fc2ブログ

    6/18~9/17、自家末梢血幹細胞移植後42回目の経過観察の血液検査(4本)と尿検査、外来受診を受けました。9/17 の次回受診日迄、日々の様子を追記録します!

     寝室だけに付いてたエアコンに、寝込んだ時用に2015年にガスをチャージして貰いましたが、節電(節約)の為に この数年エアコンの電源を入れていませんので、今も冷えるのか不明です😱
    ‪食事も、減塩(塩化ナトリウムを減らす)などに努めていますのと、夏でもスポーツドリンクなどは飲まず、ホットの、粉末ルィボスティー(朝食~午前中)、レギュラーコーヒー(昼食~午後,1.0L/日)、粉末緑茶(夕食~就寝)での2L/日 目安での水分補給なので、夏季は、水中毒防止で、毎日何回か天然塩(沖縄海洋深層水塩皇帝塩)を‪舐める様にしています😰
    又、沖縄黒飴を3~4個/日 舐めています😅‬

    追記:9/17.7:00(90秒計で36.3℃(新非接触体温計36.5℃),血圧155-85脈拍65)
    01:08頃に就寝、ベッド横24.5℃ テーブル上24.7℃、約5.5時間の6:30頃起きました🌥
    おはようございます!
    体重64.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました

    追記:9/16.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計36.5℃),血圧128-79脈拍60),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.9℃)
    00:18頃に就寝、ベッド横23.5℃ テーブル上23.6℃、約6.5時間の7:00頃起きました☁
    体重64.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、玉ねぎ鰹節うどん豆腐(+鰹節)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:9/15.7:00(90秒計で35.4℃(新非接触体温計36.6℃),血圧127-79脈拍59),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.9℃)
    00:34頃に就寝、ベッド横24.7℃ テーブル上24.5℃、約6.5時間の7:00頃起きました🌥
    体重64.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、カントリーマアム(20個中2個,96Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、 ご飯(160g) おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:9/14.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計36.8℃),血圧159-86脈拍58),10:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.9℃)
    22:53頃に就寝、ベッド横24.7℃ テーブル上24.5℃、約8時間の7:00頃起きました☁
    体重64.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、カントリーマアム(20個中2個,96Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、 ご飯(160g) おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:9/13.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計36.7℃),血圧141-84脈拍60),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.7℃)
    01:00頃に就寝、ベッド横24.9℃ テーブル上24.8℃、約6時間の7:00頃起きました🌤
    体重64.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、カントリーマアム(20個中2個,96Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、さばオーガニックスパゲティブロッコリーフルーツオニオンスープ(+亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:9/12.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計36.5℃),血圧140-78脈拍56),10:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.5℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.6℃)
    2:43頃に就寝、ベッド横27.3℃ テーブル上27.8℃、約4.5時間の7:00頃起きました☁
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、海老とチーズのグラタンたまごスープ(+亜麻仁オイル)レギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、カントリーマアム(20個中2個,96Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、野菜と果物が溶けこんだカレーうどん冷奴(+鰹節)ミニトマト粉末緑茶みかん食べました

    追記:9/11.7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計36.5℃),血圧123-72脈拍56),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で37.2℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で37.0℃,新非接触体温計36.7℃)
    23:40頃に就寝、ベッド横28.1℃ テーブル上28.1℃、約7.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重65.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。‬
    DHLで、4日でRevolutのリアルカードが届いたので試しましたが、Google Pay‬には登録できるものの Apple Payには登録出来ませんでしたが、2000円単位でチャージする事で端数がなくなり、確実に1+1=2%が貰えるので、スーパーの買い物で使用する事にしました
    昼食は、たっぷり飾りトマトソースオーガニックスパゲティブロッコリーフルーツタマネギスープ(+亜麻仁オイル)レギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そば鳥の唐揚げミニトマト粉末緑茶食べました

    追記:9/10.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計36.7℃),血圧124-72脈拍58),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.9℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.6℃)
    02:08頃に就寝、ベッド横27.5℃ テーブル上27.5℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
    体重65.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。‬
    20%バックのFamiPayに5000円を初チャージ、使い切る事にしました
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、海老ピラフ餃子ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました
    ‪‪‪iPad Pro、2台のiPhone7、Apple Watch、Experia XZ、REI 2 Dual、 FireTVstick、Bluetoothスピーカー+サブウーファー などを16時間/日 以上使用に加え、最高室温39.2℃などの夏日が多く、空気の上下循環に使ってる空気清浄機の使用時間が長く、賃貸でも運用可能な複数の蓄電型ソーラーシステム+DC家電での節電は、2012年の273KWhの約3.3分の1の84Kwh、2236円(296ポイント使用1940円)でした❗️ ‬

    追記:9/9.7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計36.5℃),血圧142-85脈拍60),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計37.0℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.6℃)
    23:05頃に就寝、ベッド横28.7℃ テーブル上28.8℃、約7時間の5:51頃起きました☀️
    体重65.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    1店舗4点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、さばオーガニックスパゲティブロッコリーフルーツオニオンスープ(+亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:9/8.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計36.8℃),血圧151-81脈拍60),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.9℃)
    03:33頃に就寝、ベッド横29.0℃ テーブル上29.0℃、約3時間の6:41頃起きました☀️
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。‬
    Revolutを契約2%バックのSuicaチャージ用に使いはじめました
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    今年だけで7本目、合計20本目ですが、PayPayフリマの500円OFFクーポンが勿体無いのと、白系は買いそびれてたので、Apple Watch GPS+Cellular 44mm 用のスポーツラバーバンドが500円なので購入、紫色というより灰色っぽいですが、中々いい感じです⌚️
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、野菜と果物が溶けこんだカレーうどん冷奴(+鰹節)ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:9/7.7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計36.6℃),血圧123-79脈拍58),10:00(90秒計で361℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.8℃)
    23:03頃に就寝、ベッド横27.2℃ テーブル上27.3℃、約7.5時間の6:41頃起きました🌦
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約360g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そば鳥の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:9/6.7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計36.6℃),血圧143-77脈拍58),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.4℃),19:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.7℃)
    01:16頃に就寝、ベッド横27.2℃ テーブル上27.5℃、約5.5時間の7:00頃起きました️🌤
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約410g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    今年だけで7本目、合計20本目ですが、PayPayフリマの500円OFFクーポンが勿体無いのと、汚れが目立ちそうで白系は買いそびれてたのと 紫が好きなので、‪Apple Watch Series 4 GPS+Cellular 44mm‬ 用のスポーツラバーバンドが500円なので購入しました⌚️
    style="color: #0071bc;"先日のアップデートで新たな問題が出なかったので、残り1台のiPhone7も データ通信(ロケットモバイルSIM)、インターネット共有、WiFi、Bluetooth、watchOS6.2.8の‪Apple Watch Series 4 GPS+Cellular 44mm‬等にも新たな問題は出てないので iOS13.7へのアップデートをお薦めします
    夕食は、海老ピラフおでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:9/5.7:00(90秒計で35.9℃(旧非接触体温計36.6℃),血圧1脈拍),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.4℃)
    00:11頃に就寝、ベッド横28.2℃ テーブル上28.5℃、約7時間の7:00頃起きました🌤
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    1398円と激安非接触式体温計(医療器械登録番号:湖機械注準20200064号)届き使用中だったGF-Z99Y比べたら0.2℃低く実際の体温に近い感じがするので、今日 9/5 10時の検温から切り替えました🌡
    昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+溶けるチーズ)レギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、さばオーガニックスパゲティブロッコリーフルーツオニオンスープ(+亜麻仁オイル)海藻サラダ(+ゴマ油+ポン酢)粉末緑茶パイナップル食べました

    追記:9/4.7:00(90秒計で35.4℃(非接触体温計36.7℃),血圧136-81脈拍54),10:00(90秒計で36.1℃,非接触体温計37.0℃),14:00(90秒計で36.1℃,非接触体温計37.0℃),19:00(90秒計で36.8℃,非接触体温計36.7℃)
    00:46頃に就寝、ベッド横29.3℃ テーブル上29.3℃、約6時間の7:00頃起きました☀️
    体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    メルペイにdポイントを紐付けしたポイントが8/31に貰えたのと、おでんを10個買って冷凍餃子などが1個貰える無料クーポンが9/30迄だったのでセブンイレブンで買い物をして来ました。残高が6円になったのと通常0.5%バックなので、アプリは削除せず、d払いの使用を中止しました✌️
    d払い(バック500/チャージ10000=5%+0.5%(200円で1dポイント))6(+0ポイント(8/31に495ポイント付与,期限10/4)で、放置しました。
    セブンイレブン(約250m):nanaco(50%36.7%(6/29:5000円チャージ),水道料金の支払のみに使用)
     QUICPay(Kyash)+セブンマイル(+2/28迄に10個買うと2/28迄1個貰える),2.5(= 1+1+0.5)%ポイントバック
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+溶けるチーズ)レギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、鰹節月見うどん餃子(+ゴマ油+ポン酢)粉末緑茶パイナップル食べました

