9/17~12/17、自家末梢血幹細胞移植後43回目の経過観察の血液検査(4本)と尿検査、外来受診を受けました。12/17 の次回受診日迄、日々の様子を追記録します!
追記:12/17.7:00(90秒計で35.2℃(新非接触体温計34.2℃),血圧1脈拍)
23:30頃に就寝、ベッド横1.2℃ テーブル上0.8℃、約時間の6:58頃起きました☀️
おはようございます!
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
追記:12/16.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計34.6℃),血圧146-89脈拍58),10:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)
00:47頃に就寝、ベッド横3.2℃ テーブル上2.1℃、約6時間の7:00頃起きました☀
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
2店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、粉末緑茶、バナナ、みかんを食べました。
追記:12/15.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計34.7℃),血圧146-79脈拍56),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.6℃)
01:11頃に就寝、ベッド横4.2℃ テーブル上3.8℃、約時間の7:00頃起きました☀️
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
夕食は、ご飯(160g)、おでん、粉末緑茶、バナナ、ミニトマトを食べました。
追記:12/14.7:00(90秒計で35.4℃(新非接触体温計35.2℃),血圧142-74脈拍54),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.5℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計36.5℃)
02:07頃に就寝、ベッド横7.8℃ テーブル上7.2℃、約5時間の7:00頃起きました🌤
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約420g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
うす焼せんべい(24枚中2枚,36Kcal)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーを間食しました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、鶏竜田揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
追記:12/13.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計35.9℃),血圧144-81脈拍58),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.4℃)
00:59頃に就寝、ベッド横8.8℃ テーブル上8.4℃、約6時間の7:00頃起きました☁
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、炊飯を忘れたので、温豆腐(削り節+納豆)、黒酢蜂蜜タマネギ、わかめ汁、デキストリン入り粉末ルイボスティーを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
夕食は、さばスパゲッティ、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ、ミニトマト、デキストリン入り粉末ルイボスティー、バナナ、みかんを食べました
追記:12/12.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.2℃),血圧150-84脈拍62),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計35.9℃)
00:06頃に就寝、ベッド横10.6℃ テーブル上10.2℃、約7時間の7:00頃起きました🌥
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
うす焼せんべい(24枚中2枚,36Kcal)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーを間食しました。
夕食は、ご飯(160g) 、麻婆豆腐、ミニトマト、粉末緑茶、バナナ、みかんを食べました。
追記:12/11.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計34.2℃),血圧152-82脈拍59),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.6℃)
01:44頃に就寝、ベッド横6.3℃ テーブル上5.9℃、約5.5時間の7:00頃起きました🌤
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナ、みかんを食べました。
追記:12/10.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計35.5℃),血圧148-88脈拍59),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計35.9℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.2℃)
00:37頃に就寝、ベッド横9.7℃ テーブル上9.2℃、約時間の7:00頃起きました🌥
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒー、みかんを食べました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、ご飯(160g) 、麻婆豆腐、ミニトマト、粉末緑茶、バナナ、みかんを食べました。
追記:12/9.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計35.4℃),血圧136-86脈拍59),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.3℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.3℃)
00:57頃に就寝、ベッド横10.5℃ テーブル上9.7℃、約7時間の7:00頃起きました☁
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒー、みかんを食べました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、鶏竜田揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:12/8.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計34.7℃),血圧147-85脈拍59),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計36.6℃)
00:13頃に就寝、ベッド横8.1℃ テーブル上7.7℃、約6.5時間の6.44頃起きました☀
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒー、みかんを食べました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
iPad Pro、2台のiPhone7、2台のApple Watch、Experia XZ、REI 2 Dual、 FireTVstick、Bluetoothスピーカー+サブウーファー等を16時間/日 以上使用、
賃貸でも運用可能な複数の蓄電型ソーラーシステム+DC家電での節電で、2012年の238KWhの約3.6分の1の66Kwh、1638円でした❗️
追記:12/7.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計34.6℃),血圧153-95脈拍),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.5℃)
01:12頃に就寝、ベッド横6.5℃ テーブル上6.0℃、約6時間の7:00頃起きました🌤
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーを間食しました。
夕食は、さばオーガニックスパゲッティ(+亜麻仁オイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ポテトサラダ、粉末緑茶、みかんを食べました。
追記:12/6.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計35.6℃),血圧142-82脈拍63),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.6℃)
23:56頃に就寝、ベッド横8.2℃ テーブル上7.5℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージごまゆ焼うどん、レギュラーコーヒーを食べました。
