fc2ブログ

    1/17~3/14、自家末梢血幹細胞移植後35回目の経過観察の血液検査(4本)と尿検査、外来受診を受けました。3/14 の次回受診日迄、日々の様子を追記録します!

    追記:3/14.7:00(90秒計で35.6℃,血圧151-88脈拍60),10:00(90秒計で℃),14:00(90秒計で℃),19:00(90秒計で℃)
    00:51頃に就寝、ベッド横9.1℃ テーブル上8.5℃、約6時間の7:00頃起きました。
    おはようございます。
    体重67.15Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    3:44~と6:08~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました😰
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました

    追記:3/13.7:00(90秒計で35.8℃,血圧137-78脈拍56),10:00(90秒計で36.5℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    01:03頃に就寝、ベッド横11.0℃ テーブル上10.8℃、約6時間の7:00頃起きました。
    体重67.15Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、カレーうどん焼はんぺん(+エクストラバージンオリーブオイル+40%減塩生醤油)コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ご飯(140g)麻婆豆腐かぼちゃとろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:3/12.7:00(90秒計で35.℃,血圧140-84脈拍56),10:00(90秒計で36.9℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    23:24頃に就寝、ベッド横9.5℃ テーブル上9.2℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重66.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、パンの昼の定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル純粋蜂蜜擦り黒胡麻きな粉)目玉焼き(+40%減塩生醤油)ブロッコリーコンソメスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)レギュラーコーヒー食べました
    1店舗4点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ご飯(140g)おでんとろろこぶシジミ汁バナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:3/11.7:00(90秒計で35.9℃,血圧138-82脈拍57),10:00(90秒計で35.6℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.4℃)
    23:58頃に就寝、ベッド横13.5℃ テーブル上13.7℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重66.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約310g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    どら焼き、えびソフトせんべい、レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、中辛カレーうどんかぼちゃミニトマトプレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました
    2店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:3/10.7:00(90秒計で35.8℃,血圧149-86脈拍59),10:00(90秒計で36.9℃),14:00(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    00:00頃に就寝、ベッド横9.7℃ テーブル上9.6℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重66.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    ‪先週のスクリーンタイムは、‬iPhone7、Apple Watch Series 4 GPS+Cellular、10.5 iPad Pro等の連携作業で、86%に衰えたiPhone7のバッテリーでも問題なく、iPhone7は61%⬆️の2:03、Apple Watch Series 4 GPS+Cellularは47%⬆️の2:10、10.5 iPad Pro GPS+Cellularは⬆️の15:16 とバッテリーのテストと投稿で使用時間が増えましたが、Apple Watchは約44分/日の充電で使用出来ました
    昼食は、約290g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    ‪「初売りで、USBで充電出来るスタンド型LEDライトと髭剃り器を購入、蓄電型ソーラーシステムのUSB出力も13ポートに増やしました!」ブログに急速充電3.1A,2mケーブル充電式スタンド型LEDライト追記し、画像も更新しました。‬
    夕食は、ご飯(140g)麻婆豆腐ミニトマトとろろこぶシジミ汁バナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:3/9.7:00(90秒計で35.4℃,血圧153-88脈拍54),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で℃)
    00:36頃に就寝、ベッド横4.3℃ テーブル上4.6℃、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    座ってると、足の甲がズキズキする事があります
    3:52~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました😰
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    Bluetoothスピーカー+サブウーファー、10.5 iPad Pro、REI 2 Dual、iPhone7、Apple Watch等を17時間/日以上使用、バッテリーの1個が壊れ災害時等の長時間停電対策に少し不安ですが、賃貸でも可能な電動アシスト自転車を含む複数の蓄電型ソーラーシステム+DC家電での節電は2011年の460Whに比べ6分の1の73KWh、2404円でした。‬
    昼食は、パンの昼の定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル純粋蜂蜜擦り黒胡麻きな粉)目玉焼き(+40%減塩生醤油)ブロッコリーコンソメスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約180g玉ねぎ小エビとろろこぶうどんニラ餃子(+エクストラバージンオリーブオイル+40%減塩生醤油)ミニトマトプレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました
    2個目充電式のスタンド型LEDライトは、充電ケーブルがmicroUSBでなく丸型だったものの約2時間30分(AUKEYは約6時間20分)と短時間で充電出来、18LEDを中間照度で8時間以上(約8時間で暗くなり出し8時間40分位で消灯)使用出来ました