    追記:9/3.7:00(90秒計で36.1℃(非接触体温計36.9℃),血圧126-78脈拍57),10:00(90秒計で36.6℃,非接触体温計37.3℃),14:00(90秒計で36.7℃,非接触体温計37.2℃),19:00(90秒計で36.8℃,非接触体温計37.3℃)
    01:03頃に就寝、ベッド横29.1℃ テーブル上29.1℃、約6時間の7:00頃起きました☀️
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+溶けるチーズ)レギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    今年だけで6本目、合計19本目ですが、磁石なしのミラネーゼは持って無いのと、PayPayフリマの500円OFFクーポンが勿体無いので、Apple Watch Series 4 GPS+Cellular 44mm 用のステンレスバンドを799円で購入、仕上げの雑さはあるものの、中々いい感じです
    1店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そば鳥の唐揚げ粉末緑茶パイナップル食べました

    追記:9/2.7:00(90秒計で35.8℃(非接触体温計36.8℃),血圧123-71脈拍57),10:00(90秒計で36.3℃,非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で35.8℃,非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.2℃,非接触体温計36.8℃)
    23:35頃に就寝、ベッド横27.2℃ テーブル上27.6℃、約7.5時間の7:00頃起きました🌦
    体重65.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+溶けるチーズ)レギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、ごぼう混ぜご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:9/1.7:00(90秒計で36.1℃(非接触体温計36.7℃),血圧135-74脈拍50),10:00(90秒計で35.8℃,非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.0℃,非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.4℃,非接触体温計36.7℃)
    22:37頃に就寝、ベッド横25.1℃ テーブル上25.7℃、約8.5時間の7:00頃起きました☁
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    (Au回線)+ロケット2.3(ドコモ回線))、SMS&電話代込で 今月は1045円でした" style="color: #0071bc;">Apple Watch、1台のiPhone7、iPad Pro、REI 2 Dualの回線契約はせず、Experia XZ(楽天モバイルSIM,2021.4/24迄無料)のテザリング等とiPhone7(ロケットモバイルSIM,1045円)で93GB(≒楽天90.71+ロケット2.3)使用、SMS&電話代込で 今月は1045円でした
    昼食は、約360g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+溶けるチーズ)レギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、さばオーガニックスパゲティブロッコリーフルーツオニオンスープ(+亜麻仁オイル)海藻サラダ(+ゴマ油+ポン酢)粉末緑茶バナナ食べました
    1店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:8/31.7:00(90秒計で35.6℃(非接触体温計36.5℃),血圧137-73脈拍50),10:00(90秒計で34.7℃,非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で35.9℃,非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で35.3℃,非接触体温計36.7℃)
    01:01頃に就寝、ベッド横25.7℃ テーブル上26.3℃、約時間の6:50頃起きました☁
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+溶けるチーズ)レギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、野菜と果物が溶けこんだカレーうどん冷奴(+鰹節)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/30.7:00(90秒計で35.6℃(非接触体温計36.7℃),血圧115-77脈拍54),10:00(90秒計で36.1℃,非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で35.3℃,非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で35.4℃,非接触体温計36.7℃)
    00:30頃に就寝、ベッド横29.8℃ テーブル上30.2℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    地元スーパーが2%バックのKyash(+楽天)カードしか使えないのと、今日はヤックスドラックが10倍ポイントバックなので、一部スーパーで買わず広告商品2点を含める事で約47.8%(≒31.1+楽天Edy16.7)引きで買い物をして来ました🚲
    メルペイ、PayPayに加え、楽天Edyも卒業しました✌️
    楽天Edy(バック2000/チャージ12000≒16.7%(チャージ)+0.5%(200円で1楽天ポイント))4残りましたが、放置します😅
    セブンイレブン(約250m):nanaco(50%36.7%(6/29:5000円チャージ),水道料金の支払のみに使用)
     d払い又は楽天Edy+セブンマイル(+8/31迄に10個買うと9/30迄1個貰える),17.7(= 約16.7(チャージ)+0.5+0.5)%ポイントバック
    ファミリーマート(約300m)
     au PAY又は楽天EdyTポイント,17.7(=約16.7(チャージ)+0.5+0.5)%ポイントバック
    ‪●ヤックスドラック(約700m,d払い au PAY 楽天Payが使えない)
     楽天Edy+yacsポイント,18.2(=16.7(チャージ)+0.5+1(最大10))%ポイントバック
    ‪●ウエルシア(約800m)
     楽天EdyTポイント,19.2(=16.7(チャージ)+0.5+1+1(月曜))%ポイントバック
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    今年だけで6本目、合計19本目ですが、PayPayフリマの500円OFFクーポンが勿体無いのと、磁石なしミラネーゼは持ってないので、Apple Watch Series 4 GPS+Cellular 44mm 用の ステンレスバンドを 799円で購入しました⌚️
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そば鳥の唐揚げ冷奴(+鰹節)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/29.7:00(90秒計で35.6℃(非接触体温計36.7℃),血圧127-76脈拍52),10:00(90秒計で35.8℃,非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.0℃,非接触体温計37.0℃),19:00(90秒計で335.8℃,非接触体温計36.8℃)
    00:40頃に就寝、ベッド横30.0℃ テーブル上30.0℃、約6時間の7:00頃起きました☀️
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    但し、昨晩、左足にアザが出来てたのが気になります。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、たっぷりきのこチーズクリームオーガニックスパゲティブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)レギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、焼おにぎり(2個)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/28.7:00(90秒計で35.6℃(非接触体温計36.8℃),血圧131-79脈拍57),10:00(90秒計で36.4℃,非接触体温計36.9℃),14:00(90秒計で36.7℃,非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.5℃,非接触体温計36.7℃)
    23:47頃に就寝、ベッド横30.5℃ テーブル上30.5℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    セブンイレブンアプリで飲物無料クーポンが当たったのと、楽天Payから セブンなどで500円以上使えば10月末に200ポイントくれるとのメールが届いたので、キャンペーンにエントリーを済ませ、641円の買い物をして来ました🚲
    今、マスクをUV-Cで、着てた物などをオゾンで不活化・滅菌中です🦠

    昼食は、約400g野菜もやしたっぷりおさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、さば全粒粉スパゲティブロッコリーフルーツオニオンスープ(+亜麻仁オイル)粉末緑茶みかん食べました

    追記:8/27.7:00(90秒計で35.3℃(非接触体温計36.7℃),血圧133-6脈拍53),10:00(90秒計で36.1℃,非接触体温計36.9℃),14:00(90秒計で36.3℃,非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.5℃,非接触体温計36.8℃)
    00:00頃に就寝、ベッド横27.9℃ テーブル上28.5℃、約7時間の7:00頃起きました☁️
    体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、凍ったままミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、約130g玉ねぎ鰹節うどん鳥の唐揚げ粉末緑茶みかん食べました
    又々、PayPayフリマの500円OFFクーポンを貰ってしまったのと、首掛け扇風機2台の充電と冷風扇の給電が増え、microUSBが逼迫する状態があるのと、冷風扇用に2mケーブルも欲しかったので、3in1マグネット充電ケーブル(microUSB、Type-C、Lightning)2本を、500円(Kyash498円+PayPay2円)で購入しました
    PayPay(2020年4月から残高で0.5%)0(6/17,7/18,7/25チャージ)になり、使い切りが完了しました