夕食は、ご飯(160g)、おでん、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:12/5.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計35.4℃),血圧158-96脈拍61),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計36.3℃)
01:09頃に就寝、ベッド横8.3℃ テーブル上7.8℃、約6時間の7:00頃起きました🌧
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約410g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーを間食しました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、ミニトマト、粉末緑茶を食べました。
追記:12/4.7:00(90秒計で35.4℃(新非接触体温計34.4℃),血圧153-85脈拍59),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.5℃)
00:01頃に就寝、ベッド横7.4℃ テーブル上6.7℃、約7時間の7:00頃起きました️🌤
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
朝食が12時頃だったので、ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーを昼食代わりにしました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、ミニトマト、粉末緑茶を食べました。
追記:12/3.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計35.3℃),血圧153-89脈拍58),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.4℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.5℃)
00:57頃に就寝、ベッド横8.6℃ テーブル上8.3℃、約6時間の7:00頃起きました☁
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
1店舗9点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、鶏竜田揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:12/2.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計36.0℃),血圧140-82脈拍58),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.3℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.4℃)
00:37頃に就寝、ベッド横10.0℃ テーブル上9.6℃、約6.5時間の7:00頃起きました☁
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
1店舗8点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、さばオーガニックスパゲッティ(+亜麻仁オイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:12/1.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計35.7℃),血圧142-83脈拍59),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.5℃)
23:50頃に就寝、ベッド横8.6℃ テーブル上8.3℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
Apple Watch、1台のiPhone7、iPad Pro、REI 2 Dualの回線契約せず、Experia XZ(楽天モバイルSIM,2021.4/24まで無料)のテザリングとiPhone7(ロケットモバイルSIM,1045円)で123.9GB(楽天116+ロケット7.9)使用、SMS&電話代込で 今月も1045円(Revolut払いで実質1024円)でした💳
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
夕食は、ご飯(160g)、おでん、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/30.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計35.5℃),血圧143-85脈拍56),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃)
03:04頃に就寝、ベッド横7.6℃ テーブル上7.2℃、約4時間の7:00頃起きました🌤
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
朝食が11時過ぎだったので、ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)に加え、バナナも、レギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/29.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計35.9℃),血圧149-83脈拍55),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.4℃)
23:42頃に就寝、ベッド横9.6℃ テーブル上9.0℃、約時間の7:00頃起きました🌥
体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/28.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.1℃),血圧144-81脈拍59),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.6℃)
00:48頃に就寝、ベッド横11.1℃ テーブル上10.8℃、約6時間の7:00頃起きました☀️
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/27.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計35.7℃),血圧144-78脈拍61),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.5℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)
02:21頃に就寝、ベッド横13.2℃ テーブル上12.9℃、約4.5時間の7:00頃起きました☁
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、さばスパゲッティ(+亜麻仁オイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/26.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計35.8℃),血圧130-72脈拍57),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.7℃)
02:24頃に就寝、ベッド横12.6℃ テーブル上12.2℃、約4.5時間の7:00頃起きました☁
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ご飯(160g) 、麻婆豆腐、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/25.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計36.6℃),血圧151-84脈拍58),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.0℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.3℃)
01:41頃に就寝、ベッド横12.2℃ テーブル上11.8℃、約5.5時間の7:00頃起きました🌧
体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約410g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/24.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計35.7℃),血圧161-87脈拍57),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.6℃)
23:25頃に就寝、ベッド横13.7℃ テーブル上13.1℃、約7.5時間の7:00頃起きました🌥
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/23.7:00(90秒計で36.2℃(新非接触体温計36.2℃),血圧134-82脈拍59),10:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.7℃)
00:51頃に就寝、ベッド横14.8℃ テーブル上14.6℃、約6時間の7:00頃起きました🌤
