58のバスに乗り、27人約30分待ちで採血(4本)と採尿CT撮影をして貰い、約20分待ちで会計を済ませ、国立がん研究センターで約5分時間を潰し14:10発のバスに乗り16:30頃に帰宅しました
    樽焼(ゴマ,約19枚中4枚,約80.8Kcal)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、とろろこぶ月見そば若鶏の唐揚げ粉末緑茶きんときかぼちゃ食べました

    追記:3/2.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計35.3℃),血圧137-71脈拍59),10:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計36.5℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で35.3℃,新非接触体温計36.5℃)
    23:21頃に就寝、ベッド横9.6℃ テーブル上9.2℃、約7.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重71.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約390g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    樽焼(ゴマ,約19枚中4枚,約80.8Kcal)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:3/1.7:00(90秒計で35.2℃(新非接触体温計34.6℃),血圧142-81脈拍62),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.3℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.5℃)
    00:59頃に就寝、ベッド横8.1℃ テーブル上7.6℃、約6時間の7:00頃起きました🌤
    体重71.00Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約380g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    樽焼(ゴマ,約19枚中4枚,約80.8Kcal)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、玉ねぎ鰹節うどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/28.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計34.5℃),血圧148-85脈拍60),10:00(90秒計で35.2℃,新非接触体温計35.5℃),14:00(90秒計で35.5℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.6℃)
    23:51頃に就寝、ベッド横4.1℃ テーブル上3.7℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約380g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    樽焼(ゴマ,約19枚中4枚,約80.8Kcal)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/27.7:00(90秒計で35.4℃(新非接触体温計35.0℃),血圧146-79脈拍57),10:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計35.0℃),14:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.5℃)
    23:41頃に就寝、ベッド横5.6℃ テーブル上5.1℃、約7.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 買物をしてたら食べたくなったので、ロールケーキ(チョコ)目玉焼きレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、さば全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/26.7:00(90秒計で35.2℃(新非接触体温計32.6℃),血圧153-82脈拍56),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.0℃),14:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計35.9℃)
    00:01頃に就寝、ベッド横3.7℃ テーブル上3.6℃、約6.5時間の6:40頃起きました☀️
    体重70.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約400g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    樽焼(ゴマ,約19枚中4枚,約80.8Kcal)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、明太子海苔弁当とろろこぶ汁粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/25.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計33.5℃),血圧144-84脈拍62),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計35.1℃),14:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.0℃)
    00:51頃に就寝、ベッド横2.0℃ テーブル上1.5℃、約6時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約410g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    樽焼(ゴマ,約19枚中4枚,約80.8Kcal)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、とろろこぶ月見そば若鶏の唐揚げ粉末緑茶きんときかぼちゃ食べました

    追記:2/24.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計32.5℃),血圧157-88脈拍61),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計35.7℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で35.4℃,新非接触体温計36.3℃)
    00:35頃に就寝、ベッド横1.3℃ テーブル上0.9℃、約6.5時間の7:00頃起きました🌤
    体重69.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約420g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶きんときかぼちゃ食べました