    追記:3/8.7:00(90秒計で35.6℃,血圧144-81脈拍53),10:00(90秒計で36.6℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.4℃)
    01:01頃に就寝、ベッド横6.9℃ テーブル上6.4℃、約6時間の7:00頃起きました。
    体重67.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    ‪24個の最後の4個を充電したら 396,224,081,270mAhと、Bonai 1100mAh単4充電池は、自己放電にバラツキが多い事が更に再確認出来、20本は3回、4本は5回の充放電テストでしたが、全て蓄電容量が少なく、不良と思える物が4本もありました😭😡
    昼食は、約280g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    ZanFlare C4充電器‬の測定誤差の参考になるのではと思い、購入後3年位使用してる公称750mAhのニッケル水素充電池2本もテスト(補充電→放電=容量測定→充電)してみましたが、680mAhと679mAhでしたので 正確で、Bonai 1100mAh単4充電池に問題があると確信しました
    夕食は、ビーフカレーミニトマトとろろこぶシジミ汁バナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:3/7.7:00(90秒計で35.4℃,血圧135-82脈拍62),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で35.9℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    01:17頃に就寝、ベッド横11.9℃ テーブル上12.1℃、約5.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    24個中の次の4個を充電したら 298,808,749,512mAhBonai 1100mAh単4充電池は自己放電にバラツキが多い事が 更に再確認出来ましたが、‬65→130→399(他より1時間以上多く充電しても1.43V留まり)mAhしか蓄電できない不良を発見出来ました
    昼食は、カレーうどんどら焼きコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    2店舗10点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ご飯(140g)おでんミニトマトプレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:3/6.7:00(90秒計で35.8℃,血圧140-82脈拍56),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    00:32頃に就寝、ベッド横10.1℃ テーブル上10.3℃、約6時間の6:34頃起きました。
    体重67.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    昼食は、約290g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    初売りで、充電式のスタンド型LEDライトを購入していましたが、6年前に購入したテーブル左側のLEDライトの4個が大変、12個も結構焼けて暗くなって来たのと、タイムセールで18%、そして更に5%引きの1005円の破格値だったので、USB充電式LEDデスクライト注文してしまいました😅
    夕食は、かつ重とろろこぶシジミ汁バナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:3/5.7:00(90秒計で35.6℃,血圧144-89脈拍56),10:00(90秒計で36.4℃),14:00(90秒計で36.8℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    00:38頃に就寝、ベッド横6.9℃ テーブル上7.1℃、約時間の7:00頃起きました。
    体重67.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    座ってると、足の甲がズキズキする事があります
    Bonaiの2018年1月25日に製造されたらしい 1100mAh単4充電池24個パック届きテストしてますが、約13ヶ月での自己放電が思ってた以上にバラついてたのが一番気がかりなのと、充電器にも問題があるのか775mAh以下と公称値の3~4割少なく困惑しています😭‬
    原因は不明ですが…‬。ここ数日なので iOS12.1.4の不具合では無いと思いますが…、特に朝、10.5 iPad Proのバッテリー(高耐久1000回)が3時間位しか持ちません⁉️ 室温も高くなって来てるので??
    昼食は、約280g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(140g)海鮮盛(+40%減塩生醤油)、ミニトマトとろろこぶシジミ汁レギュラーコーヒー食べました

    追記:3/4.7:00(90秒計で35.7℃,血圧151-84脈拍58),10:00(90秒計で35.8℃),14:00(90秒計で36.1℃),19:00(90秒計で36.2℃)
    01:22頃に就寝、ベッド横10.0℃ テーブル上9.7℃、約5.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、パンの昼の定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル純粋蜂蜜擦り黒胡麻きな粉)目玉焼き(+40%減塩生醤油)ブロッコリーコンソメスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)レギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、約150g玉ねぎ小エビとろろこぶうどんニラ餃子(+エクストラバージンオリーブオイル+40%減塩生醤油)ミニトマトレギュラーコーヒーバナナ食べました
    座ってると、足の甲がズキズキする事があります

    追記:3/3.7:00(90秒計で36.0℃,血圧135-82脈拍62),10:00(90秒計で36.1℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.7℃)
    00:53頃に就寝、ベッド横8.6℃ テーブル上9.0℃、約6時間の7:00頃起きました。
    体重67.Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    座ってると、足の甲がズキズキする事があります
    利尿効果でのデドックスにも期待出来るレギュラーコーヒー4~5杯/日を毎日1Lのステンレス真空ポットに入れ飲んでるのと、ピーピーケトルの注ぎ口が壊れ始めたので、紙フィルターでコーヒーを落とし易いドリップポット注文届きましたが、底面が小さいのでガスコンロに載せる位置と把手が熱くならない様に火力にも気を使わざるを得ないものの、いい感じです。
    昼食は、約300g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(140g)まいたけハンバーグミニトマトとろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:3/2.7:00(90秒計で35.3℃,血圧144-85脈拍54),10:00(90秒計で36.9℃),14:00(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    00:29頃に就寝、ベッド横6.9℃ テーブル上6.9℃、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    座ってると、足の甲がズキズキする事があります
    昼食は、パンの昼の定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル純粋蜂蜜擦り黒胡麻きな粉)目玉焼き(+40%減塩生醤油)ブロッコリーコンソメスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)レギュラーコーヒー食べました
    充電式LEDライトに接続してた1m+1m延長は4.99V、届いた2mで急速充電3.1Aも可能なmicroUSBケーブル5.21V安心して使えるケーブルなのが確認出来ました
    ‪単四ニッケル水素電池も充電可能な充電器が届いたので、活性化を兼ね18650の容量を計測しましたが、3000mAhの筈が、924~1254➡︎903~1121➡︎964~1173➡︎997~1236mAhしか 未だ蓄電出来ません😡‬
    ‪健康維持、栄養補給の為のオメガ3脂肪酸が取れるので、未だ初売で購入した物が沢山残ってますが、233円安いので購入した7本目のレモンフレーバー入なので有機亜麻仁オイル届きました。‬
    夕食は、とろろこぶそば焼はんぺん(+エクストラバージンオリーブオイル+40%減塩生醤油)かぼちゃミニトマトレギュラーコーヒー食べました