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ライトツナコーンスパゲッティ(+亜麻仁オイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/22.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計35.5℃),血圧163-83脈拍57),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.5℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃)
00:06頃に就寝、ベッド横11.6℃ テーブル上11.4℃、約7時間の7:00頃起きました🌤
体重64.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ご飯(160g)、ハンバーグ、ポテトサラダ、とろろこぶわかめ汁、 バナナ、 粉末緑茶を食べました。
追記:11/21.7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計36.4℃),血圧131-77脈拍60),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.7℃)
22:54頃に就寝、ベッド横18.7℃ テーブル上18.5℃、約8時間の7:00頃起きました☀️
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、HARTピーナッツチョコレート(15枚中1枚,39Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、カレーライス(+生卵)、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/20.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.6℃),血圧142-83脈拍62),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.7℃)
02:11頃に就寝、ベッド横22.8℃ テーブル上22.2℃、約4.5時間の7:00頃起きました☁
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、HARTピーナッツチョコレート(15枚中1枚,39Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
2店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、粉末緑茶を食べました。
追記:11/19.7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計36.3℃),血圧144-82脈拍59),10:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)
23:32頃に就寝、ベッド横15.6℃ テーブル上15.4℃、約7.5時間の7:00頃起きました☀️
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約360g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、HARTピーナッツチョコレート(15枚中1枚,39Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
FamiPayのSmartCode連携を記念して企画された20%還元キャンペーンのFamiPayボーナス2000円分が付与されましたので、水道料金を払って来ました✌️
d払いが、11月30日まで30%還元中なのと、前回、12/6迄の15%(食料品5%)割引券を貰ったので、ファミマ序でに、人が少ない時間帯を狙って 買い物をして来ました👍
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
追記:11/18.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計35.8℃),血圧140-86脈拍60),10:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.8℃)
01:38頃に就寝、ベッド横12.3℃ テーブル上11.6℃、約時間の7:00頃起きました☀️
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約360g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、HARTピーナッツチョコレート(15枚中1枚,39Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、さばオーガニックスパゲティ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+亜麻仁オイル)、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/17.7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計35.6℃),血圧136-82脈拍57),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.5℃)
22:57頃に就寝、ベッド横12.2℃ テーブル上12.0℃、約8時間の7:00頃起きました☀️
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、HARTピーナッツチョコレート(15枚中1枚,39Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ご飯(160g) 、麻婆豆腐、ポテトサラダ、ミニトマト、粉末緑茶を食べました。
追記:11/16.7:00(90秒計で36.2℃(新非接触体温計36.2℃),血圧148-86脈拍56),10:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.9℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.9℃)
23:57頃に就寝、ベッド横12.3℃ テーブル上11.9℃、約7時間の7:00頃起きました☀
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/15.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計35.4℃),血圧162-86脈拍55),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.9℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計36.6℃)
23:44頃に就寝、ベッド横9.8℃ テーブル上9.4℃、約7.5時間の7:00頃起きました☀️
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、若鶏の唐揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/14.7:00(90秒計で36.2℃(新非接触体温計36.1℃),血圧149-81脈拍59),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.9℃)
22:22頃に就寝、ベッド横11.9℃ テーブル上11.7℃、約8.5時間の7:00頃起きました☀️
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ライトツナコーンスパゲティ(+亜麻仁オイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/13.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計35.4℃),血圧148-83脈拍55),10:00(90秒計で37.0℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.5℃)
00:13頃に就寝、ベッド横11.3℃ テーブル上10.9℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ご飯(160g)、おでん、ミニトマト、粉末緑茶、みかんを食べました。
iPad Pro、2台のiPhone7、2台のApple Watch、Experia XZ、REI 2 Dual、 FireTVstick、Bluetoothスピーカー+サブウーファー等を16時間/日 以上使用、
賃貸でも運用可能な複数の蓄電型ソーラーシステム+DC家電での節電で、2012年の316KWhの約4.5分の1の90Kwh、1770円でした❗️
追記:11/12.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計36.4℃),血圧152-84脈拍62),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.5℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.5℃)
頃に就寝、ベッド横10.1℃ テーブル上9.0℃、約時間の7:00頃起きました☀️
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、どら焼きをレギュラーコーヒーで間食しました。
黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、若鳥の唐揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/11.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計35.0℃),血圧140-94脈拍56),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で35.0℃,新非接触体温計36.5℃)
23:28頃に就寝、ベッド横9.3℃ テーブル上8.8℃、約7.5時間の7:00頃起きました☀️
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、かぼちゃパイをレギュラーコーヒーで間食しました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、若鶏の唐揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/10.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計35.5℃),血圧171-89脈拍56),10:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.6℃)
23:41頃に就寝、ベッド横10.2℃ テーブル上9.8℃、約時間の7:00頃起きました️🌤
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ライトツナコーンオーガニックスパゲティ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+亜麻仁オイル)、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/9.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計36.3℃),血圧145-78脈拍59),10:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.9℃)
22:25頃に就寝、ベッド横14.7℃ テーブル上14.4℃、約8.5時間の7:00頃起きました🌥
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ご飯(160g)、おでん、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/8.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.5℃),血圧152-86脈拍66),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.7℃)
00:30頃に就寝、ベッド横17.0℃ テーブル上16.3℃、約6.5時間の7:00頃起きました🌥
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
モノタロウから11/9迄のクーポンを貰ったものの欲しい物がないのと、
✅布マスク➕7回程度水洗いできるN95フィルター➕汚れ防止の不織布マスク
で、新型コロナ対策をしてて、未だ沢山残ってはいますが、消耗品なのと、50枚で549円なので注文しました😷
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、若鳥の唐揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、みかんを食べました。
追記:11/7.7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計36.2℃),血圧155-87脈拍63),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.5℃)
02:01頃に就寝、ベッド横13.5℃ テーブル上13.0℃、約5時間の7:00頃起きました🌤
体重64.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
iPhone7(2台中1台のみ、1台は既に14.2)のデータ通信(ロケットモバイル)、インターネット共有、共有、WiFi、Bluetooth、watchOS7.1のAppleWatch等にも新たな問題が出ていないので、iOS14.2へのアップデートをお薦めします📱⌚️
Apple Watch Series 4 をwatchOS 7.1にしても、WiFi、Bluetooth、通知、アラーム、カレンダー、リマインダー、メール(閲覧,削除,ブログ&Twitter投稿)、Jay、メッセージ、Viber、Music、Sleep++、PayPay、Notebook(録音,音声認識)などで問題が出ていませんのでお薦めします⌚️
昼食は、約410g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、温豆腐(+鰹節)、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/6.7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計35.7℃),血圧135-83脈拍57),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.1℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.4℃)
00:18頃に就寝、ベッド横12.1℃ テーブル上11.7℃、約6.5時間の6:50頃起きました🌥
体重65.5Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きうどん、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ライトツナコーンオーガニックスパゲティ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+亜麻仁オイル)、粉末緑茶、バナナ、みかんを食べました。
iPhone7(2台中1台のみ)のデータ通信(SIMなし)、インターネット共有、WiFi、Bluetoothなどに問題が出ていないのと、写真のマークアップ編集が保存出来ないバグも直ったので、iOS14.2へのアップデートはお薦めします😰
Apple Watch Series 6 をwatchOS 7.1にしても、WiFi、Bluetooth、通知、アラーム、カレンダー、リマインダー、メール(閲覧,削除,ブログ&Twitter投稿)、Jay、メッセージ、Viber、Music、Sleep++、PayPay、Notebook(録音,音声認識)などで問題が出ていませんのでお薦めします⌚️
10.5 iPad Pro GPS+Celular のデータ通信(楽天モバイルSIM+テザリング)、インターネット共有、共有、WiFi、Bluetooth、各種アプリなどに新たな問題は出てないのと、写真のマークアップ編集が保存出来ないバグも直ったので、iPadOS 14.2へのアップデートをお薦めします✌
追記:11/5.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計35.4℃),血圧161-80脈拍55),10:00(90秒計で36.9℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃)
00:00頃に就寝、ベッド横10.6℃ テーブル上10.1℃、約7時間の7:00頃起きました🌥
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ご飯(160g)、おでん、粉末緑茶、みかんを食べました。
追記:11/4.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計36.0℃),血圧154-83脈拍58),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.6℃)
00:03頃に就寝、ベッド横13.7℃ テーブル上13.2℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、温豆腐(+鰹節)、粉末緑茶、バナナ、みかんを食べました。
追記:11/3.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.5℃),血圧148-82脈拍60),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃)
00:33頃に就寝、ベッド横17.0℃ テーブル上16.7℃、約6.5時間の7:00頃起きました🌧
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、若鶏の竜田揚げ、粉末緑茶、バナナ、ミニトマトを食べました。
2店舗4点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
追記:11/2.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計36.4℃),血圧127-78脈拍56),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.5℃)
00:33頃に就寝、ベッド横14.4℃ テーブル上14.3℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
体重65.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
23:30頃に就寝、ベッド横1.2℃ テーブル上0.8℃、約時間の6:58頃起きました☀️
おはようございます!