    追記:8/26.7:00(90秒計で35.7℃(非接触体温計36.8℃),血圧109-76脈拍59),10:00(90秒計で36.2℃,非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.6℃,非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で35.9℃,非接触体温計36.9℃)
    00:47頃に就寝、ベッド横26.8℃ テーブル上27.3℃、約6時間の7:00頃起きました☀️
    体重65.65Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約360g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    今年だけで5本目、合計18本目ですが、ナイロンバンドは持ってないのと、PayPayフリマの500円OFFクーポンが勿体無いので、Apple Watch Series 4 GPS+Cellular 44mm 用の 秋以降に使うバンドを800円で購入、中々いい感じです⌚️
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりパイナップルクッキー(14個中2個,92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    1店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そば鳥の唐揚げ、かぼちゃ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/25.7:00(90秒計で35.4℃(非接触体温計36.7℃),血圧117-69脈拍52),10:00(90秒計で36.0℃,非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.3℃,非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.1℃,非接触体温計36.9℃)
    00:00頃に就寝、ベッド横27.8℃ テーブル上27.6℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
    体重65.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約350g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりパイナップルクッキー(14個中2個,92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、焼おにぎり(2個)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/24.7:00(90秒計で36.2℃(非接触体温計36.8℃),血圧133-83脈拍62),10:00(90秒計で35.1℃,非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.0℃,非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃,非接触体温計36.9℃)
    23:07頃に就寝、ベッド横26.8℃ テーブル上27.3℃、約8時間の7:00頃起きました☁
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約340g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりパイナップルクッキー(14個中2個,92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました
    夕食は、さばオーガニックスパゲティブロッコリーフルーツオニオンスープ(+亜麻仁オイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/23.7:00(90秒計で35.4℃(非接触体温計36.6℃),血圧130-74脈拍59),10:00(90秒計で36.1℃,非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.5℃,非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で35.9℃,非接触体温計36.8℃)
    00:19頃に就寝、ベッド横27.0℃ テーブル上27.6℃、約6.5時間の7:00頃起きました☁
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていても元気ですが、深夜トイレに起きた時や起きてからも平衡感覚がおかしいので熱が出るかもと警戒してます
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりパイナップルクッキー(14個中2個,92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、野菜と果物が溶けこんだカレーうどん粉末緑茶なし食べました
    今年だけで5本目、合計18本目ですが、PayPayフリマの500円OFFクーポンが勿体無いのと ナイロンバンドは持ってないので、Apple Watch Series 4 GPS+Cellular 44mm 用の 秋以降に使用する予定のバンドを 800円で購入しました⌚️

    追記:8/22.7:00(90秒計で35.1℃(非接触体温計36.6℃),血圧145-79脈拍52),10:00(90秒計で36.1℃,非接触体温計37.0℃),14:00(90秒計で36.6℃,非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.1℃,非接触体温計36.6℃)
    00:04頃に就寝、ベッド横26.8℃ テーブル上27.9℃、約7時間の7:00頃起きました☁
    体重65.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニュー‪風食べました
    昼食は、約370g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりパイナップルクッキー(14個中2個,92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    地元スーパーが、2%バックのKyash(+楽天)カードしか使えないのと、今日は、ヤックスドラックが5倍ポイントバックなので、一部スーパーで買わず、広告商品2点を含める事で、約44%(≒25.5+楽天Edy18.5)引きで、買い物をして来ました🚲
    セブンアプリで飲物無料クーポンが当たったのと、9/17の次回通院時に、一緒に持っていける様に携帯食の一部を買って来ました🍫(密閉空間のエレベーターに乗らざるを得ないのと室内なので9階食堂を利用せず、1階売店近くの屋外の休憩エリアで食事予定)
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そば鳥の唐揚げ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/21.7:00(90秒計で35.3℃(非接触体温計36.7℃),血圧143-81脈拍51),10:00(90秒計で36.0℃,非接触体温計37.0℃),14:00(90秒計で36.0℃,非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で35.3℃,非接触体温計36.8℃)
    00:00頃に就寝、ベッド横29.6℃ テーブル上29.4℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニュー‪風食べました
    ‪10.5 iPad Pro GPS+Celular のデータ通信(楽天モバイルSIM+テザリング)、インターネット共有、WiFi、Bluetooth、Apple Pencil、各種アプリ などに新たな問題は出ていないので、iPadOS 13.6.1へのアップデートをお薦めします。‬
    ‪2台のiPhone7で、データ通信(ロケットモバイルSIM)、インターネット共有、WiFi、Bluetooth、watchOS6.3のApple Watchなどに新たな問題が出ていないので、iOS13.6.1へのアップデートをお薦めします。‬
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりパイナップルクッキー(14個中2個,92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、焼おにぎり(2個)おでんミニトマト粉末緑茶なし食べました

    追記:8/20.7:00(90秒計で35.3℃(非接触体温計36.6℃),血圧136-76脈拍53),10:00(90秒計で35.8℃,非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で35.8℃,非接触体温計37.0℃),19:00(90秒計で36.4℃,非接触体温計37.0℃)
    00:11頃に就寝、ベッド横28.1℃ テーブル上28.0℃、約7時間の7:00頃起きました☀
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、たっぷりパイナップルクッキー(14個中2個,92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、さばオーガニックスパゲティフルーツオニオンスープ(+亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶食べました

    追記:8/19.7:00(90秒計で35.4℃(非接触体温計36.6℃),血圧131-75脈拍51),10:00(90秒計で35.9℃,非接触体温計36.9℃),14:00(90秒計で36.7℃,非接触体温計37.0℃),19:00(90秒計で36.7℃,非接触体温計36.7℃)
    23:47頃に就寝、ベッド横28.1℃ テーブル上27.8℃、約7時間の7:00頃起きました🌤
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、野菜と果物が溶けこんだカレーうどんミニトマトもずくスープ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/18.7:00(90秒計で35.9℃(非接触体温計36.7℃),血圧129-71脈拍51),10:00(90秒計で36.1℃,非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で35.8℃,非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.2℃,非接触体温計36.7℃)
    23:16頃に就寝、ベッド横29.2℃ テーブル上29.5℃、約7.5時間の7:00頃起きました🌥
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    1店舗5点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そば鳥の唐揚げミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/17.7:00(90秒計で35.5℃(非接触体温計36.8℃),血圧136-72脈拍52),10:00(90秒計で35.8℃,非接触体温計37.0℃),14:00(90秒計で35.3℃,非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.8℃,非接触体温計36.8℃)
    23:32頃に就寝、ベッド横29.9℃ テーブル上30.0℃、約7時間の6:29頃起きました☀️
    体重66.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、ごぼう混ぜご飯(160g)おでんミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/16.7:00(90秒計で35.5℃(非接触体温計36.6℃),血圧129-74脈拍55),10:00(90秒計で35.5℃,非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.4℃,非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.2℃,10分計36.2℃,非接触体温計36.8℃)
    23:15頃に就寝、ベッド横30.5℃ テーブル上31.3℃、約7.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニュー‪風食べました。‬
    ‪今日はヤックスドラックが10倍ポイントなのでスーパーと同じ価格の焼きそばとチラシ商品を買いに行きましたが、売り切れや添加剤入りラップだったのでチラシ商品を買わず、残高が18%バック中の楽天Edyで買い物して来ました。‬
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、ミニ薄つぶあんぱん(5個中1個,127Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、さばオーガニックスパゲティフルーツオニオンスープ(+亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/15.7:00(90秒計で36.2℃(非接触体温計36.6℃),血圧130-78脈拍52),10:00(90秒計で36.2℃,非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.2℃,非接触体温計37.0℃),19:00(90秒計で36.2℃,非接触体温計37.1℃)
    00:04頃に就寝、ベッド横30.0℃ テーブル上30.1℃、約7時間の7:00頃起きました🌥
    体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、約100g玉ねぎ鰹節うどん鳥の唐揚げミニトマト粉末緑茶バナナ食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:8/14.7:00(90秒計で35.8℃(非接触体温計36.7℃),血圧128-78脈拍53),10:00(90秒計で36.2℃,非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で35.3℃,非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.0℃,非接触体温計36.7℃)
    23:51頃に就寝、ベッド横29.5℃ テーブル上29.8℃、約7時間の7:00頃起きました🌤
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、長女の差し入れの茶まんレギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そば鳥の唐揚げミニトマト粉末緑茶食べました

