fc2ブログ

    9/13~11/8、自家末梢血幹細胞移植後33回目の経過観察の血液検査(4本)と尿検査、外来受診を受けました。11/8の外来受診日迄、日々の記録を残します。

    追記:11/8.7:00(90秒計で35.5℃,血圧167-90脈拍57)
    00:10頃に就寝、約7時間の7:00頃起きました。
    おはようございます。
    体重68.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    (6:04~と6:48~の10分間で45以下の低心拍が計測されました。)
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の定番、ブラン食パン(有機亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))、黒酢タマネギ(=黒酢+純粋蜂蜜+沖縄海洋深層水塩+生玉ねぎ)わかめ汁(=わかめ+減塩 料亭の味)レギュラーコーヒー食べました

    追記:11/7.7:00(90秒計で35.7℃,血圧158-84脈拍59),10:00(90秒計で35.5℃),14:00(90秒計で36.1℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    23:00頃に就寝、約8時間の7:00頃起きました。
    体重68.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    (4:11~と5:27~、6:01~の10分間で45以下の低心拍が計測されました。)
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の定番、ブラン食パン(有機亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))、黒酢タマネギ(=黒酢+純粋蜂蜜+沖縄海洋深層水塩+生玉ねぎ)わかめ汁(=わかめ+減塩 料亭の味)レギュラーコーヒー食べました
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約180g玉ねぎ小エビとろろこぶ卵うどん焼きはんぺん椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)バナナ食べました

    追記:11/6.7:00(90秒計で36.0℃,血圧141-83脈拍51),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.7℃)
    01:00頃に就寝、約6時間の7:00頃起きました。
    体重67.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    (6:18~の10分間で45以下の低心拍が計測されました。)
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    1店舗17点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ご飯(140g)おでん椎茸とろろこぶシジミ汁バナナ食べました

    追記:11/5.7:00(90秒計で35.8℃,血圧146-83脈拍52),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で36.2℃)
    23:20頃に就寝、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、カロリーオーバーなのですが買物に出て買ってしまったので、カツカレーライス椎茸とろろこぶシジミ汁レギュラーコーヒー食べました
    ‪0.01g~500gを計量可能なポケットデジタルスケール(秤)購入しました!‬
    黒酢タマネギを仕込みました
    夕食は、カロリー制限で品数を減らして、約180g玉ねぎ小エビとろろこぶうどんアジフライレギュラーコーヒー食べました
    3店舗5点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:11/4.7:00(90秒計で35.7℃,血圧150-81脈拍54),10:00(90秒計で36.2℃),14:00(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で36.4℃)
    23:35頃に就寝、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の定番、ブラン食パン(有機亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))、黒酢タマネギ(=黒酢+純粋蜂蜜+沖縄海洋深層水塩+生玉ねぎ)わかめ汁(=わかめ+減塩 料亭の味)レギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    昼食は、カレーうどんプレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(140g)野菜炒め(280g)焼きはんぺんごぼうサラダ椎茸とろろこぶシジミ汁食べました

    追記:11/3.7:00(90秒計で35.6℃,血圧150-83脈拍59),10:00(90秒計で35.3℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.2℃)
    23:10頃に就寝、約8時間の7:00頃起きました。
    体重67.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    2店舗4点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、豚丼ミニトマト椎茸とろろこぶシジミ汁バナナレギュラーコーヒー食べました
    iOS12.1に上げたiPhone7は、86%に衰えたバッテリーで14時間使用しても約59%残り、Apple Watchも約52分/日の充電で済みました

    追記:11/2.7:00(90秒計で35.8℃,血圧134-81脈拍62),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.2℃),19:00(90秒計で36.0℃)
    01:40頃に就寝、約5.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の定番、ブラン食パン(有機亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))、黒酢タマネギ(=黒酢+純粋蜂蜜+沖縄海洋深層水塩+生玉ねぎ)わかめ汁(=わかめ+減塩 料亭の味)レギュラーコーヒー食べました
    第140回目のZなプチミを開催、STEPWGN Hybrid RP5 の Zチューンをサポートしました
    夕食は、ビーフカレー(+半熟たまご)ごぼうサラダミニトマト椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)レギュラーコーヒー食べました
    2店舗3点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:11/1.7:00(90秒計で35.5℃,血圧163-86脈拍53),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.2℃)
    00:25頃に就寝、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    ‪10月は、iPhone7の使用が少なく、PrimeVideoを殆ど見なかった事などで、77.98GB(=46.78+25.8+5.4、最大3月155.8GB)と少なく、3枚全てパケット無制限契約なので金額は変わらず、2140+506(=699-楽天ポイント割引193)+1026=3672円でした
    12:20頃、いぼの薬を石鹸で洗い流しました。
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ご飯おでんミニトマト椎茸とろろこぶシジミ汁食べました