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
追記:12/16.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計34.6℃),血圧146-89脈拍58),10:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)
00:47頃に就寝、ベッド横3.2℃ テーブル上2.1℃、約6時間の7:00頃起きました☀
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
2店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、粉末緑茶、バナナ、みかんを食べました。
追記:12/15.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計34.7℃),血圧146-79脈拍56),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.6℃)
01:11頃に就寝、ベッド横4.2℃ テーブル上3.8℃、約時間の7:00頃起きました☀️
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
夕食は、ご飯(160g)、おでん、粉末緑茶、バナナ、ミニトマトを食べました。
追記:12/14.7:00(90秒計で35.4℃(新非接触体温計35.2℃),血圧142-74脈拍54),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.5℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計36.5℃)
02:07頃に就寝、ベッド横7.8℃ テーブル上7.2℃、約5時間の7:00頃起きました🌤
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約420g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
うす焼せんべい(24枚中2枚,36Kcal)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーを間食しました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、鶏竜田揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
追記:12/13.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計35.9℃),血圧144-81脈拍58),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.4℃)
00:59頃に就寝、ベッド横8.8℃ テーブル上8.4℃、約6時間の7:00頃起きました☁
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、炊飯を忘れたので、温豆腐(削り節+納豆)、黒酢蜂蜜タマネギ、わかめ汁、デキストリン入り粉末ルイボスティーを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
夕食は、さばスパゲッティ、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ、ミニトマト、デキストリン入り粉末ルイボスティー、バナナ、みかんを食べました
追記:12/12.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.2℃),血圧150-84脈拍62),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計35.9℃)
00:06頃に就寝、ベッド横10.6℃ テーブル上10.2℃、約7時間の7:00頃起きました🌥
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
うす焼せんべい(24枚中2枚,36Kcal)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーを間食しました。
夕食は、ご飯(160g) 、麻婆豆腐、ミニトマト、粉末緑茶、バナナ、みかんを食べました。
追記:12/11.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計34.2℃),血圧152-82脈拍59),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.6℃)
01:44頃に就寝、ベッド横6.3℃ テーブル上5.9℃、約5.5時間の7:00頃起きました🌤
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナ、みかんを食べました。
追記:12/10.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計35.5℃),血圧148-88脈拍59),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計35.9℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.2℃)
00:37頃に就寝、ベッド横9.7℃ テーブル上9.2℃、約時間の7:00頃起きました🌥
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒー、みかんを食べました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、ご飯(160g) 、麻婆豆腐、ミニトマト、粉末緑茶、バナナ、みかんを食べました。
追記:12/9.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計35.4℃),血圧136-86脈拍59),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.3℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.3℃)
00:57頃に就寝、ベッド横10.5℃ テーブル上9.7℃、約7時間の7:00頃起きました☁
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒー、みかんを食べました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、鶏竜田揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:12/8.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計34.7℃),血圧147-85脈拍59),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計36.6℃)
00:13頃に就寝、ベッド横8.1℃ テーブル上7.7℃、約6.5時間の6.44頃起きました☀
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒー、みかんを食べました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
iPad Pro、2台のiPhone7、2台のApple Watch、Experia XZ、REI 2 Dual、 FireTVstick、Bluetoothスピーカー+サブウーファー等を16時間/日 以上使用、
賃貸でも運用可能な複数の蓄電型ソーラーシステム+DC家電での節電で、2012年の238KWhの約3.6分の1の66Kwh、1638円でした❗️
追記:12/7.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計34.6℃),血圧153-95脈拍),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.5℃)
01:12頃に就寝、ベッド横6.5℃ テーブル上6.0℃、約6時間の7:00頃起きました🌤
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーを間食しました。
夕食は、さばオーガニックスパゲッティ(+亜麻仁オイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ポテトサラダ、粉末緑茶、みかんを食べました。
追記:12/6.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計35.6℃),血圧142-82脈拍63),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.6℃)
23:56頃に就寝、ベッド横8.2℃ テーブル上7.5℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージごまゆ焼うどん、レギュラーコーヒーを食べました。
夕食は、ご飯(160g)、おでん、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:12/5.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計35.4℃),血圧158-96脈拍61),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計36.3℃)
01:09頃に就寝、ベッド横8.3℃ テーブル上7.8℃、約6時間の7:00頃起きました🌧