    追記:3/1.7:00(90秒計で357.℃,血圧140-86脈拍57),10:00(90秒計で35.2℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.9℃)
    01:00頃に就寝、ベッド横8.6℃ テーブル上8.6℃、約6時間の7:00頃起きました。
    体重67.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    座ってると、足の甲がズキズキする事があります
    昼食は、約290g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    ‪2月は、PrimeVideoを4~6時間/日 視聴して、YouTubeの視聴が皆無になったもののサブウーファー使用画像なし音楽のみが多かったので、ロケットモバイル5.5+楽天モバイル14.9+UQモバイル47.59=67.99GB、1026+412(=699-楽天ポイント割引287)+2140=3578円でした
    夕食は、約150g玉ねぎ卵小エビとろろこぶうどん油揚げ(+40%減塩生醤油)ミニトマトレギュラーコーヒーみかん食べました
    ‪Amzonの54時間タイムセール祭りで、405円引だった1100mAh単4充電池24本急速充電3.1A,2mのmicroUSBケーブル 2本オレンジフレーバー入り有機亜麻仁オイル1.1Lドリップポット追加購入しました。‬

    追記:2/28.7:00(90秒計で35.7℃,血圧138-82脈拍54),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で36.4℃)
    01:18頃に就寝、ベッド横9.1℃ テーブル上9.2℃、約5.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    ‪Amzonの54時間タイムセール祭りで買い物がなかったものの、2000円以上の抱合せでしか買えない単3➡︎単1アダプターワンプッシュ油引きオイルポットスタンド式ミニ玉子焼カバーのキッチン用品3点を注文しました‬。
    昼食は、約290g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    18650等用簡易充電器と3000mAh充電池を購入したものの充電池の容量が微妙なのと、蓄電型ソーラーシステム(12V)と接続出来、電池容量計測が出来る充電器が、Amazonの54時間タイムセール祭りで595円値引してたので注文しました!
    夕食は、とろろこぶそばアジフライ(+40%減塩生醤油)ミニトマトレギュラーコーヒーバナナ食べました

    追記:2/27.7:00(90秒計で35.4℃,血圧145-86脈拍52),10:00(90秒計で35.5℃),14:00(90秒計で36.0℃),19:00(90秒計で36.2℃)
    00:52頃に就寝、ベッド横6.5℃ テーブル上6.7℃、約6時間の7:00頃起きました。
    体重67.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    5:57~と6:09~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました😰‬
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、かつ重ミニトマトとろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:2/26.7:00(90秒計で35.9℃,血圧133-81脈拍53),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.1℃),19:00(90秒計で℃)
    23:23頃に就寝、ベッド横11.6℃ テーブル上11.8℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、パンの昼の定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル純粋蜂蜜擦り黒胡麻きな粉)目玉焼き(+40%減塩生醤油)ブロッコリーコンソメスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、油揚げとろろこぶそばかぼちゃミニトマトレギュラーコーヒーバナナ食べました

    追記:2/25.7:00(90秒計で35.7℃,血圧135-81脈拍62),10:00(90秒計で35.7℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    23:28頃に就寝、ベッド横8.7℃ テーブル上8.9℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    最多4通、2:13~と3:09~、4:26~と5:13~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました😰‬
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    左足の甲がチクッチクッと強く痛みました
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ビーフカレーミニトマトとろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:2/24.7:00(90秒計で35.7℃,血圧127-86脈拍53),10:00(90秒計で35.7℃),14:00(90秒計で36.0℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    00:18頃に就寝、ベッド横2.8℃ テーブル上3.5℃、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残ってて左足の甲がチクっと痛みますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    ‪先週のスクリーンタイムは、‬iPhone7が21%⬆️1:11、Apple Watch Series 4 GPS+Cellularが38%⬆️1:19、10.5 iPad Proが15%⬆️14:05 と記録出来てなかった先々週が少なかった影響で全て⬆️でしたが通常範囲でした。
    昼食は、タンパク質と水分を多く摂れるパンの昼の定番+α全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル純粋蜂蜜擦り黒胡麻きな粉)目玉焼き(+40%減塩生醤油)ブロッコリーコンソメスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約150g玉ねぎ小エビとろろこぶうどん焼きはんぺん(+エクストラバージンオリーブオイル+40%減塩生醤油)ミニトマトレギュラーコーヒーバナナ食べました

    追記:2/23.7:00(90秒計で35.7℃,血圧136-82脈拍52),10:00(90秒計で36.1℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    00:30頃に就寝、ベッド横9.8℃ テーブル上9.9℃、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    5:00~と5:46~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました😰‬
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    昼食は、約280g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒーどら焼き食べました
    夕食は、ご飯(150g)おでんミニトマトレギュラーコーヒーみかん食べました

    追記:2/22.7:00(90秒計で35.8℃,血圧138-81脈拍56),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で35.7℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    23:34頃に就寝、ベッド横6.4℃ テーブル上6.5℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残ってて左足の甲がチクっと痛みますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました
    夕食は、中辛カレーうどんミニトマトプレーンヨーグルトバナナレギュラーコーヒー食べました
    1店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:2/21.7:00(90秒計で35.9℃,血圧144-84脈拍53),10:00(90秒計で36.3℃),14:00(90秒計で36.0℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    22:56頃に就寝、ベッド横9.2℃ テーブル上9.2℃、約8時間の7:00頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    昼食は、カレーうどんどら焼きコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、スイートコーンとろろこぶそばアジフライ(+40%減塩生醤油)ミニトマトプレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:2/20.7:00(90秒計で36.0℃,血圧136-82脈拍57),10:00(90秒計で36.4℃),14:00(90秒計で36.1℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    23:58頃に就寝、ベッド横8.4℃ テーブル上8.6℃、約6.5時間の6:36頃起きました。
    体重67.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    昼食は、約290g野菜おさかなソーセージ焼きそば黒豆コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、麻婆茄子丼とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトレギュラーコーヒーみかん食べました

    追記:2/19.7:00(90秒計で35.7℃,血圧139-84脈拍53),10:00(90秒計で35.5℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    02:37頃に就寝、ベッド横9.2℃ テーブル上8.9℃、約4.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました。‬
    18650等用簡易充電器と3000mAh充電池を購入したものの充電池の容量が微妙なので、蓄電型ソーラーシステムと連携容量計測が出来る充電器の購入と同時に有効活用を兼ね57本の乾電池廃止(ニッケル水素電池でもバックアップ機能に問題は無いがローバッテリー警告が出てしまうので2年以上持つ時計バックアップ用単四2本は乾電池必須)も検討してるので、第1段で単三➡︎単四アダプター10個注文しました😅
    昼食は、約300g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約110g玉ねぎスイートコーン小エビとろろこぶうどん焼き油揚げ(+40%減塩生醤油)ミニトマトレギュラーコーヒーバナナ食べました

    追記:2/18.7:00(90秒計で35.7℃,血圧142-89脈拍59),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.8℃),19:00(90秒計で℃)
    23:37頃に就寝、ベッド横2.5℃ テーブル上2.7℃、約7時間の6:41頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約290g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、お揚げとろろこぶそばさば味噌煮レギュラーコーヒープレーンヨーグルトみかん食べました

    追記:2/17.7:00(90秒計で35.4℃,血圧130-85脈拍61),10:00(90秒計で36.4℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.4℃)
    23:27頃に就寝、ベッド横4.5℃ テーブル上4.7℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    10/1にクラッシュ報告、10/2にクラッシュレビューも返信がなく、アップデートが完了出来ずクラッシュが直ったかを試せなかったのと、Apple Watchで定番で表示といいねだけなら無料のChirpより表示が貧弱で再課金の価値が無いので、TweetWatchを削除しました!‬
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    ‪2/22~3/1到着予定だった18650充電池4本と18650などのUSB充電器(蓄電型ソーラーシステムで使用)国内発送になった様で届き、4本全て問題なく充電も出来ました✌️
    昼食は、約280g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(140g)おでんプレーンヨーグルトみかん食べました

    追記:2/16.7:00(90秒計で35.9℃,血圧137-86脈拍57),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.2℃),19:00(90秒計で35.9℃)
    00:04頃に就寝、ベッド横2.7℃ テーブル上2.7℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重67.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、パンの昼の定番+α全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル純粋蜂蜜擦り黒胡麻きな粉)目玉焼き(+40%減塩生醤油)ブロッコリーコンソメスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)みかんレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約110g玉ねぎスイートコーン小エビとろろこぶうどん焼きはんぺん(+エクストラバージンオリーブオイル+40%減塩生醤油)ミニトマトレギュラーコーヒーバナナ食べました

    追記:2/15.7:00(90秒計で35.3℃,血圧150-85脈拍56),10:00(90秒計で35.5℃),14:00(90秒計で36.1℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    01:11頃に就寝、ベッド横1.1℃ テーブル上1.4℃、約6時間の7:00頃起きました。
    体重67.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    昼食は、約290g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    1/26に注文、2/1~2/8に到着予定が未着で、一昨日問い合わせたら 勝手に返金処理されたので、仕方なく代わりのワイヤレスビデオインターホン18650充電池4本と18650などのUSB充電器注文しました
    夕食は、牛丼ミニトマトとろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトレギュラーコーヒーみかん食べました

    追記:2/14.7:00(90秒計で35.5℃,血圧131-81脈拍55),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.0℃),19:00(90秒計で36.1℃)
    00:12頃に就寝、ベッド横3.2℃ テーブル上3.5℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重67.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、パンの昼の定番+α全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル純粋蜂蜜擦り黒胡麻きな粉)目玉焼(+40%減塩生醤油)ブロッコリーコンソメスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)みかんレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、お揚げとろろこぶそば鰯醤油煮レギュラーコーヒープレーンヨーグルトバナナ食べました

    追記:2/13.7:00(90秒計で35.4℃,血圧143-84脈拍57),10:00(90秒計で35.7℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    23:34頃に就寝、ベッド横5.0℃ テーブル上4.9℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    6:01~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました😰‬
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    昼食は、約300g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約110g玉ねぎ小エビとろろこぶうどんアジフライ(+40%減塩生醤油)ミニトマトレギュラーコーヒーみかん食べました

    追記:2/12.7:00(90秒計で35.6℃,血圧149-87脈拍57),10:00(90秒計で36.9℃),14:00(90秒計で36.1℃),19:00(90秒計で36.1℃)
    23:45頃に就寝、ベッド横1.6℃ テーブル上1.6℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、カレーうどん黒豆食べました
    夕食は、ご飯(140g)おでんミニトマトプレーンヨーグルトみかんレギュラーコーヒー食べました