    追記:2/23.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計33.4℃),血圧164-91脈拍59),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.1℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.4℃)
    00:37頃に就寝、ベッド横2.1℃ テーブル上1.8℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、朝食が遅かったので、樽焼(ゴマ,約19枚中4枚,約80.8Kcal)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを食べました
    夕食は、カレー(+生卵)とろろこぶ汁粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/22.7:00(90秒計で35.3℃(新非接触体温計33.6℃),血圧154-87脈拍62),10:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計34.8℃),14:00(90秒計で35.5℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)
    01:52頃に就寝、ベッド横1.6℃ テーブル上1.3℃、約5時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約430g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    樽焼(ゴマ,約19枚中4枚,約80.8Kcal)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、玉ねぎ鰹節うどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/21.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計32.3℃),血圧144-84脈拍59),10:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計35.4℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計35.5℃)
    00:08頃に就寝、ベッド横2.6℃ テーブル上2.0℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約420g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    樽焼(ゴマ,約19枚中4枚,約80.8Kcal)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/20.7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計34.6℃),血圧137-78脈拍64),10:00(90秒計で35.5℃,新非接触体温計35.5℃),14:00(90秒計で35.5℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.2℃)
    01:52頃に就寝、ベッド横7.7℃ テーブル上7.2℃、約5時間の7:00頃起きました🌧
    体重69.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約400g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    樽焼(ゴマ,約19枚中3枚,約60.6Kcal)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、いわし全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/19.7:00(90秒計で35.4℃(新非接触体温計34.2℃),血圧175-92脈拍68),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計35.9℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計35.6℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計35.9℃)
    03:55頃に就寝、ベッド横3.6℃ テーブル上3.3℃、約4時間の7:00頃起きました☁
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    7年前に喉頭蓋近くの癌が大きくなった時と同じ様な喉に違和感!
    昼食は、朝食を兼ね、お餅(餡)磯部餅雑煮黒須タマネギわかめ汁ルイボスティー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)粉末緑茶を間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/18.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計33.5℃),血圧164-85脈拍60),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計35.9℃),14:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.1℃),19:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計36.2℃)
    01:31頃に就寝、ベッド横2.8℃ テーブル上2.3℃、約5.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約400g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、とろろこぶ月見そば若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/17.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計34.1℃),血圧152-80脈拍59),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計35.9℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計36.2℃)
    00:07頃に就寝、ベッド横4.2℃ テーブル上3.8℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 昨日パンを買ってしまったので、なめらかチョコクリームパン目玉焼きレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/16.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計32.9℃),血圧145-78脈拍57),10:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.3℃)
    00:42頃に就寝、ベッド横4.2℃ テーブル上3.8℃、約時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、炊飯を忘れたので、温豆腐(+納豆+鰹節)目玉焼き焼き海苔黒須玉ねぎわかめ汁ルイボスティー食べました
    橋本病などでFTなどのホルモン数値が戻らず投薬が必要かの判断をして貰う為に、茨城医療センターに行って来て、FSHが未だ少し高いですが「めまいや疲労感が強くなったら来て下さい」と、一応の通院終了になりました🚲
    昼食は、 野菜約400g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、玉ねぎ鰹節うどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/15.7:00(90秒計で35.6新非接触体温計32.9℃),血圧159-86脈拍61),10:00(90秒計で35.5℃,新非接触体温計35.2℃),14:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.2℃)
    00:34頃に就寝、ベッド横36℃ テーブル上3.3℃、約6.5時間の7:00頃起きました⛅️
    体重70.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約430g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/14.7:00(90秒計で35.1℃(新非接触体温計32.9℃),血圧159-88脈拍57),10:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計34.4℃),14:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.0℃)
    01:02頃に就寝、ベッド横3.6℃ テーブル上3.2℃、約6時間の7:00頃起きました🌧
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約410g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、さば全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/13.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計32.3℃),血圧148-83脈拍57),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計34.1℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計35.8℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計34.8℃)
    02:13頃に就寝、ベッド横2.6℃ テーブル上2.7℃、約5時間の7:00頃起きました🌤
    体重70.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約410g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(150g)チーズインハンバーグとろろこぶ汁きんときかぼちゃ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/12.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計33.0℃),血圧152-89脈拍60),10:00(90秒計で35.5℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.2℃)
    23:17頃に就寝、ベッド横2.0℃ テーブル上1.6℃、約7.5時間の7:00頃起きました🌤
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約390g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、とろろこぶ月見そば若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/11.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計32.3℃),血圧153-87脈拍66),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計35.1℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.3℃)
    00:23頃に就寝、ベッド横3.5℃ テーブル上3.3℃、約時間の7:00頃起きました🌥
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約400g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、マグロすきみ丼とろろこぶ汁粉末緑茶きんときかぼちゃ食べました