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約410g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーを間食しました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、ミニトマト、粉末緑茶を食べました。
追記:12/4.7:00(90秒計で35.4℃(新非接触体温計34.4℃),血圧153-85脈拍59),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.5℃)
00:01頃に就寝、ベッド横7.4℃ テーブル上6.7℃、約7時間の7:00頃起きました️🌤
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
朝食が12時頃だったので、ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーを昼食代わりにしました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、ミニトマト、粉末緑茶を食べました。
追記:12/3.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計35.3℃),血圧153-89脈拍58),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.4℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.5℃)
00:57頃に就寝、ベッド横8.6℃ テーブル上8.3℃、約6時間の7:00頃起きました☁
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
1店舗9点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、鶏竜田揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:12/2.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計36.0℃),血圧140-82脈拍58),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.3℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.4℃)
00:37頃に就寝、ベッド横10.0℃ テーブル上9.6℃、約6.5時間の7:00頃起きました☁
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
1店舗8点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、さばオーガニックスパゲッティ(+亜麻仁オイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:12/1.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計35.7℃),血圧142-83脈拍59),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.5℃)
23:50頃に就寝、ベッド横8.6℃ テーブル上8.3℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
Apple Watch、1台のiPhone7、iPad Pro、REI 2 Dualの回線契約せず、Experia XZ(楽天モバイルSIM,2021.4/24まで無料)のテザリングとiPhone7(ロケットモバイルSIM,1045円)で123.9GB(楽天116+ロケット7.9)使用、SMS&電話代込で 今月も1045円(Revolut払いで実質1024円)でした💳
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
夕食は、ご飯(160g)、おでん、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/30.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計35.5℃),血圧143-85脈拍56),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃)
03:04頃に就寝、ベッド横7.6℃ テーブル上7.2℃、約4時間の7:00頃起きました🌤
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
朝食が11時過ぎだったので、ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)に加え、バナナも、レギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/29.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計35.9℃),血圧149-83脈拍55),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.4℃)
23:42頃に就寝、ベッド横9.6℃ テーブル上9.0℃、約時間の7:00頃起きました🌥
体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/28.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.1℃),血圧144-81脈拍59),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.6℃)
00:48頃に就寝、ベッド横11.1℃ テーブル上10.8℃、約6時間の7:00頃起きました☀️
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/27.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計35.7℃),血圧144-78脈拍61),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.5℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)
02:21頃に就寝、ベッド横13.2℃ テーブル上12.9℃、約4.5時間の7:00頃起きました☁
体重65.85Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、さばスパゲッティ(+亜麻仁オイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/26.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計35.8℃),血圧130-72脈拍57),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.7℃)
02:24頃に就寝、ベッド横12.6℃ テーブル上12.2℃、約4.5時間の7:00頃起きました☁
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ご飯(160g) 、麻婆豆腐、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/25.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計36.6℃),血圧151-84脈拍58),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.0℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.3℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.3℃)
01:41頃に就寝、ベッド横12.2℃ テーブル上11.8℃、約5.5時間の7:00頃起きました🌧
体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約410g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/24.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計35.7℃),血圧161-87脈拍57),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.6℃)
23:25頃に就寝、ベッド横13.7℃ テーブル上13.1℃、約7.5時間の7:00頃起きました🌥
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/23.7:00(90秒計で36.2℃(新非接触体温計36.2℃),血圧134-82脈拍59),10:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.7℃)
00:51頃に就寝、ベッド横14.8℃ テーブル上14.6℃、約6時間の7:00頃起きました🌤
体重65.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ライトツナコーンスパゲッティ(+亜麻仁オイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/22.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計35.5℃),血圧163-83脈拍57),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.5℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃)