    追記:8/13.7:00(90秒計で35.0℃,10分計35.4℃(非接触体温計36.6℃),血圧134-79脈拍51),10:00(90秒計で36.0℃,10分計36.4℃,非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.5℃,非接触体温計37.0℃),19:00(90秒計で36.6℃,非接触体温計36.6℃)
    23:57頃に就寝、ベッド横30.1℃ テーブル上30.0℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    買い足した699円の首掛け扇風機は、Amazonレビューにも書きましたが、電池なのか回転制御回路なのかが熱くなり違和感があるのと、片側がグラグラになったので相談して、返金を受ける事にしました
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)と、長女の差し入れの茶まんレギュラーコーヒーで間食しました
    1店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ごぼう混ぜご飯(160g)おでんミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/12.7:00(90秒計で35.8℃(非接触体温計36.8℃),血圧1脈拍),10:00(90秒計で36.4℃,10分計36.3℃,非接触体温計37.0℃),14:00(90秒計で36.3℃,非接触体温計37.0℃),19:00(90秒計で36.6℃,非接触体温計36.8℃)
    00:30頃に就寝、ベッド横30.5℃ テーブル上30.3℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、冷やし中華いわしレギュラーコーヒー食べました
    海老せん(18枚中2枚)HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、国産小麦粉らしい 食パン(超熟+有機ブルーベリージャム)野菜と果物が溶け込んだカレーフルーツタマネギスープ(+亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:8/11.7:00(90秒計で35.8℃(非接触体温計36.8℃),血圧116-73脈拍61),10:00(90秒計で36.0℃,10分計36.5℃,非接触体温計37.0℃),14:00(90秒計で36.5℃,非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.8℃,非接触体温計36.8℃)
    00:12頃に就寝、ベッド横30.0℃ テーブル上30.2℃、約時間の7:00頃起きました☀️
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約370g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    海老せん(18枚中2枚)HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、国産小麦粉らしい 食パン(超熟+有機ブルーベリージャム)和風おろしソースハンバーグフルーツタマネギスープ(+亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/10.7:00(90秒計で35.7℃(非接触体温計36.6℃),血圧130-76脈拍56),10:00(90秒計で36.6℃,非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.0℃,非接触体温計37.0℃),19:00(90秒計で35.8℃,非接触体温計37.0℃)
    01:06頃に就寝、ベッド横29.2℃ テーブル上29.9℃、約6時間の7:00頃起きました🌤
    体重66.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、冷やし中華(+ミニトマト)ライトかつおフレークレギュラーコーヒー食べました
    海老せん(18枚中2枚)HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、国産小麦粉らしい 食パン(超熟+有機ブルーベリージャム)クリームシチューフルーツタマネギスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました
    ‪‪‪iPad Pro、2台のiPhone7、Apple Watch、Experia XZ、REI 2 Dual、 FireTVstick、Bluetoothスピーカー+サブウーファー などを16時間/日 以上使用、‬賃貸でも運用可能な複数の蓄電型ソーラーシステム+DC家電での節電で、2012年の269KWhの約3.4分の1の79Kwh、2135円でした❗️ ‬

    追記:8/9.7:00(90秒計で35.2℃,血圧131-79脈拍52),10:00(90秒計で36.4℃),14:00(90秒計で36.2℃),19:00(90秒計で36.8℃,非接触体温計36.8℃)
    22:34頃に就寝、ベッド横26.3℃ テーブル上26.7℃、約7時間の6:33頃起きました☁
    体重66.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました。‬
    ‪今日は、1年に1回の15倍ポイントバックなので、ヤックスドラックで、広告商品2点を含める事で、約45.8%(≒27.8+楽天Edy18)引で買い物をして来ました🚲‬
    昼食は、約360g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ‬‪首掛け扇風機は実用的で気にいってるものの、中(風量)で約4時間しか使えず充電が約3時間かかり、その間使用出来ないのと、100円引の699円だったので、交互で連続使用出来る様に もう1台買い足しました😅‬ ‬
    海老せん(18枚中2枚)ミニ小倉ぱん(92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    ソーラー式チャイムの本体の音が出なくなり光だけでは気づけないのと、押した人に押せた事がはっきり解る様にドア近くに1台と、奥の部屋で音楽をガンガン掛けてても確実に気づける様に奥の部屋に1台を、PayPayフリマの500円無料クーポンを使って親機2台(電池切れが解る様に違う音をプリセット)の電池式(ドア近くはコンセントがない)ワイヤレスチャイムを1300円で購入しました🔔‬
    夕食は、国産小麦粉らしい 食パン(超熟+有機ブルーベリージャム)ビーフシチューフルーツタマネギスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)ミニトマト冷奴(+鰹節+40%減塩生醤油)粉末緑茶バナナ食べました
    2015年毎日何回も使ってる電池交換出来ない体温計の電池の限界が近いのと 体温以上の外気温では水につけたりしないと計測開始しないのと PayPayフリマの1500円無料クーポンが8/10迄なので非接触式の体温計(35~42℃精度±0.2℃)を1500円で購入、サブで使い始めました‬

    追記:8/8.7:00(90秒計で35.4℃,血圧141-76脈拍53),10:00(90秒計で36.5℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で36.0℃)
    23:34頃に就寝、ベッド横26.3℃ テーブル上27.1℃、約7.5時間の7:00頃起きました☁
    体重66.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    海老せん(18枚中2枚)ミニ小倉ぱん(92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、国産小麦粉らしい 食パン(超熟+有機ブルーベリージャム)クリームシチューフルーツタマネギスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶マンゴー食べました

    追記:8/7.7:00(90秒計で35.8℃,血圧127-75脈拍53),10:00(90秒計で35.8℃),14:00(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で36.8℃)
    23:38頃に就寝、ベッド横28.3℃ テーブル上28.7℃、約7.5時間の7:00頃起きました☀
    体重66.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約360g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    海老せん(18枚中2枚)ミニ小倉ぱん(92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、カレーうどん冷奴(+鰹節+40%減塩生醤油)粉末緑茶マンゴー食べました

    追記:8/6.7:00(90秒計で35.7℃,血圧125-74脈拍55),10:00(90秒計で36.6℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.8℃)
    23:56頃に就寝、ベッド横29.0℃ テーブル上29.3℃、約7時間の6:51頃起きました☀️
    体重66.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昨年は、首周りの汗対策で振り回すと温度が下がるタオルを使いましたが、濡らしたり、振り回すしたりが面倒なので、870円の首掛け扇風機を使い始め、モーター音が少しガサツですが、中(風量)で約4時間使えて、凄くいい感じです🎐
    昼食は、約360g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    海老せん(18枚中2枚)ミニ小倉ぱん(92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    ‪首掛け扇風機がいい感じなのと、1000円(=3000円-500円キャッシュバック-PayPayフリマ1500円無料クーポン)だったのでポータブル冷風扇を買い、水が気化する時に熱を奪うので涼しい風(風が温くなったら水なしなので給水)は出たのですが、初期不良らしく噴霧機能が壊れてて先方に連絡、USB卓上加湿機を持ってるので交換や返品でなく、1500円送金(8/5無料クーポン1500円を使いKyashカードで1500円で購入、8/6キャッシュバック500円+8/8返金1500円=現金2000円、商品の返品なし)の申し出を受けました😭‬
    夕食は、ごぼう混ぜご飯(160g)おでんミニトマト粉末緑茶食べました