    追記:2/11.7:00(90秒計で35.7℃,血圧147-89脈拍55),10:00(90秒計で35.5℃),14:00(90秒計で36.0℃),19:00(90秒計で36.2℃)
    23:35頃に就寝、ベッド横4.0℃ テーブル上4.0℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    3:01~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました😰‬
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、お揚げとろろこぶそば黒豆レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約110g玉ねぎ小エビとろろこぶうどん焼き油揚げ(+40%減塩生醤油)ミニトマトレギュラーコーヒーバナナ食べました

    追記:2/10.7:00(90秒計で35.4℃,血圧152-81脈拍55),10:00(90秒計で36.1℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.1℃)
    00:24頃に就寝、ベッド横2.1℃ テーブル上1.8℃、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    3:53~と6:47~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました😰‬
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    ‪先週のスクリーンタイムは、‬iPhone7が17%⬇️1:18、Apple Watch Series 4 GPS+Cellularが23%⬆️1:43、10.5 iPad Proが18%⬇️13:44 でした
    昼食は、約280g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、麻婆茄子丼ミニトマトとろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:2/9.7:00(90秒計で35.6℃,血圧147-92脈拍),10:00(90秒計で35.5℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.1℃)
    23:04頃に就寝、ベッド横3.6℃ テーブル上3.6℃、約8時間の7:00頃起きました。
    体重67.25Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    3:31~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました😰‬
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、パンの昼の定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル純粋蜂蜜擦り黒胡麻きな粉)目玉焼(+40%減塩生醤油)ブロッコリーコンソメスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)レギュラーコーヒー食べました
    ミニあんぱん、えびソフトせんべい、レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、中辛カレーうどんミニトマトとろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトバナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:2/8.7:00(90秒計で35.3℃,血圧132-81脈拍56),10:00(90秒計で36.1℃),14:00(90秒計で35.8℃),19:00(90秒計で36.0℃)
    23:58頃に就寝、ベッド横7.5℃ テーブル上7.7℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重67.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    10.5 iPad Pro をiOS12.1.4にアップデートで、Dock表示に不具合が見つかりましたが、FaceTimeの脆弱性が解決するのでお薦めします
    iPhone7をiOS12.1.4にアップデートしましたが、新たな不具合が出ずFaceTimeの脆弱性が解決するのでお薦めします
    REI 2 Dual、10.5 iPad Pro、iPhone7、Apple Watch、Bluetoothスピーカー+サブウーファーなどを16時間/日以上使用しても、‬室温が氷点下にならず、23.8インチディスプレイでの動画視聴が少な目だったので、賃貸でも可能な電動アシスト自転車を含む複数の蓄電型ソーラーシステム+DC家電での節電は、2011年の505Whに比べ7分の1で、76KWh、2464円でした
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、牛カルビ丼ミニトマトとろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:2/7.7:00(90秒計で35.8℃,血圧151-85脈拍55),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で℃)
    23:06頃に就寝、ベッド横4.0℃ テーブル上4.1℃、約8時間の7:00頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    5:51~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました、しかも、過去最低の39も記録されていました😰‬
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、パンの昼の定番+α全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル純粋蜂蜜擦り黒胡麻きな粉)目玉焼(+40%減塩生醤油)ブロッコリーコンソメスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    200ポイントを貰う為に、nanacoカードに5千円+5千円のチャージをしました
    黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました
    夕食は、約130g玉ねぎ小エビとろろこぶうどん焼きはんぺん(+エクストラバージンオリーブオイル+40%減塩生醤油)ごぼうサラダミニトマトレギュラーコーヒー食べました

    追記:2/6.7:00(90秒計で35.6℃,血圧137-83脈拍54),10:00(90秒計で35.8℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で35.9℃)
    00:35頃に就寝、ベッド横7.8℃ テーブル上7.6℃、約時間の7:00頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    5:10~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました😰‬
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    昼食は、ライトツナフレーク全粒粉スパゲティ(+40%減塩生醤油)ブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    TPU耐衝撃ケースが黄色く限界なので、財布と小銭入れを兼ねたiPhone7を分離出来る手帳型ケースに交換しました!」ブログを更新しました‬。
    Apple WatchのSuicaとデビッドカード、自動引落とし等で、現金はLPガス代だけなので財布の使用を止めました!
    夕食は、ご飯(150g)麻婆豆腐ミニトマトとろろこぶシジミ汁バナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:2/5.7:00(90秒計で35.7℃,血圧146-86脈拍54),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で35.9℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    00:50頃に就寝、ベッド横7.6℃ テーブル上7.8℃、約6時間の7:00頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    Sleep+のAuto解除で電力消費が減ったので、Apple Watch Series 4 GPS+Cellular 44mmの21時位~の充電時間を約44分/日に減らしましたが、3日使用して問題ありませんでした✌️‬
    最多の4回、1/44~,1/55~,4:35~,6:10~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました😰‬
    昼食は、カレーうどんごぼうサラダコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、かつ重とろろこぶシジミ汁バナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:2/4.7:00(90秒計で35.3℃,血圧128-74脈拍54),10:00(90秒計で35.5℃),14:00(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で36.1℃)
    23:57頃に就寝、ベッド横10.5℃ テーブル上10.4℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重68.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約100g玉ねぎ小エビとろろこぶうどんニラ餃子(+エクストラバージンオリーブオイル+40%減塩生醤油)ミニトマトレギュラーコーヒー食べました