    追記:2/10.7:00(90秒計で34.9℃(新非接触体温計34.3℃),血圧165-88脈拍67),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.0℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.0℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.0℃)
    23:17頃に就寝、ベッド横5.2℃ テーブル上4.8℃、約7.5時間の7:00頃起きました🌧
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約380g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/9.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計33.5℃),血圧146-80脈拍61),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.3℃)
    00:23頃に就寝、ベッド横3.6℃ テーブル上3.3℃、約6.5時間の7:00頃起きました️🌤
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約400g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました
    夕食は、玉ねぎ鰹節うどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました
    iPad Pro,iPhone 12 Pro Max,iPhone SE 2,iPhone 7,2台のApple Watch,Reno5 A,AQUOS sense4 Basic,FireTVstick,Bluetoothスピーカー+サブウーファー等を17時間/日 以上使用、
    賃貸でも運用可能な複数の小型蓄電型ソーラーシステム+DC家電、ポータブル冷凍冷蔵庫での節電で、今月は、節電開始から冬季で最も悪く、89Kwh、2610円 でした
    😭


    追記:2/8.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計33.5℃),血圧160-84脈拍61),10:00(90秒計で35.4℃,新非接触体温計33.8℃),14:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計35.8℃)
    03:06頃に就寝、ベッド横4.2℃ テーブル上3.9℃、約4時間の7:00頃起きました☁️
    体重69.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約410g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、いわし全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/7.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計33.2℃),血圧189-95脈拍61),10:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.0℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.3℃)
    22:36頃に就寝、ベッド横0.4℃ テーブル上0.0℃、約8.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約400g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/6.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計32.8℃),血圧160-78脈拍57),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.0℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計35.4℃)
    23:34頃に就寝、今冬最低のベッド横-0.3℃ テーブル上-0.7℃、約7.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約410g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、とろろこぶ月見そば若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/5.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計32.7℃),血圧149-89脈拍66),10:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計35.7℃)
    23:40頃に就寝、ベッド横2.3℃ テーブル上1.7℃、約7.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.5Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約400g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/4.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計33.3℃),血圧160-90脈拍66),10:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計34.3℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.1℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)
    00:54頃に就寝、ベッド横3.7℃ テーブル上3.4℃、約6時間の7:00頃起きました🌥
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約410g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、玉ねぎ鰹節うどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/3.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計32.5℃),血圧175-84脈拍60),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.0℃),14:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.1℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.2℃)
    0:15頃に就寝、ベッド横1.3℃ テーブル上0.9℃、約7時間の7:00頃起きました🌤
    体重69.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約380g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/2.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計33.2℃),血圧184-98脈拍68),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.2℃)
    00:34頃に就寝、ベッド横3.4℃ テーブル上2.8℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約410g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、さば全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:2/1.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計33.3℃),血圧174-90脈拍65),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計35.7℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.3℃)
    01:49頃に就寝、ベッド横2.4℃ テーブル上1.8℃、約6時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.5Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約430g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、とろろこぶ月見そば若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/31.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計32.9℃),血圧160-83脈拍56),10:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計35.9℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.1℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.3℃)
    01:11頃に就寝、ベッド横1.2℃ テーブル上0.8℃、約6時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約410g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/30.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計33.1℃),血圧144-77脈拍58),10:00(90秒計で35.4℃,新非接触体温計34.2℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.1℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計35.2℃)
    00:54頃に就寝、ベッド横1.6℃ テーブル上1.4℃、約6時間の7:00頃起きました🌤
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 たっぷり明太子クリーム全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、玉ねぎ鰹節うどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶濃厚カスタードシュー食べました

    追記:1/29.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計33.9℃),血圧162-87脈拍64),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計34.9℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計35.5℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.3℃)
    00:58頃に就寝、ベッド横3.2℃ テーブル上3.0℃、約6時間の7:00頃起きました🌥
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約390g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶きんときかぼちゃ食べました