    追記:8/5.7:00(90秒計で35.5℃,血圧121-78脈拍53),10:00(90秒計で36.6℃),14:00(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で36.0℃)
    01:09頃に就寝、ベッド横28.0℃ テーブル上28.8℃、約6時間の7:00頃起きました🌤
    体重66.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、天ぷらそばレギュラーコーヒーバナナ食べました
    海老せん(18枚中2枚)ミニ小倉ぱん(92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、さばオーガニックスパゲティフルーツオニオンスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/4.7:00(90秒計で36.0℃,血圧117-80脈拍56),10:00(90秒計で36.3℃),14:00(90秒計で36.1℃),19:00(90秒計で36.0℃)
    01:10頃に就寝、ベッド横27.9℃ テーブル上27.8℃、約時間の7:00頃起きました☀️
    体重66.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約370g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    海老せん(18枚中2枚)ミニ小倉ぱん(92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そばライトツナフレークミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/3.7:00(90秒計で35.7℃,血圧135-81脈拍56),10:00(90秒計で36.2℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.7℃)
    00:38頃に就寝、ベッド横25.9℃ テーブル上25.9℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約360g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ばかうけ(20枚中2枚)ミニ小倉ぱん(92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、カレーうどんかぼちゃミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/2.7:00(90秒計で35.9℃,血圧141-82脈拍59),10:00(90秒計で36.4℃),14:00(90秒計で36.1℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    00:28頃に就寝、ベッド横27.3℃ テーブル上26.9℃、約6.5時間の7:00頃起きました️🌤
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    ‪梅雨も明けた様なので、夏の太陽に負けない17本で一番明るいバンド交換、文字盤も少し変えました⌚️‬
    ‪終わったと思った149円未満のおにぎり無料クーポンが、また 届いていたので、残高4191円が18%還元されてる楽天Edyで、10個目(これで惣菜1個無料クーポンが届く予定)のおでんを購入して来ました😅‬
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ばかうけ(20枚中2枚)ミニ小倉ぱん(92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、セブンで無料で貰ったので、おにぎり(炭火焼牛ミスジ)おでんミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:8/1.7:00(90秒計で35.7℃,血圧134-84脈拍60),10:00(90秒計で36.8℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    00:38頃に就寝、ベッド横25.5℃ テーブル上25.7℃、約6.5時間の7:00頃起きました🌥
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    地元スーパーは、2%バックのKyash(+楽天)カードしか使えないので、‬‪最大の10倍ではなく5倍ですが、買いたい広告商品があったので、ヤックスドラックで約34.2%(≒16.2+楽天Edy18)引で買い物をしてからスーパーに廻りました🚲‬
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ばかうけ(20枚中2枚)ミニ小倉ぱん(92Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    ‪Apple Watch、1台のiPhone7、iPad Pro、REI 2 Dualの回線契約はせず、Experia XZ(楽天モバイルSIM,2021.4/24迄無料)でテザリング、iPhone7(ロケットモバイルSIM,1045円)で123.6GB(=楽天120+ロケット3.6)、今月は37円引でSMS&電話代込1008円でした
    夕食は、さば全粒粉スパゲティフルーツオニオンスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/31.7:00(90秒計で35.9℃,血圧134-83脈拍54),10:00(90秒計で36.2℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.7℃)
    00:45頃に就寝、ベッド横24.3℃ テーブル上24.5℃、約6.5時間の7:00頃起きました🌧
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昨年と違って未だ梅雨が開けず、昨年程ではないですが、気温上昇で、Apple Watch Series 4 GPS+Cellular 44mmの充電時間が延びているので、今年も、充電式ミニ扇風機(18650x2本)のUSB出力(5V1A)からの充電に切り替えました⌚️‬
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ばかうけ(20枚中2枚)HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そばライトツナフレークミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/30.7:00(90秒計で35.8℃,血圧133-82脈拍52),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で℃)
    00:36頃に就寝、ベッド横22.4℃ テーブル上23.0℃、約6.5時間の7:00頃起きました☁️
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    1店舗3点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    昼食は、天ぷらそばレギュラーコーヒーバナナ食べました
    ばかうけ(20枚中2枚)HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、カレーうどんかぼちゃ粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/29.7:00(90秒計で35.8℃,血圧142-79脈拍55),10:00(90秒計で36.5℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.2℃)
    00:05頃に就寝、ベッド横24.1℃ テーブル上24.3℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ばかうけ(20枚中2枚)HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、ご飯(160g)おでん粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/28.7:00(90秒計で35.8℃,血圧119-74脈拍51),10:00(90秒計で36.7℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で36.7℃)
    23:49頃に就寝、ベッド横26.1℃ テーブル上27.3℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重65.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ばかうけ(20枚中2枚)HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、さばオーガニックスパゲティ(全粒粉 スパゲッティ 350g×6個は味噌など和の食材と相性が良かったので、昨日届いたオーガニック スパゲッティ 500g×6個も試して見ましたが、全粒粉と違いもっちりで、味のバランスも崩れず美味しく頂けたので、ホッとしました😅‬)フルーツオニオンスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/27.7:00(90秒計で35.7℃,血圧126-79脈拍53),10:00(90秒計で36.7℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    23:36頃に就寝、ベッド横26.3℃ テーブル上26.5℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ばかうけ(20枚中2枚)HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そばライトツナフレーク粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/26.7:00(90秒計で36.1℃,血圧109-74脈拍57),10:00(90秒計で37.0℃),14:00(90秒計で35.8℃),19:00(90秒計で37.0℃)
    00:14頃に就寝、ベッド横26.0℃ テーブル上26.4℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    還元が無く、みずほ銀行への入金も不便なので 残高を0円にして削除予定なのと、‬チラシ商品ではないですが ヤックスドラックが10倍ポイント日なので、‬MizuhoSuicaで買い物をして来ました🚲‬
    湿度が85%だったので、pH約5.8次亜塩素酸水(50ppm)噴霧ではなく、換気が必須ですが、オゾン➕UV-Cで不活化・滅菌中です🦠
    ‪メリカリとdポイントを連動する事で20%バック(最大1000ポイント、ApplePay❓)されるのが7/31迄なのと、安いLPガス用のガス漏れ警報機を見つけたので、入金が必要なメルペイスマート払いや 75dポイントしかないので使わず、 ApplePayで購入しました。‬
    全粒粉 スパゲッティの定期便が在庫なしでキャンセルされ、後2回分しか残ってないので、オーガニック スパゲッティ 500g×6個1572円で注文してしまいましたが、全粒粉でないのと、量が多過ぎたかなとちょっと後悔しています😅‬‬‬
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ばかうけ(20枚中2枚)HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました
    夕食は、約100g玉ねぎ鰹節うどん焼き鮭ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/25.7:00(90秒計で35.9℃,血圧131-78脈拍57),10:00(90秒計で36.8℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で℃)
    00:22頃に就寝、ベッド横25.8℃ テーブル上26.4℃、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    今月の土日も149円未満のおにぎり無料クーポンが届いていたのと、1000%バックの可能性もあったので 240円チャージ(セブンでの買物で残高0円に調整)して、 AppleWatchのPayPayで買物をして来ましたが 100%や5%バックにすら当選しませんでした😭‬
    昼食は、天ぷらそばレギュラーコーヒーバナナ食べました
    ばかうけ(20枚中2枚)HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、セブンで無料で貰ったので、おにぎり(辛子明太子)おでんミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/24.7:00(90秒計で36.0℃,血圧137-80脈拍53),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    00:36頃に就寝、ベッド横24.5℃ テーブル上24.5℃、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重66.20Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、さば全粒粉スパゲティフルーツオニオンスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/23.7:00(90秒計で35.9℃,血圧125-76脈拍51),10:00(90秒計で36.1℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.8℃)
    01:13頃に就寝、ベッド横25.7℃ テーブル上26.1℃、約6時間の7:00頃起きました。
    体重66.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    1店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、小海老とろろこぶそばライトツナフレークミニトマトひじき豆粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/22.7:00(90秒計で36.0℃,血圧118-71脈拍55),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.4℃)
    00:56頃に就寝、ベッド横25.7℃ テーブル上26.1℃、約6時間の7:00頃起きました。
    体重66.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    1店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、焼おにぎり(2個)おでんミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/21.7:00(90秒計で36.0℃,血圧139-80脈拍55),10:00(90秒計で36.6℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    22:39頃に就寝、ベッド横23.7℃ テーブル上23.9℃、約8.5時間の7:00頃起きました。
    体重66.20Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、約150g玉ねぎ鰹節うどん焼き鮭ミニトマト黒豆粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/20.7:00(90秒計で36.2℃,血圧138-77脈拍62),10:00(90秒計で36.5℃),14:00(90秒計で36.2℃),19:00(90秒計で36.℃)
    00:11頃に就寝、ベッド横26.5℃ テーブル上25.8℃、約6.5時間の6:40頃起きました。
    体重66.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    ‪毎月20日は ウェルシアでTポイントが1.5倍で使えるので、北海道産小麦粉100%のうどん等を買って来ました🚲‬‬
    ‪Tカードを使ってる方は、必ず http://tsite.jpにアクセスして設定を変更、個人情報の漏洩を最小限に変更される事を強くお勧めします💳‬