    追記:2/3.7:00(90秒計で35.7℃,血圧144-84脈拍57),10:00(90秒計で36.4℃),14:00(90秒計で36.0℃),19:00(90秒計で36.4℃)
    01:18頃に就寝、ベッド横3.2℃ テーブル上3.8℃、約5.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    ‪Sleep+の設定変更で電力消費が減った感じなので、Apple Watch Series 4の21時位~の約46分/日の充電を、昨晩から終了タイマーの設定も変え約44分/日の充電に変更しました。‬
    先週のスクリーンタイムは‬、Apple Watch(平均1時間19分/日)が26%⬇️1:19、iPhone7 (平均1時間17分/日)が16%⬇️1:17、10.5 iPad Pro (平均14時間42分/日)が5%⬇️14:42 でした
    昼食は、たっぷり明太子クリーム全粒粉スパゲティブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(150g)麻婆豆腐ミニトマトとろろこぶシジミ汁バナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:2/2.7:00(90秒計で35.7℃,血圧148-82脈拍57),10:00(90秒計で36.2℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.0℃)
    23:26頃に就寝、ベッド横1.4℃ テーブル上1.6℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    以前、睡眠アプリのPillowを削除して電池の持ちが良くなったApple Watch Series 4 GPS+Cellular 44mmは、昨晩 Sleep+のAutoをオフにしたら、約9時間使用が約8%➡︎5%消費になったので電池の持ちが良くなる感じです(心拍数が低い為かAuto記録だけでは微妙なのと、マニュアル・スタート/ストップで全く問題ないので…。)
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、少しカロリー抑えめの 月見お揚げとろろこぶそばごぼうサラダミニトマトプレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:2/1.7:00(90秒計で35.8℃,血圧146-86脈拍58),10:00(90秒計で36.1℃),14:00(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で36.2℃)
    00:07頃に就寝、ベッド横3.3℃ テーブル上4.0℃、約6時間の7:00頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    ‪1月も、PrimeVideoの視聴も少なくYouTubeの視聴が皆無になったのとサブウーファー使用開始画像なし音楽のみが多かったので、ロケットモバイル(1026円/月、iPhone7)4.7GB+楽天モバイル(699円/月-楽天ポイント割引21円、10.5 iPad Pro)14.8GB+UQモバイル(2140円/月、REI 2 Dual)39.64GB過去最低59.14GB3844円でした
    昼食は、パンの昼の定番、ブラン食パン(+亜麻仁オイル純粋蜂蜜擦り黒胡麻きな粉)目玉焼(+40%減塩生醤油)ブロッコリーコンソメスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約100g玉ねぎ小エビとろろこぶうどん焼きはんぺん(+エクストラバージンオリーブオイル+40%減塩生醤油)ミニトマトバナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:1/31.7:00(90秒計で35.7℃,血圧146-84脈拍56),10:00(90秒計で35.6℃),14:00(90秒計で36.1℃),19:00(90秒計で36.1℃)
    00:52頃に就寝、ベッド横3.2℃ テーブル上3.7℃、約6時間の7:00頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    4:37~と4:49~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    昼食は、約300g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(160g)おでんミニトマト油揚げ(1枚)シジミ汁プレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:1/30.7:00(90秒計で35.7℃,血圧155-89脈拍58),10:00(90秒計で36.1℃),14:00(90秒計で36.1℃),19:00(90秒計で36.0℃)
    00:32頃に就寝、ベッド横0.5℃ テーブル上0.5℃、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    5:01~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました。(前回の低心拍数通知安静時心拍数は…。)
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、パンの昼の定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル純粋蜂蜜擦り黒胡麻きな粉)目玉焼(+40%減塩生醤油)ブロッコリーコンソメスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、月見お揚げとろろこぶそばごぼうサラダミニトマトバナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:1/29.7:00(90秒計で35.9℃,血圧141-84脈拍58),10:00(90秒計で36.1℃),14:00(90秒計で36.2℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    00:24頃に就寝、ベッド横4.5℃ テーブル上4.7℃、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    体重が減らないので間食のソフトえびせんべい2袋➡︎1袋/日 54Kcalに変更しました
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    10.5 iPad ProのNotebook(スクリーンキャプチャ)→共有アルバム(iCloud→iPhone7)→Apple Watchの文字盤‬
    で、昨日の買物も効率的に行えましたが、62才の近視+老眼にはメガネをずらす瞬間があったものの、全ての買物が一瞬で判る画像は捨て難いので3枚にして必要であればタップする事にしました
    昼食は、約290g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ビーフカレーミニトマトとろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:1/28.7:00(90秒計で35.6℃,血圧149-89脈拍59),10:00(90秒計で35.7℃),14:00(90秒計で36.9℃),19:00(90秒計で36.9℃)
    23:48頃に就寝、ベッド横2.2℃ テーブル上2.3℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重68.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約310g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ‪買物などの項目が多いとApple Watchの文字盤の左端に白背景が出てしまい今一だったので 10.5 iPad Proのメモの代わりにNotebookを使用する事に変更しました
    夕食は、かつ重とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:1/27.7:00(90秒計で35.5℃,血圧139-87脈拍60),10:00(90秒計で35.7℃),14:00(90秒計で36.2℃),19:00(90秒計で36.7℃)
    00:23頃に就寝、ベッド横1.5℃ テーブル上1.6℃、約6.5時間の6:57頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    Apple Watchのスクリーンタイムの通知が無くツィートしませんでしたが、iPhone7が 1時間28分/日,11%⬇️、10.5 iPad Proが 13時間28分/日,19%⬇️ でした。
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、月見かき揚げそばごぼうサラダプレーンヨーグルトバナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:1/26.7:00(90秒計で35.7℃,血圧149-82脈拍60),10:00(90秒計で35.8℃),14:00(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で35.8℃)
    23:21頃に就寝、ベッド横4.3℃ テーブル上4.3℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    Bluetoothスピーカー+サブウーファーで視聴してると玄関のチャイムが聞こえないので、安価なAmazonでレビューなし、今年2点目の‪「双方向通話」機能付のインターホン‬注文してしまいました😅
    昼食は、カレーうどんごぼうサラダレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(150g)おでんとろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:1/25.7:00(90秒計で35.2℃,血圧155-90脈拍58),10:00(90秒計で35.4℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.4℃)
    00:09頃に就寝、ベッド横1.5℃ テーブル上1.7℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約280g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー食べました
    ミニあんぱん、えびソフトせんべい、レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、約160g玉ねぎ小エビ卵とろろこぶうどん焼きはんぺん(+エクストラバージンオリーブオイル+40%減塩生醤油)レギュラーコーヒーみかん食べました