00:06頃に就寝、ベッド横11.6℃ テーブル上11.4℃、約7時間の7:00頃起きました🌤
体重64.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ご飯(160g)、ハンバーグ、ポテトサラダ、とろろこぶわかめ汁、 バナナ、 粉末緑茶を食べました。
追記:11/21.7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計36.4℃),血圧131-77脈拍60),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.7℃)
22:54頃に就寝、ベッド横18.7℃ テーブル上18.5℃、約8時間の7:00頃起きました☀️
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、HARTピーナッツチョコレート(15枚中1枚,39Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、カレーライス(+生卵)、ポテトサラダ、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/20.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.6℃),血圧142-83脈拍62),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.7℃)
02:11頃に就寝、ベッド横22.8℃ テーブル上22.2℃、約4.5時間の7:00頃起きました☁
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、HARTピーナッツチョコレート(15枚中1枚,39Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
2店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ポテトサラダ、粉末緑茶を食べました。
追記:11/19.7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計36.3℃),血圧144-82脈拍59),10:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)
23:32頃に就寝、ベッド横15.6℃ テーブル上15.4℃、約7.5時間の7:00頃起きました☀️
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約360g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、HARTピーナッツチョコレート(15枚中1枚,39Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
FamiPayのSmartCode連携を記念して企画された20%還元キャンペーンのFamiPayボーナス2000円分が付与されましたので、水道料金を払って来ました✌️
d払いが、11月30日まで30%還元中なのと、前回、12/6迄の15%(食料品5%)割引券を貰ったので、ファミマ序でに、人が少ない時間帯を狙って 買い物をして来ました👍
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
追記:11/18.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計35.8℃),血圧140-86脈拍60),10:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.8℃)
01:38頃に就寝、ベッド横12.3℃ テーブル上11.6℃、約時間の7:00頃起きました☀️
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約360g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、HARTピーナッツチョコレート(15枚中1枚,39Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、さばオーガニックスパゲティ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+亜麻仁オイル)、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/17.7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計35.6℃),血圧136-82脈拍57),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.5℃)
22:57頃に就寝、ベッド横12.2℃ テーブル上12.0℃、約8時間の7:00頃起きました☀️
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、HARTピーナッツチョコレート(15枚中1枚,39Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ご飯(160g) 、麻婆豆腐、ポテトサラダ、ミニトマト、粉末緑茶を食べました。
追記:11/16.7:00(90秒計で36.2℃(新非接触体温計36.2℃),血圧148-86脈拍56),10:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.9℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.9℃)
23:57頃に就寝、ベッド横12.3℃ テーブル上11.9℃、約7時間の7:00頃起きました☀
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、鶏竜田揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/15.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計35.4℃),血圧162-86脈拍55),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.9℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計36.6℃)
23:44頃に就寝、ベッド横9.8℃ テーブル上9.4℃、約7.5時間の7:00頃起きました☀️
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、若鶏の唐揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/14.7:00(90秒計で36.2℃(新非接触体温計36.1℃),血圧149-81脈拍59),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.9℃)
22:22頃に就寝、ベッド横11.9℃ テーブル上11.7℃、約8.5時間の7:00頃起きました☀️
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ライトツナコーンスパゲティ(+亜麻仁オイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/13.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計35.4℃),血圧148-83脈拍55),10:00(90秒計で37.0℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.5℃)
00:13頃に就寝、ベッド横11.3℃ テーブル上10.9℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ご飯(160g)、おでん、ミニトマト、粉末緑茶、みかんを食べました。
iPad Pro、2台のiPhone7、2台のApple Watch、Experia XZ、REI 2 Dual、 FireTVstick、Bluetoothスピーカー+サブウーファー等を16時間/日 以上使用、
賃貸でも運用可能な複数の蓄電型ソーラーシステム+DC家電での節電で、2012年の316KWhの約4.5分の1の90Kwh、1770円でした❗️
追記:11/12.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計36.4℃),血圧152-84脈拍62),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.5℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.5℃)
頃に就寝、ベッド横10.1℃ テーブル上9.0℃、約時間の7:00頃起きました☀️
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、どら焼きをレギュラーコーヒーで間食しました。
黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、若鳥の唐揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/11.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計35.0℃),血圧140-94脈拍56),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で35.0℃,新非接触体温計36.5℃)