    昼食は、約370g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)HORN(薫る抹茶)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、さば全粒粉スパゲティフルーツオニオンスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/19.7:00(90秒計で36.3℃,血圧150-82脈拍60139-83),10:00(90秒計で36.6℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で36.8℃)
    00:42頃に就寝、ベッド横22.7℃ テーブル上22.8℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重66.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昨日、雨で行けなかったので、スーパー(Kyashで支払)と、ヤックスドラックで、還元も無く、みずほ銀行への入金も不便なので、 AppleCloud上のSuicaを復活済みですが、MizuhoSuicaの残高を0円にして削除する予定なので使用、‬チラシ商品を含め5倍ポイントで約16%引で買い物をして来ました🚲
    放射性物質が気にならない鹿児島産の粉末緑茶が届きました。
    粉末玄米茶は静岡産でちょっと気になるので、約1年経っても未だ残ってます😰
    リピートした ぼんち園の粉末緑茶は大変気に入っているのですが、唯一、粉末が細か過ぎお湯と混ざり難く溶け難いという欠点があります
    😭

    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そばライトツナフレーク36.2ミニトマト粉末緑茶マンゴー食べました

    追記:7/18.7:00(90秒計で36.0℃,血圧149-82脈拍59),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    00:07頃に就寝、ベッド横21.1℃ テーブル上21.2℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重66.20Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    ‪今月の土日も149円未満のおにぎり無料クーポンが届いてるのと、おでん10個で貰えた無料クーポンも届いたのと、PayPayでエコバックプレゼントと1000%バックの可能性があったので、AppleWatchのPayPayで買い物をして来ました☔️‬
    昼食は、たっぷり明太子クリーム全粒粉スパゲティコンソメスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)ひじき豆レギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、セブンで無料で貰ったので、もち麦!ルーロー飯おむすびおでんミニトマト黒豆粉末緑茶食べました
    マイカーでの全国縦断EOS620(ハーフミラー)とCONTAX TVSも持って行ったのですが、現像する機会を逃してたのと 79800円と底値でCPが高い案内があったので悩んだのですが、激安現像を見つけたのでフィルムを巻き戻す為にリチウム電池を、毎月18日はポイント分も還元されるので全額ポイントで購入しました📸‬

    追記:7/17.7:00(90秒計で35.5℃,血圧146-87脈拍55),10:00(90秒計で35.8℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.8℃)
    00:14頃に就寝、ベッド横20.7℃ テーブル上20.8℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重65.90Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、カレーうどんミニトマト黒豆粉末緑茶マンゴー食べました
    1店舗7点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:7/16.7:00(90秒計で35.8℃,血圧149-81脈拍55),10:00(90秒計で36.1℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    00:07頃に就寝、ベッド横20.2℃ テーブル上20.1℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重65.90Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、天ぷらそばマンゴーレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    ‪Apple Watch Series 4 GPS+Cellular 44mm‬をwatchOS 6.2.8にしても、WiFi、Bluetooth、通知、アラーム、カレンダー、リマインダー、メール(閲覧,削除,ブログ&Twitter投稿)、Jay、メッセージ、Viber、Music、Sleep+、PayPay、Notebook(録音,音声認識)などで問題が出ていませんのでお薦めできます。‬
    ‪iPhone7(2台中1台のみ)のデータ通信(ロケットモバイルSIM)、インターネット共有、WiFi、Bluetooth、watchOS6.2.8の‪Apple Watch Series 4 GPS+Cellular 44mm‬など新たな問題は出ていないので、新型コロナ接触通知APIでセキュリティが若干心配ですが、iOS13.6へのアップデートをお薦めします。‬
    ‪残り1台のiPhone7も データ通信(ロケットモバイルSIM)、インターネット共有、WiFi、Bluetooth などに新たな問題は出ていないので iOS13.6へのアップデートをお薦めします
    ‪10.5 iPad Pro GPS+Celular のデータ通信(楽天モバイルSIM+テザリング)、インターネット共有、WiFi、Bluetooth、Apple Pencil、各種アプリ などに新たな問題は出ていないので、iPadOS 13.6へのアップデートをお薦めします。‬

    1店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、さば全粒粉スパゲティフルーツオニオンスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶マンゴー食べました

    追記:7/15.7:00(90秒計で35.7℃,血圧150-82脈拍57),10:00(90秒計で36.3℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.1℃)
    23:56頃に就寝、ベッド横22.2℃ テーブル上22.2℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重65.90Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    真夏でも消化を妨げないホットで、午前中のカフェイン摂取とティパック(マイクロプラスチック?)を避けられる、‬
    ‪ 朝食≒⇨粉末ルイボスティー(➕デキストリン)⇨‬
    ‪ 昼食≒⇨レギュラーコーヒー(鉄分とビタミンC摂取に問題がありそうですが利尿効果が高いなどのメリットも多い)⇨‬
    ‪ 夕食≒⇨粉末緑茶(放射性物質が気にならない鹿児島産)⇨就寝 ‬にしてますが、‬
    玄米茶も1袋しか残ってないのと、誕生月で7/31の期限付500楽天ポイントを貰ったので、放射性物質が気にならない鹿児島産の粉末緑茶をリピートしました🍵‬

    抹茶入テーパックなどで使ってたポットがお湯用に使えなく白湯(真夏でも冷水を飲まない様にしてます)の量が足りないのと、通院で使ってるステンレスポットの塗装の剥がれが酷くなったのと、500円OFFクーポンを貰ったので、未使用のワンタッチ栓マグボトル340mlをPayPayフリマで購入しました✌️‬
    ‪7/19迄の1500円OFFクーポンも貰ったのと、ポケットに常に入れて8~9年使ってるエコバックが疲れてきてるのと、少し大きいステンレスポットも欲しかったので、未使用の マルチステンレスボトル&エコバック をPayPayフリマで1600円で購入しました✌️‬
    昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そば鳥たま大根ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/14.7:00(90秒計で35.4℃,血圧137-79脈拍52),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で36.1℃)
    23:52頃に就寝、ベッド横22.8℃ テーブル上23.2℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重66.20Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、天ぷらそばかぼちゃレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    2店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、エビピラフマッシュルーム入りデミソースハンバーグミニトマトとろろこぶ汁バナナ粉末緑茶食べました

    追記:7/13.7:00(90秒計で35.3℃,血圧140-79脈拍50),10:00(90秒計で35.2℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で℃)
    00:25頃に就寝、ベッド横22.0℃ テーブル上22.0℃、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、約180g玉ねぎ鰹節うどん焼き餃子ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました
    2店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    ‪‪iPad Pro、2台のiPhone7、Apple Watch、Experia XZ、REI 2 Dual、 FireTVstick、Bluetoothスピーカー+サブウーファー などを16時間/日 以上使用、‬賃貸でも運用可能な複数の蓄電型ソーラーシステム+DC家電での節電で、2012年の257KWhの約3.4分の1の75Kwh、2052円(2052楽天ポイントで支払、0円)でした❗️ ‬

    追記:7/12.7:00(90秒計で35.8℃,血圧134-75脈拍55),10:00(90秒計で36.9℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.2℃)
    23:40頃に就寝、ベッド横28.3℃ テーブル上28.1℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、天ぷらそばかぼちゃレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、さば全粒粉スパゲティフルーツオニオンスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/11.7:00(90秒計で35.9℃,血圧119-78脈拍55),10:00(90秒計で36.8℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    23:44頃に就寝、ベッド横27.9℃ テーブル上27.8℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    先月に続き今月の土日も149円未満のおにぎり無料クーポンが届いてるのと、おでんが今9個で後1個で冷凍焼き餃子などが無料で貰えるのと、PayPayで1000%バックの可能性があるので、Apple WatchのPayPayで買い物をして来ました🚲‬
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、セブンで無料で貰ったので、おにぎり(辛子明太子)おでんミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/10.7:00(90秒計で35.7℃,血圧134-75脈拍49),10:00(90秒計で36.5℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で36.8℃)
    00:09頃に就寝、ベッド横24.6℃ テーブル上24.9℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そば鳥たま大根ミニトマト粉末緑茶食べました

    追記:7/9.7:00(90秒計で35.7℃,血圧130-78脈拍55),10:00(90秒計で36.3℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    00:53頃に就寝、ベッド横25.6℃ テーブル上25.8℃、約6時間の7:00頃起きました。
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、天ぷらそばかぼちゃレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、ご飯(160g)麻婆豆腐ミニトマトとろろこぶ汁粉末緑茶食べました