    追記:1/24.7:00(90秒計で35.6℃,血圧142-87脈拍59),10:00(90秒計で35.7℃),14:00(90秒計で36.2℃),19:00(90秒計で36.0℃)
    23:48頃に就寝、ベッド横4.8℃ テーブル上4.8℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約290g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、牛丼とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトみかんレギュラーコーヒー食べました

    追記:1/23.7:00(90秒計で35.6℃,血圧135-85脈拍57),10:00(90秒計で35.8℃),14:00(90秒計で35.9℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    23:41頃に就寝、ベッド横3.1℃ テーブル上3.1℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(+黒酢タマネギの汁)わかめ汁レギュラーコーヒー食べました
    Apple WatchはwatchOS5.13にアップデートしました
    iPhone7をiOS12.1.3にアップデートしました
    昼食は、約280g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    10.5 iPad ProをiOS12.1.3にアップデートしました
    夕食は、中辛カレーうどんレギュラーコーヒープレーンヨーグルトバナナ食べました

    追記:1/22.7:00(90秒計で35.7℃,血圧151-86脈拍57),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.0℃)
    00:18頃に就寝、ベッド横1.2℃ テーブル上1.6℃、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    3/23~と3:57~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました
    昼食は、パンの昼の定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル純粋蜂蜜擦り黒胡麻きな粉)目玉焼(+40%減塩生醤油)ブロッコリーコンソメスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約150g玉ねぎ小エビ卵とろろこぶうどんごぼうサラダ黒豆レギュラーコーヒーバナナ食べました

    追記:1/21.7:00(90秒計で35.7℃,血圧136-80脈拍59),10:00(90秒計で36.4℃),14:00(90秒計で36.1℃),19:00(90秒計で36.2℃)
    23:41頃に就寝、ベッド横5.2℃ テーブル上5.4℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそば黒豆コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル)ビーフシチューブロッコリーコンソメスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)レギュラーコーヒープレーンヨーグルトバナナ食べました

    追記:1/20.7:00(90秒計で35.5℃,血圧157-84脈拍57),10:00(90秒計で35.6℃),14:00(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で36.4℃)
    23:58頃に就寝、ベッド横3.2℃ テーブル上3.4℃、約7時間の7:00頃起きました。
    体重68.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    今年初めて、5:33~、閾値45に設定してる低心拍数通知が来ました(心拍数が低いのは…。)
    昼食は、パンの昼の定番、全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル純粋蜂蜜擦り黒胡麻きな粉)目玉焼(+40%減塩生醤油)ブロッコリーコンソメスープ(+エクストラバージンオリーブオイル)レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約150g玉ねぎ小エビとろろこぶうどん焼きはんぺん(+エクストラバージンオリーブオイル+40%減塩生醤油)ミニトマト黒豆レギュラーコーヒーみかん食べました

    追記:1/19.7:00(90秒計で35.6℃,血圧148-84脈拍57),10:00(90秒計で36.2℃),14:00(90秒計で36.2℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    23:34頃に就寝、ベッド横3.4℃ テーブル上3.7℃、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の新定番、血糖値の上昇が穏やかな全粒粉ブラン食パン(+亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))黒酢タマネギ(=黒酢+純粋蜂蜜+沖縄海洋深層水塩+生玉ねぎ)わかめ汁(=わかめ+20%減塩 料亭の味)レギュラーコーヒー食べました
    昼食は、約280g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(150g)おでんミニトマトとろろこぶシジミ汁食べました

    追記:1/18.7:00(90秒計で35.5℃,血圧143-83脈拍),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で36.2℃)
    23:44頃に就寝、ベッド横5.2℃ テーブル上5.4℃、約7時間の6:54頃起きました。
    体重68.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常があり、息切れも残っていますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューのご飯(150g)生卵(+40%減塩生醤油)鰹削り節(+40%減塩生醤油)納豆(+黒酢タマネギ汁+ちりめん山椒)焼き海苔(+40%減塩生醤油)黒酢タマネギ(+黒酢タマネギ汁)わかめ汁(=わかめ+20%減塩 料亭の味)食べました
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそば黒豆コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、かつ重ミニトマトとろろこぶシジミ汁バナナ食べました