23:28頃に就寝、ベッド横9.3℃ テーブル上8.8℃、約7.5時間の7:00頃起きました☀️
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、かぼちゃパイをレギュラーコーヒーで間食しました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、若鶏の唐揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/10.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計35.5℃),血圧171-89脈拍56),10:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.6℃)
23:41頃に就寝、ベッド横10.2℃ テーブル上9.8℃、約時間の7:00頃起きました️🌤
体重65.05Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ライトツナコーンオーガニックスパゲティ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+亜麻仁オイル)、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/9.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計36.3℃),血圧145-78脈拍59),10:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.9℃)
22:25頃に就寝、ベッド横14.7℃ テーブル上14.4℃、約8.5時間の7:00頃起きました🌥
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ご飯(160g)、おでん、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/8.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.5℃),血圧152-86脈拍66),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.7℃)
00:30頃に就寝、ベッド横17.0℃ テーブル上16.3℃、約6.5時間の7:00頃起きました🌥
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
モノタロウから11/9迄のクーポンを貰ったものの欲しい物がないのと、
✅布マスク➕7回程度水洗いできるN95フィルター➕汚れ防止の不織布マスク
で、新型コロナ対策をしてて、未だ沢山残ってはいますが、消耗品なのと、50枚で549円なので注文しました😷
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、若鳥の唐揚げ、ミニトマト、粉末緑茶、みかんを食べました。
追記:11/7.7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計36.2℃),血圧155-87脈拍63),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.5℃)
02:01頃に就寝、ベッド横13.5℃ テーブル上13.0℃、約5時間の7:00頃起きました🌤
体重64.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
iPhone7(2台中1台のみ、1台は既に14.2)のデータ通信(ロケットモバイル)、インターネット共有、共有、WiFi、Bluetooth、watchOS7.1のAppleWatch等にも新たな問題が出ていないので、iOS14.2へのアップデートをお薦めします📱⌚️
Apple Watch Series 4 をwatchOS 7.1にしても、WiFi、Bluetooth、通知、アラーム、カレンダー、リマインダー、メール(閲覧,削除,ブログ&Twitter投稿)、Jay、メッセージ、Viber、Music、Sleep++、PayPay、Notebook(録音,音声認識)などで問題が出ていませんのでお薦めします⌚️
昼食は、約410g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、温豆腐(+鰹節)、ミニトマト、粉末緑茶、バナナを食べました。
追記:11/6.7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計35.7℃),血圧135-83脈拍57),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.1℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.4℃)
00:18頃に就寝、ベッド横12.1℃ テーブル上11.7℃、約6.5時間の6:50頃起きました🌥
体重65.5Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きうどん、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ライトツナコーンオーガニックスパゲティ(+エクストラバージンオリーブオイル)、ブロッコリーフルーツたまねぎスープ(+亜麻仁オイル)、粉末緑茶、バナナ、みかんを食べました。
iPhone7(2台中1台のみ)のデータ通信(SIMなし)、インターネット共有、WiFi、Bluetoothなどに問題が出ていないのと、写真のマークアップ編集が保存出来ないバグも直ったので、iOS14.2へのアップデートはお薦めします😰
Apple Watch Series 6 をwatchOS 7.1にしても、WiFi、Bluetooth、通知、アラーム、カレンダー、リマインダー、メール(閲覧,削除,ブログ&Twitter投稿)、Jay、メッセージ、Viber、Music、Sleep++、PayPay、Notebook(録音,音声認識)などで問題が出ていませんのでお薦めします⌚️
10.5 iPad Pro GPS+Celular のデータ通信(楽天モバイルSIM+テザリング)、インターネット共有、共有、WiFi、Bluetooth、各種アプリなどに新たな問題は出てないのと、写真のマークアップ編集が保存出来ないバグも直ったので、iPadOS 14.2へのアップデートをお薦めします✌
追記:11/5.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計35.4℃),血圧161-80脈拍55),10:00(90秒計で36.9℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃)
00:00頃に就寝、ベッド横10.6℃ テーブル上10.1℃、約7時間の7:00頃起きました🌥
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
夕食は、ご飯(160g)、おでん、粉末緑茶、みかんを食べました。
追記:11/4.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計36.0℃),血圧154-83脈拍58),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.6℃)
00:03頃に就寝、ベッド横13.7℃ テーブル上13.2℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりアップルクッキー(14個中1個,45Kcal)をレギュラーコーヒーで間食しました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、玉ねぎ鰹節うどん、温豆腐(+鰹節)、粉末緑茶、バナナ、みかんを食べました。
追記:11/3.7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.5℃),血圧148-82脈拍60),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃)
00:33頃に就寝、ベッド横17.0℃ テーブル上16.7℃、約6.5時間の7:00頃起きました🌧
体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。
夕食は、小海老とろろこぶ月見そば、若鶏の竜田揚げ、粉末緑茶、バナナ、ミニトマトを食べました。
2店舗4点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
追記:11/2.7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計36.4℃),血圧127-78脈拍56),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.5℃)
00:33頃に就寝、ベッド横14.4℃ テーブル上14.3℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
体重65.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質と発酵食品、タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。
昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、レギュラーコーヒーを食べました。