    追記:1/28.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計34.6℃),血圧149-80脈拍68),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.2℃)
    00:51頃に就寝、ベッド横5.9℃ テーブル上5.4℃、約時間の7:00頃起きました🌤
    体重69.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました昼食は、 野菜約380g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、とろろこぶ月見そば若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/27.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計33.6℃),血圧146-86脈拍62),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.2℃)
    00:21頃に就寝、ベッド横4.0℃ テーブル上3.5℃、約6.5時間の7:00頃起きました️🌤
    体重69.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約400g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/26.7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計35.2℃),血圧165-80脈拍67),10:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計35.5℃),14:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.9℃,新非接触体温計36.3℃)
    00:06頃に就寝、ベッド横5.4℃ テーブル上4.8℃、約7時間の7:00頃起きました🌧
    体重69.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約410g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、いわし全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/25.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計33.2℃),血圧165-88脈拍64),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.2℃)
    01:28頃に就寝、ベッド横2.4℃ テーブル上1.9℃、約5.5時間の7:00頃起きました️🌤
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約410g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/24.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計33.3℃),血圧149-87脈拍68),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計35.8℃)
    頃に就寝、ベッド横5.6℃ テーブル上5.2℃、約時間の7:00頃起きました🌤
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約410g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、玉ねぎ鰹節うどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/23.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計33.4℃),血圧167-87脈拍67),10:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計34.1℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.0℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.0℃)
    00:05頃に就寝、ベッド横3.6℃ テーブル上3.2℃、約7時間の7:00頃起きました☁
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 食パン(3枚中1枚)+こしあんマーガリン入りぶどうバターロール(4個中1個)目玉焼きレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/22.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計32.8℃),血圧171-91脈拍71),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計35.9℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)
    01:54頃に就寝、ベッド横0.2℃ テーブル上-0.0℃、約5時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 食パン(3枚中1枚)+こしあんマーガリン入りぶどうバターロール(4個中1個)目玉焼きレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、とろろこぶ月見そば若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/21.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計35.1℃),血圧154-92脈拍68),10:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計35.1℃),14:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.0℃)
    03:06頃に就寝、ベッド横1.4℃ テーブル上1.0℃、約4時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 あんぱんが食べたくなったもののセブンで売り切れだったので、食パン(3枚中1枚)+こしあんマーガリン入りぶどうバターロール(4個中1個)目玉焼きレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶きんときかぼちゃ食べました

    追記:1/20.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計33.2℃),血圧152-82脈拍61),10:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計34.6℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計35.1℃)
    23:08頃に就寝、ベッド横0.2℃ テーブル上0.0℃、約8時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約380g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、さば全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/19.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計32.6℃),血圧144-88脈拍59),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.1℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.2℃)
    00:14頃に就寝、ベッド横2.4℃ テーブル上1.8℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
    体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約380g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)KitKat(濃い抹茶,13枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、海老ピラフおでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/18.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計34.6℃),血圧148-83脈拍59),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計34.6℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計35.0℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計35.7℃)
    00:36頃に就寝、ベッド横4.3℃ テーブル上3.9℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、昼食を兼ねて、餅(小豆)餅(磯部)餅(お吸物)を、デキストリン入り粉末ルイボスティー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)KitKat(濃い抹茶,13枚中2枚,64x2Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました
    夕食は、玉ねぎ鰹節うどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/17.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計32.4℃),血圧150-84脈拍58),10:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計36.3℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.1℃)
    01:48頃に就寝、ベッド横2.0℃ テーブル上1.8℃、約5時間の7:00頃起きました🌥
    体重71.00Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約420g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶きんときかぼちゃ食べました