    追記:1/17.14:54(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で35.5℃)
    黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました
    夕食は、約200g玉ねぎ小エビとろろこぶうどんごぼうサラダ黒豆レギュラーコーヒーみかん食べました

    キャベツなどの葉物野菜や玉ねぎを含む根菜類、米など安いのですが、たった8年しか経っていないので内部被曝防止で、なるべく茨城県内や福島県などのストロンチウム90などの放射性物質が降り注いだ地域の物を食べない様にしていますのと、野菜で身体を冷やさずなるべく多く取れる様に昼などに焼きそばと書いていますが焦げを食べないで済む事もあり温野菜(ブロッコリー同様に人参は一度凍らしてビタミンCを壊さない様にしています)でもある蒸しそばを積極的に食べているのと、67kg台が理想体重、68kg台が微調整域、69kg以上はカロリー制限していますが、基礎代謝が少なく1人暮らしで食材を増やせないもののどうしても朝(大豆発酵食品、卵、焼き海苔、黒酢タマネギ、鰹削り節、亜麻仁オイル)(キャベツを含む温野菜、牛乳、甘味、亜麻仁オイル)(ヨーグルト、バナナ、ミニトマト、とろろ昆布、シジミ汁)で摂取したい栄養素があり同じ様なメニューになってしまっています。
    記述してない物で添加物や残留農薬などを少しでも多く排出出来る可能性がある利尿効果に加え、心臓発作、脳梗塞、糖尿病、心疾患、大腸がん、アルツハイマーのリスクも下げると言われてるレギュラーコーヒー約5杯(1.0Lポット)/日 35Kcal鉄やビタミンEの摂取で濃ーいカカオ飴4粒/日 62Kcal、口の甘さも解決するえびソフトせんべい2袋/日 108Kcal1袋/日 54Kcal(2019.1/29~)を飲食してる事が多いです。
    又、夏は東南と南西の角部屋が41℃超えの室温になる事もあり化学塩を減らす一方で自然塩の皇帝塩を時々舐めたり、目玉焼きにかけたりしてミネラル不足を補う事もあります。(コーヒーの代わりにお茶を飲む時は、人工ビタミンや添加物、放射性物質やマイクロプラスチックを避ける為にペットボトルではなく2011年前のお茶をホットで飲んでいます。)

    今日も 11:30~の予約でバスの本数が少ないので 8:49のバスに乗り、17人約20分待ちで採血(4本)と採尿前回11/8の院外分析2本分を含むデータ(心臓などの炎症を示すBNP30.4(正常値0.0~8.4)など)を貰い9階の食堂で日替わりランチB定食を食べ約90分待ちで外来受診を受け、血小板10.3(正常値15.8~34.8) 、白血球数3400(正常値3300~8600)、ヘモグロビン13.4(正常値13.7~16.8)などの院内分析2本分のデータを貰い最寄駅で約20分待ちでバスに乗り 16:53頃に帰宅しました

    備考

    退院(2016.8/10、自家末梢血幹細胞移植=形質細胞腫(血液がん)治療)直前の8/8から、
    血小板(Plt、正常値12.0~36.015.8~34.8)4.25.64.35.14.15.16.25.35.24.83.92.83.0(3/22)→3.02.83.23.36.46.95.8
    5.06.73.65.47.28.06.47.17.88.08.89.610.3で改善

    ヘモグロビン(Hb、正常値13.0~17.013.7~16.8)10.011.010.09.99.710.211.210.710.611.510.910.410.5(3/22)→10.09.510.09.810.711.211.5
    11.610.311.211.511.111.711.812.512.312.112.613.213.4で改善

    赤血球数(RBC、正常値410~530435~555)299324297293283296330327318339321308309(3/22)→292280290284312335349
    350316337340334344359364366363382394390で少し悪化

    白血球数(WBCx100、正常値4500~85003300~8600)2100→5200→5500→4100420039003500330040003500290032002150(3/22)→26002500230034003200→4600→4500→
    370044002400350033002900→4900→350036004100400042003400で悪化ながら11/8~最低正常値が全国の病院での統一で変わり正常範囲

    造血が遅いので、利尿効果もあるコーヒー多めで水分と尿を増やし、抗がん剤による化学療法の食品でのデドックスに気を付け、食品添加物と食品内の科学塩を減らし皇帝塩などの天然塩も積極的に取りステロイド剤の長期投薬での見えない衰弱の快復の為にも自己免疫力の維持に努めています。

    2016.12/7の生検で喉頭蓋近くの約4㎝の癌から1㎝弱になった膨らみからがん細胞は見つからなくなったものの、
    未だ骨髄液内にがん細胞の一部は死滅しないで残ってると告知されてます
    多発性骨髄腫には進行してはいない様で形質細胞腫のままで3/30以降、抗ガン剤、レナリドミドなど(投与された抗ガン剤、ベルケイド(+ステロイド剤レナデックス)→エンドキサン→アルケラン→?)の科学療法の再開予定でしたが、先生方で投与する抗ガン剤や治療方針が決まらず、2017.4/13、2回目の骨髄穿刺・骨髄生検を行い、治療は再開せず造血待ちの経過観察になりました。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    2010.10/4~