    追記:7/8.7:00(90秒計で35.8℃,血圧123-72脈拍55),10:00(90秒計で36.7℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で36.8℃)
    23:43頃に就寝、ベッド横27.0℃ テーブル上27.2℃、約7.5時間の6:52頃起きました。
    体重65.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、約150g玉ねぎ鰹節うどんいわしミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/7.7:00(90秒計で35.8℃,血圧143-81脈拍53),10:00(90秒計で36.7℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で36.8℃)
    00:17頃に就寝、ベッド横26.8℃ テーブル上27.0℃、約時間の7:00頃起きました。
    体重65.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ‪イオン銀行デビットカードを1回使うだけで他行振込が月1回無料になる状態なので、AppleCloud上の残高0円のSuicaをApple Watchに復活させ、500円をチャージしました⌚‬
    暫定的に3枚ですが、MizuhoSuicaは削除予定で、‬500円/月以外は、0.5%バックの楽天Payでチャージ予定です✌️‬

    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、ご飯(160g)麻婆豆腐ミニトマトとろろこぶ汁バナナ粉末緑茶食べました

    追記:7/6.7:00(90秒計で36.0℃,血圧139-78脈拍74),10:00(90秒計で36.1℃),14:00(90秒計で36.8℃),19:00(90秒計で36.8℃)
    01:55頃に就寝、ベッド横24.2℃ テーブル上24.2℃、約5時間の7:00頃起きました。
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中2枚,128Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、さば全粒粉スパゲティフルーツオニオンスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:7/5.7:00(90秒計で35.4℃,血圧128-81脈拍56),10:00(90秒計で36.6℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.2℃)
    00:01頃に就寝、ベッド横25.0℃ テーブル上25.2℃、約5時間の5:55頃起きました。
    体重65.90Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました

    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そば鳥ごぼうミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/4.7:00(90秒計で35.8℃,血圧131-84脈拍57),10:00(90秒計で36.1℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    23:50頃に就寝、ベッド横22.5℃ テーブル上22.7℃、約6.5時間の6:28頃起きました。
    体重66.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    ‪雨が小ぶりになり余り濡れなそうだったのと‬、先月に続き今月の土日も149円未満のおにぎり無料クーポンが届いたのと、おでんが後2個で冷凍焼き餃子などが無料で貰えるのと、1000%バックの可能性があるので、AppleWatchのPayPayで買い物をして来ました🚲‬
    ポイントバックが無いのとみずほ銀行への入金が不便なので、残高3954円のAppleWatch上のMizuhoSuicaを使い切って削除AppleCloud上の0円のSuicaを復活させる為に、‬今日は5倍ポイントなので、ヤックスドラックでチラシ商品中心で、32%引で買い物をして来ました🚲‬


    昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、セブンで無料で貰ったので、おにぎり(辛子明太子)おでんミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/3.7:00(90秒計で35.9℃,血圧121-75脈拍60),10:00(90秒計で36.6℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    00:39頃に就寝、ベッド横26.8℃ テーブル上26.2℃、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重65.90Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばもずくスープレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました

    夕食は、約100g玉ねぎ鰹節月見うどん塩だれ焼き鳥ミニトマト粉末緑茶食べました

    追記:7/2.7:00(90秒計で35.6℃,血圧143-85脈拍50),10:00(90秒計で36.6℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.9℃)
    23:58頃に就寝、ベッド横25.0℃ テーブル上24.9℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    エコバックをこの8~9年常にポケットに入れてるので代りの物を探してるのですが、嵩張らない事も最低条件なので気にいる物に中々出会えません😭
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、きつねうどんかぼちゃレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、野菜と果物たっぷりカレーライス(+生卵)フルーツタマネギスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:7/1.7:00(90秒計で36.0℃,血圧140-78脈拍56),10:00(90秒計で36.5℃),14:00(90秒計で36.0℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    00:40頃に就寝、ベッド横26.3℃ テーブル上26.6℃、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重65.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    今日からキャッシュレス還元が無くなったので買い増した食品の消費が増えそうです。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)ミニつぶあんぱん(5個中1個,93Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    Apple Watch Series 4 GPS+Cellular 44mm‬、1台のiPhone7、10.5 iPad Pro GPS+Cellular、REI 2 Dualの回線契約はせずExperia XZ(楽天モバイルSIM,旧1630円,新事務手数料3300円)でテザリング、iPhone7(ロケットモバイルSIM,1046+3=1048円)などで115.31GB(=楽天109+2.01+ロケット4.3)、今月は3778p引でSMS&電話代込2200円でした。‬
    夕食は、さば全粒粉スパゲティフルーツオニオンスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:6/30.7:00(90秒計で35.9℃,血圧142-81脈拍51),10:00(90秒計で36.2℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    00:08頃に就寝、ベッド横25.3℃ テーブル上25.1℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重65.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    中国産並みに安いのに味も含め気に入ってた ミャンマー産 純粋ハチミツ大幅に値上がりしてしまったので、10本目の 純粋はちみつ は、「タイ」産にしました!‬
    ‪未だ 味が判りませんが、気に入ったらリピート予定です
    。‬

    昼食は、月見鴨だしそばかぼちゃレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)ミニつぶあんぱん(5個中1個,93Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、セブンで無料で貰ったので、おにぎり(紅しゃけ)おでんミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:6/29.7:00(90秒計で35.4℃,血圧139-80脈拍56),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で35.9℃),19:00(90秒計で36.0℃)
    00:29頃に就寝、ベッド横24.9℃ テーブル上24.1℃、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重65.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    ‪‪nanaco(セブンカードプラスJCB入会と5000円2回チャージで➕5000p≒15000円+α、残1686円)のチャージタイミングを図っていましたが、‬又、500pのキャンペーンメールが届いたので5000円をクレジットチャージしました💳‬
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)ミニつぶあんぱん(5個中1個,93Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そば照り焼き鳥ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:6/28.7:00(90秒計で34.9℃,血圧129-81脈拍52),10:00(90秒計で36.1℃),14:00(90秒計で36.1℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    01:10頃に就寝、ベッド横25.2℃ テーブル上25.9℃、約5時間の6:17頃起きました。
    体重65.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、月見鴨だしそばかぼちゃレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)ミニつぶあんぱん(5個中1個,93Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、約150g玉ねぎ鰹節うどん月見ツナコーンミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:6/27.7:00(90秒計で35.9℃,血圧138-79脈拍52),10:00(90秒計で36.7℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    23:00頃に就寝、ベッド横24.2℃ テーブル上24.4℃、約8時間の7:00頃起きました。
    体重65.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    楽天Edy(バック2000/チャージ11000≒18%(チャージ)+0.5%(200円で1楽天ポイント))5633円、
    nanaco(セブンカードプラスJCB取得&5000円2回チャージ含めて50%,水道料金の支払のみに使用)1686(+0ポイント)
    d払い(バック500/チャージ10000=5%+0.5%(200円で1dポイント))69(+582ポイント(8/5,433p失効))
    au PAY(バック約600/チャージ3000=19.5%+0.5%(200円で1pontaポイント))123(+9ポイント)
    PayPay(2020年4月から残高で0.5%)891(6/17チャージ) の使い切りも含めて、
    セブンイレブン(約250m):nanaco( 50%,水道料金の支払のみに使用)
     d払い+セブンマイル,8(=5(残高)+2(キャッシュレス還元)+0.5+0.5)%引(‬一部ポイントバック)
     PayPay+セブンマイル(+8/31迄に10個買うと1個貰える予定),7/1~7/31,1(=0.5(最大1000%)+0.5)%引
    ファミリーマート(約300m)
     Au PAY+Tポイント,22.5(=約19.5(残高)+2(キャッシュレス還元)+0.5+0.5)%引(‬一部ポイントバック)
    ‪●ヤックスドラック(約700m,d払い 楽天Pay au PAYが使えない)
     楽天Edy+yacsポイント,19.5(=18(チャージ)+0.5+1(最大10))%バック(‬一部ポイントバック)
    ‪●ウエルシア(約800m)
     楽天Edy+Tポイント,20.5(=18(チャージ)+0.5+1+1(月曜))%引(‬一部ポイントバック)
    ‪●スーパー(約600m,カードしか使えない):Kyashカード+楽天カード(+楽天銀行),7(=1+1+5(キャッシュレス還元))%バック
    に なりました!
    セブンで149円未満のおにぎり無料クーポンが届いたのと、キャッシュレス還元終了まじかなので、2%の店で幾つかの電子マネーの残高をなるべく0円にする買物と、5%の店でKyashカード(+楽天カード)で週の生鮮食品に加え乾物などの買物もして来ました🛒‬
    ‪昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)ミニつぶあんぱん(5個中1個,93Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    UV-C(多分254nm)を放射する20Wの放電管・殺菌灯到着、マスクなどの滅菌、不活化に使い始めました😷‬
    ‪‬プラスチックレンズなので安全かなと思っていますが、隣の部屋での点灯/消灯が出来、万全です💡‬