    追記:1/16.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計33.2℃),血圧137-87脈拍59),10:00(90秒計で3℃,新非接触体温計36.1℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.4℃)
    01:54頃に就寝、ベッド横2.0℃ テーブル上1.5℃、約時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約420g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、とろろこぶ月見そば若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/15.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計33.3℃),血圧139-94脈拍58),10:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計35.0℃),14:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.0℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.0℃)
    01:55頃に就寝、ベッド横2.3℃ テーブル上2.0℃、約5時間の7:00頃起きました️🌤
    体重70.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約430g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/14.7:00(90秒計で35.2℃(新非接触体温計33.5℃),血圧147-86脈拍59),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計35.5℃),14:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計35.4℃)
    23:57頃に就寝、ベッド横3.4℃ テーブル上2.9℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約421g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、いわし全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/13.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計33.1℃),血圧163-88脈拍65),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計35.6℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.0℃)
    01:17頃に就寝、ベッド横4.1℃ テーブル上3.3℃、約5.5時間の7:00頃起きました️🌤
    体重70.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約410g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/12.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計33.6℃),血圧166-86脈拍66),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計35.9℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.0℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)
    01:20頃に就寝、ベッド横4.7℃ テーブル上4.3℃、約5.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約420g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、鰹だしあふれる旨かつ重とろろこぶ汁粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/11.7:00(90秒計で35.2℃(新非接触体温計34.1℃),血圧155-84脈拍57),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計35.7℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計35.9℃),19:00(90秒計で35.5℃,新非接触体温計35.9℃)
    00:00頃に就寝、ベッド横7.8℃ テーブル上7.2℃、約7時間の7:00頃起きました🌧
    体重70.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約420g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、玉ねぎ鰹節うどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/10.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計35.2℃),血圧147-84脈拍63),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計35.5℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計35.8℃)
    00:03頃に就寝、ベッド横7.7℃ テーブル上7.4℃、約7時間の7:00頃起きました🌧
    体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約410g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、とろろこぶ月見そば若鶏の唐揚げ粉末緑茶もっちりいちごレアチーズシュー食べました

    追記:1/9.7:00(90秒計で35.3℃(新非接触体温計32.5℃),血圧150-91脈拍65),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.0℃),14:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.1℃)
    23:46頃に就寝、ベッド横1.6℃ テーブル上1.2℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました昼食は、 野菜約410g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、さば全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)粉末緑茶もっちりいちごレアチーズシュー食べました
    iPad Pro,iPhone 12 Pro Max,iPhone SE 2,iPhone 7,2台のApple Watch,Experia XZ,Reno5 A,FireTVstick,Bluetoothスピーカー+サブウーファー等を17時間/日 以上使用、賃貸でも運用可能な複数の小型蓄電型ソーラーシステム+DC家電、ポータブル冷凍冷蔵庫での節電で、今月分(11月使用量)の請求は、71Kwh、2042円でした😅

    追記:1/8.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計35.0℃),血圧182-86脈拍70),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計35.4℃)
    00:31頃に就寝、ベッド横0.4℃ テーブル上-0.0℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、朝食が遅かったので、バウムぱりんこ(36個中4枚)を、コーヒーで食べました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/7.7:00(90秒計で35.3℃(新非接触体温計32.8℃),血圧151-84脈拍57),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計35.9℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計35.1℃)
    00:01頃に就寝、ベッド横0.4℃ テーブル上0.1℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約390g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、野菜と果物が溶けこんだカレーうどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/6.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計32.6℃),血圧152-88脈拍61),10:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計34.4℃),14:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計35.2℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計33.7℃)
    02:01頃に就寝、ベッド横2.0℃ テーブル上1.6℃、約5時間の7:00頃起きました☁
    体重70.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、 野菜約390g焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/5.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計33.6℃),血圧145-81脈拍61),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計35.3℃)
    00:29頃に就寝、ベッド横3.1℃ テーブル上2.6℃、約時間の7:00頃起きました☀️
    体重70.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、昨日、シュークリームを100円引きで買ってしまったので、 野菜約390g焼きそばレギュラーコーヒーシュークリーム食べました
    夕食は、とろろこぶ月見そば若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/4.7:00(90秒計で35.4℃(新非接触体温計32.9℃),血圧137-82脈拍62),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計35.0℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計35.0℃)
    00:21頃に就寝、ベッド横3.5℃ テーブル上3.0℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、セブンで中華まんを貰ってしまったので、中華まんあんぱん(小3個)目玉焼きレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/3.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計33.7℃),血圧150-94脈拍59),10:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.0℃),14:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で35.4℃,新非接触体温計36.0℃)
    01:13頃に就寝、ベッド横1.0℃ テーブル上0.6℃、約6時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、あんこ餅磯部餅胡麻きな粉餅雑煮伊達巻,蒲鉾黒酢タマネギデキストリン入り粉末ルイボスティー食べました
    昼食は、正月は餅で太るので、エッセルスーパーカップ(バナナチョコチップ)レギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、さば全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/2.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計32.0℃),血圧141-87脈拍57),10:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計33.2℃),14:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計35.5℃)
    00:58頃に就寝、ベッド横0.3℃ テーブル上-02℃、約6時間の7:00頃起きました🌥
    体重67.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、あんこ餅磯部餅胡麻きな粉餅雑煮伊達巻,蒲鉾黒酢タマネギデキストリン入り粉末ルイボスティー食べました
    昼食は、正月は餅で太るので、りんごロイヤルミルクティー食べました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:1/1.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計32.4℃),血圧164-88脈拍63),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計35.8℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.0℃),19:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計36.0℃)
    01:54頃に就寝、ベッド横0.8℃ テーブル上0.3℃、約5時間の7:00頃起きました️🌤
    体重70.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、昼食を兼ね、あんこ餅磯部餅胡麻きな粉餅雑煮伊達巻,蒲鉾黒酢タマネギ粉末緑茶食べました
    夕食は、天かす玉ねぎ鰹節うどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶りんご食べました

    追記:12/31.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計34.2℃),血圧154-84脈拍61),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計35.8℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.1℃)
    02:24頃に就寝、ベッド横4.3℃ テーブル上4.0℃、約時間の7:00頃起きました🌤
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、とろろこぶ月見そば若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナしっとり食感のバウム食べました

    追記:12/30.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計33.4℃),血圧162-82脈拍61),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計35.6℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.3℃)
    02:04頃に就寝、ベッド横1.6℃ テーブル上1.3℃、約5時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、さば全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:12/29.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計32.9℃),血圧150-78脈拍58),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計34.5℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で35.4℃,新非接触体温計36.3℃)
    0:45頃に就寝、ベッド横2.3℃ テーブル上1.8℃、約7.5時間の7:00頃起きました🌤
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、正月迄に消化したい昨年の冷凍餅で、あんこ餅磯部餅雑煮黒酢タマネギデキストリン入り粉末ルイボスティー食べました
    昼食は、約370g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:12/28.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計32.5℃),血圧176-89脈拍61),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計35.4℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.2℃)
    0:40頃に就寝、ベッド横-0.1℃ テーブル上-0.3℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀
    体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました
    夕食は、玉ねぎ鰹節うどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:12/27.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計33.4℃),血圧152-90脈拍57),10:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計34.2℃),14:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で35.5℃,新非接触体温計35.6℃)
    00:23頃に就寝、ベッド横0.0℃ テーブル上-0.1℃、約時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:12/26.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計33.5℃),血圧141-80脈拍60),10:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.0℃),14:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計36.1℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計35.4℃)
    23:40頃に就寝、ベッド横4.7℃ テーブル上4.5℃、約7.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.00Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、正月迄に消化したい昨年の冷凍餅で、あんこ餅磯部餅雑煮デキストリン入り粉末ルイボスティー食べました
    昼食は、約430g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、とろろこぶ月見そばアジフライ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:12/25.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計34.6℃),血圧143-81脈拍57),10:00(90秒計で35.3℃,新非接触体温計36.1℃),14:00(90秒計で35.5℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.3℃)
    02:31頃に就寝、ベッド横9.3℃ テーブル上8.9℃、約4.5時間の7:00頃起きました🌧
    体重69.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜焼きそばレギュラーコーヒー真面目シュークリーム食べました
    夕食は、いわし全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:12/24.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計33.9℃),血圧158-87脈拍62),10:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計36.1℃),14:00(90秒計で3℃,新非接触体温計36.2℃),19:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.2℃)
    00:42頃に就寝、ベッド横6.2℃ テーブル上6.0℃、約6.5時間の7:00頃起きました🌤
    体重69.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、温豆腐(+鰹節)おでん粉末緑茶きんときかぼちゃ食べました

    追記:12/23.7:00(90秒計で35.3℃(新非接触体温計33.2℃),血圧155-86脈拍58),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計35.1℃),14:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.2℃)
    00:35頃に就寝、ベッド横3.6℃ テーブル上3.7℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    1店舗7点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、玉ねぎ鰹節うどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶きんときかぼちゃ食べました

    追記:12/22.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計34.2℃),血圧173-82脈拍63),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.3℃)
    00:28頃に就寝、ベッド横5.7℃ テーブル上5.6℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約400g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:12/21.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計33.6℃),血圧141-80脈拍62),10:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計35.1℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計35.8℃)
    03:58頃に就寝、ベッド横5.0℃ テーブル上4.9℃、約3時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、とろろこぶ月見そば若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:12/19.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計32.4℃),血圧147-84脈拍63),10:00(90秒計で35.1℃,新非接触体温計36.3℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計35.8℃)
    00:59頃に就寝、ベッド横2.0℃ テーブル上1.6℃、約時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約400g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、拘りカレー(中辛)厚切りハムカツ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:12/19.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計33.0℃),血圧154-95脈拍),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計34.9℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)
    23:14頃に就寝、ベッド横0.6℃ テーブル上0.2℃、約8時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.00Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約430g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、さば全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:12/18.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計33.5℃),血圧145-84脈拍60),10:00(90秒計で35.0℃,新非接触体温計36.0℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.0℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計34.8℃)
    22:54頃に就寝、ベッド横4.8℃ テーブル上4.4℃、約8時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.3Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、正月迄に消化したい昨年の冷凍餅で、あんこ餅磯部餅雑煮黒酢タマネギデキストリン入り粉末ルイボスティー食べました
    昼食は、約410g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:12/17.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計34.1℃),血圧143-81脈拍61),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計35.4℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.3℃)
    01:31頃に就寝、ベッド横9.8℃ テーブル上9.4℃、約5.5時間の7:00頃起きました🌨
    体重69.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、ミニつぶあんぱん目玉焼きレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、玉ねぎ鰹節うどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶マドレーヌ食べました

    追記:12/16.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計34.9℃),血圧151-83脈拍),10:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計35.7℃),14:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.4℃)
    00:22頃に就寝、ベッド横4.8℃ テーブル上4.4℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約410g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶きんときかぼちゃ食べました

    追記:12/15.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計34.1℃),血圧146-80脈拍60),10:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計35.3℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)
    23:53頃に就寝、ベッド横3.8℃ テーブル上3.5℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
    体重68.70Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、とろろこぶ月見そばメンチカツ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:12/14.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計33.6℃),血圧153-85脈拍63),10:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計34.7℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計35.2℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計34.9℃)
    00:27頃に就寝、ベッド横3.9℃ テーブル上3.5℃、約6.5時間の7:00頃起きました🌥
    体重68.70Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、だしの旨み感じる!ロースかつ丼とろろこぶ汁粉末緑茶バナナ食べました

    追記:12/13.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計34.2℃),血圧163-81脈拍64),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.2℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計35.8℃)
    01:29頃に就寝、ベッド横9.0℃ テーブル上8.5℃、約時間の7:00頃起きました☀️
    体重69.00Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約400g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:12/12.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計34.2℃),血圧160-85脈拍58),10:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計35.7℃),14:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.0℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.3℃)
    00:17頃に就寝、ベッド横7.6℃ テーブル上7.1℃、約6.5時間の7:00頃起きました🌥
    体重69.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約420g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、いわし全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)粉末緑茶バナナ食べました
    iPad Pro,iPhone 12 Pro Max,iPhone SE 2,iPhone 7,2台のApple Watch,Experia XZ,Reno5 A,FireTVstick,Bluetoothスピーカー+サブウーファー等を17時間/日 以上使用、
    賃貸でも運用可能な複数の小型蓄電型ソーラーシステム+DC家電
    ポータブル冷凍冷蔵庫での節電で、今月は 82Kwh、2322円でした😅


    追記:12/11.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計34.4℃),血圧163-92脈拍62),10:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.3℃),14:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.1℃)
    00:23頃に就寝、ベッド横5.5℃ テーブル上5.2℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重68.70Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約410g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、てづくりとんかつ仕立てのかつ重とろろこぶ汁粉末緑茶バナナマドレーヌ食べました