    夕食は、セブンで無料で貰ったので、おにぎり(辛子明太子)おでんミニトマト粉末緑茶食べました

    追記:6/26.7:00(90秒計で36.0℃,血圧146-80脈拍56),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.8℃),19:00(90秒計で36.8℃)
    23:37頃に就寝、ベッド横21.0℃ テーブル上21.0℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重65.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、さば全粒粉スパゲティフルーツオニオンスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)粉末緑茶バナナ食べました

    追記:6/25.7:00(90秒計で35.5℃,血圧137-84脈拍52),10:00(90秒計で36.1℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.0℃)
    23:29頃に就寝、ベッド横20.6℃ テーブル上20.?5℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重65.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約380g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、小海老とろろこぶ月見そば照り焼き鳥粉末緑茶バナナ食べました

    追記:6/24.7:00(90秒計で35.9℃,血圧128-81脈拍59),10:00(90秒計で36.4℃),14:00(90秒計で36.2℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    23:54頃に就寝、ベッド横23.0℃ テーブル上23.1℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重66.35Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、月見鴨だしそばレギュラーコーヒーメロン食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、ご飯(160g)さばの味噌煮ミニトマトとろろこぶ汁粉末抹茶バナナ食べました

    追記:6/23.7:00(90秒計で35.8℃,血圧146-82脈拍52),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で36.2℃)
    23:36頃に就寝、ベッド横20.2℃ テーブル上20.1℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重65.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる グリーンルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ‪メリカリでdポイントが使える様になったのと、Apple Watch GPS+Cellular 44mmのダミダ柄バンドは1本も持ってなかったので、17本目ですが購入、気に入りましたが 革な様で汗に弱そうなので 秋に使用予定です⌚️
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、約150g玉ねぎ鰹節うどん野菜コロッケミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    追記:6/22.7:00(90秒計で35.5℃,血圧148-85脈拍51),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で35.9℃)
    23:25頃に就寝、ベッド横21.8℃ テーブル上22.0℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重65.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる グリーンルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、月見鴨だしそばレギュラーコーヒーメロン食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、焼おにぎり(2個)おでんミニトマト粉末緑茶バナナ食べました
    2店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:6/21.7:00(90秒計で35.9℃,血圧132-79脈拍51),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    23:08頃に就寝、ベッド横23.2℃ テーブル上23.7℃、約7.5時間の6:23頃起きました。
    体重65.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる グリーンルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約400g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、さば全粒粉スパゲティフルーツオニオンスープ(+レモンフレーバー入り亜麻仁オイル)ミニトマト粉末緑茶メロン食べました

    追記:6/20.7:00(90秒計で35.8℃,血圧148-84脈拍56),10:00(90秒計で36.5℃),14:00(90秒計で35.9℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    22:39頃に就寝、ベッド横23.1℃ テーブル上21.8℃、約8時間の6:31頃起きました。
    体重65.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる グリーンルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    6/31のキャッシュレス還元終了に合わせて幾つかの電子マネーの残高を0円にする整理をしてるのと、セブンで149円未満のおにぎり無料クーポンが届いたので、d払いのdポイントで購入して来ました。‬
    昼食は、きつねうどんレギュラーコーヒーメロン食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、セブンで無料で貰ったので、おにぎり(辛子明太子)おでんミニトマト粉末緑茶バナナ食べました
    メリカリとdポイントを連動済で20%バック期間で、更に金土のd曜日で7%程度増える可能性(ポイント購入?)もあるので、先日もApple Watch Series 4 GPS+Cellular 44mmのバンドを購入17本目なのですが、d払いのdポイントで購入してしまいました😅

    追記:6/19.7:00(90秒計で35.5℃,血圧133-77脈拍55),10:00(90秒計で35.8℃),14:00(90秒計で36.2℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    01:04頃に就寝、ベッド横22.7℃ テーブル上23.0℃、約6時間の6:54頃起きました。
    体重65.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、手早く用意でき、良質のたんぱく質発酵食品タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れる グリーンルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを食べました
    昼食は、約390g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ぱりんこ(36枚中2枚)KitKat(14枚中1枚,64Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、小海老とろろこぶそばライトツナコーン目玉焼ミニトマト粉末緑茶食べました

    追記:6/18.15:00(90秒計で36.0℃),19:00(90秒計で36.0℃)
    ぱりんこ(36枚中2枚)HEARTピーナッツ(15枚中1枚,39Kcal)レギュラーコーヒーで間食しました
    夕食は、約150g玉ねぎ鰹節うどん照り焼き鳥ミニトマト粉末緑茶バナナ食べました

    今日も 11:30~の予約でバスの本数が大変少ないので 8:49のバスに乗り、11人約15分待ちで採血(4本)と採尿血液腫瘤科で前回3/19の院外分析2本分を含むデータ(心臓などの炎症を示すBNPが10.0(正常値0.0~18.4))を貰い9階の食堂は止め携帯食を食べ約60分待ちで外来受診を受け、血小板9.1(正常値15.8~34.8) 、白血球数4600(正常値3300~8600)、ヘモグロビン13.9(正常値13.7~16.8)、赤血球数409(正常値435~555)などの院内分析2本分のデータを貰い、新型コロナウィルス対策で遅い3ヶ月後の9/17の予約を取り国立がん研究センターで約35分時間を潰し13:00発のバスに乗り14:55頃に帰宅しました

    備考

    退院(2016.8/10、自家末梢血幹細胞移植=形質細胞腫(血液がん)治療)直前の8/8から、
    血小板(Plt、正常値12.0~36.015.8~34.8)が、
    4.25.64.35.14.15.16.25.35.24.83.92.83.0(3/22)→3.02.83.23.36.46.95.8
    5.06.73.65.47.28.06.47.17.88.08.89.610.310.18.611.79.0
    10.4
    10.910.49.1で悪化

    ヘモグロビン(Hb、正常値13.0~17.013.7~16.8)が、
    10.011.010.09.99.710.211.210.710.611.510.910.410.5(3/22)→10.09.510.09.810.711.211.5
    11.610.311.211.511.111.711.812.512.312.112.613.213.4→13.7→13.4→13.9→13.3
    →14.7→13.9→13.7→13.9で正常値

    赤血球数(RBC、正常値410~530435~555)が、
    299324297293283296330327318339321308309(3/22)→292280290284312335349
    350316337340334344359364366363382394390406392411404
    →440→414→409409で変化なし

    白血球数(WBCx100、正常値4500~85003300~8600)が、
    2100→5200→5500→4100420039003500330040003500290032002150(3/22)→26002500230034003200→4600→4500→
    370044002400350033002900→4900→3500360041004000→4200(11/8~最低正常値が全国の病院での統一で変更)→3400→3600→4400→5300→5100
    →4500→4500→4000→4600で正常値

    造血が遅いので、利尿効果もあるコーヒー多めで水分と尿を増やし、抗がん剤による化学療法の食品でのデドックスに気を付け、食品添加物と食品内の科学塩を減らし皇帝塩などの天然塩も積極的に取りステロイド剤の長期投薬での見えない衰弱の快復の為にも自己免疫力の維持に努めています。

    2016.12/7の生検で喉頭蓋近くの約4㎝の癌から1㎝弱になった膨らみからがん細胞は見つからなくなったものの、
    未だ骨髄液内にがん細胞の一部は死滅しないで残ってると告知されてます
    多発性骨髄腫には進行してはいない様で形質細胞腫のままで3/30以降、抗ガン剤、レナリドミドなど(投与された抗ガン剤、ベルケイド(+ステロイド剤レナデックス)→エンドキサン→アルケラン→?)の科学療法の再開予定でしたが、先生方で投与する抗ガン剤や治療方針が決まらず、2017.4/13、2回目の骨髄穿刺・骨髄生検を行い、治療は再開せず造血待ちの経過観察になりました。

    参考
    安否確認の意味もあり毎朝ツイートする様にしていますので、@z_mutohをフォロー頂き、2日以上ツイート(@Mutoh_Z のリツイート含む)がない場合は急変してる可能性が高いです。
    勿論、フォロー頂いても 無理にリツイートやいいねの必要はありません。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    2010.10/4~