    追記:12/10.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計34.2℃),血圧150-85脈拍62),10:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.3℃),14:00(90秒計で35.4℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.4℃)
    00:20頃に就寝、ベッド横7.8℃ テーブル上7.3℃、約6.5時間の7:00頃起きました🌤
    体重69.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約410g野菜焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36個中2枚)フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶きんときカボチャ食べました

    追記:12/9.14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)
    夕食は、玉ねぎ鰹節うどん若鶏の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    今日は 11:30~の予約でバスの本数が大変少ないので 8:49のバスに乗り、3人3約分待ちで採血(4本)と採尿9階の食堂は止め携帯食を食べ約70分待ちで外来受診を受け、心臓などの炎症を示すBNPが21.1(正常値0.0~18.4))、血小板11.9(正常値15.8~34.8) 、白血球数4400(正常値3300~8600)、ヘモグロビン14.0(正常値13.7~16.8)、赤血球数410(正常値435~555)などの院内分析2本分のデータを貰い、新型コロナウィルス対策で遅い3ヶ月後の3/3と3/10の予約を取り国立がん研究センターで約5分時間を潰し12:30発のバスに乗り14:50頃に帰宅しました

    備考

    退院(2016.8/10、自家末梢血幹細胞移植=形質細胞腫(血液がん)治療)直前の8/8から、
    血小板(Plt、正常値12.0~36.015.8~34.8)が、
    4.25.64.35.14.15.16.25.35.24.83.92.83.0(3/22)→3.02.83.23.36.46.95.8
    5.06.73.65.47.28.06.47.17.88.08.89.610.310.18.611.79.010.410.910.49.110.411.111.210.710.611.211.9で少し改善

    ヘモグロビン(Hb、正常値13.0~17.013.7~16.8)が、
    10.011.010.09.99.710.211.210.710.611.510.910.410.5(3/22)→10.09.510.09.810.711.211.5
    11.610.311.211.511.111.711.812.512.312.112.613.213.4→13.7→13.4→13.9→13.3
    →14.7→13.9→13.7→13.9→14.6→14.3→13.213.8→14.2→14.9で正常値

    赤血球数(RBC、正常値410~530435~555)が、
    299324297293283296330327318339321308309(3/22)→292280290284312335349
    350316337340334344359364366363382394390406392411404
    →440→414409409424428391428391418423410で少し悪化

    白血球数(WBCx100、正常値4500~85003300~8600)が、
    2100→5200→5500→4100420039003500330040003500290032002150(3/22)→26002500230034003200→4600→4500→
    370044002400350033002900→4900→3500360041004000→4200(11/8~最低正常値が全国の病院での統一で変更)→3400→3600→4400→5300→5100
    →4500→4500→4000→4600→4300→4200→4300→4200→4800→4400で正常値

    造血が遅いので、利尿効果もあるコーヒー多めで水分と尿を増やし、抗がん剤による化学療法の食品でのデドックスに気を付け、食品添加物と食品内の科学塩を減らし皇帝塩などの天然塩も積極的に取りステロイド剤の長期投薬での見えない衰弱の快復の為にも自己免疫力の維持に努めています。

    2016.12/7の生検で喉頭蓋近くの約4㎝の癌から1㎝弱になった膨らみからがん細胞は見つからなくなったものの、
    未だ骨髄液内にがん細胞の一部は死滅しないで残ってると告知されてます
    多発性骨髄腫には進行してはいない様で形質細胞腫のままで3/30以降、抗ガン剤、レナリドミドなど(投与された抗ガン剤、ベルケイド(+ステロイド剤レナデックス)→エンドキサン→アルケラン→?)の科学療法の再開予定でしたが、先生方で投与する抗ガン剤や治療方針が決まらず、2017.4/13、2回目の骨髄穿刺・骨髄生検を行い、治療は再開せず造血待ちの経過観察になりました。

    参考
    安否確認の意味もあり毎朝ツイートする様にしていますので、@z_mutohをフォロー頂き、2日以上ツイート(@Mutoh_Z のリツイート含む)がない場合は急変してる可能性が高いです。
    勿論、フォロー頂いても 無理にリツイートやいいねの必要はありませんので、気軽にフォロー下さい。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    2010.10/4~