    追記:10/31.7:00(90秒計で35.7℃,血圧143-83脈拍56),10:00(90秒計で35.6℃),14:00(90秒計で36.9℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    1:30頃に就寝、約5.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    ‪10.5 iPad ProをiOS12.1にアップデートしましたが、データ通信(楽天モバイルSIM)、インターネット共有、WiFi、Bluetooth、Apple Pencilなどにも新たな問題は出ていません!‬
    昼食は、パンの定番、ブラン食パン(有機EVオリーブオイル純粋蜂蜜黒胡麻きな粉)+目玉焼ブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    ‪iPhone7をiOS12.1にアップデートしましたが、データ通信(ロケットモバイルSIM)、インターネット共有、WiFi、Bluetooth、Apple Watchなどにも新たな問題は出ていません。‬
    3店舗22点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、約180g玉ねぎ小エビとろろこぶうどんニラ餃子椎茸とろろこぶシジミ汁バナナ食べました
    00:20頃、いぼに薬を塗りました。

    追記:10/30.7:00(90秒計で35.8℃,血圧141-79脈拍52),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    23:25頃に就寝、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    11:20頃、いぼの薬を石鹸で洗い流しました。
    昼食は、カレーうどん目玉焼きコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    2店舗4点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ご飯海鮮盛椎茸とろろこぶシジミ汁バナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:10/29.7:00(90秒計で35.5℃,血圧157-83脈拍53),10:00(90秒計で35.8℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    23:30頃に就寝、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    耐衝撃ケースなしで使う予定のカジュアルなブラウン本革バンド替えて見ましたが、いい感じです🎶
    夕食は、中辛カレーうどんごぼうサラダミニトマト椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)レギュラーコーヒー食べました
    23:20頃、いぼに薬を塗りました。

    追記:10/28.7:00(90秒計で36.0℃,血圧143-82脈拍57),10:00(90秒計で36.3℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で35.9℃)
    23:55頃に就寝、約7時間の7:00頃起きました。
    体重68.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約180g玉ねぎ小エビとろろこぶうどんかぼちゃ椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)バナナ食べました

    追記:10/27.7:00(90秒計で36.1℃,血圧136-82脈拍60),10:00(90秒計で35.6℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.9℃)
    00:40頃に就寝、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の定番、ブラン食パン(有機亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))、黒酢タマネギ(=黒酢+純粋蜂蜜+沖縄海洋深層水塩+生玉ねぎ)わかめ汁(=わかめ+減塩 料亭の味)レギュラーコーヒー食べました
    黒の磁気ミラネーゼループ取付部のガタが気になるので、普通の時計バンドを使える黒の金具と組合せて装着が容易で耐久性が増す316LステンレスのDバックルの黒の24mm本革バンド替えて見ましたが、気に入りました🎶
    夕食は、ご飯麻婆豆腐ミニトマト椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)レギュラーコーヒー食べました

    追記:10/26.7:00(90秒計で35.8℃,血圧139-81脈拍54),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.4℃)
    23:05頃に就寝、約8時間の7:00頃起きました。
    体重67.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    1店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそば焼きはんぺんレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、かつ重ミニトマト椎茸とろろこぶシジミ汁バナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:10/25.7:00(90秒計で35.8℃,血圧158-83脈拍56),10:00(90秒計で36.1℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.7℃)
    00:10頃に就寝、約7時間の7:00頃起きました。
    体重67.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそば焼きはんぺんレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯麻婆豆腐ミニトマト椎茸とろろこぶシジミ汁バナナレギュラーコーヒー食べました
    2店舗5点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:10/24.7:00(90秒計で35.6℃,血圧140-80脈拍57),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で℃)
    23:30頃に就寝、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、チキンクリーム全粒粉スパゲティブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)レギュラーコーヒー食べました
    2店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、約180g玉ねぎ小エビとろろこぶうどん焼きはんぺんミニトマトごぼうサラダレギュラーコーヒー食べました

    追記:10/23.7:00(90秒計で35.9℃,血圧146-81脈拍56),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.2℃),19:00(90秒計で36.7℃)
    23:30頃に就寝、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、豚丼ミニトマト椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)レギュラーコーヒー食べました

    追記:10/22.7:00(90秒計で35.5℃,血圧142-83脈拍58),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    00:10頃に就寝、約7時間の7:00頃起きました。
    体重68.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の定番、ブラン食パン(有機亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))、黒酢タマネギ(=黒酢+純粋蜂蜜+沖縄海洋深層水塩+生玉ねぎ)わかめ汁(=わかめ+減塩 料亭の味)レギュラーコーヒー食べました
    黒の耐衝撃ケース色合わせする黒のベルトを購入、取付部に1mm程度のガタもありましたが返品が難しそうなので、自宅や作業時に使用する事にしました
    昼食は、カレーうどんコーヒー牛乳レギュラーコーヒーバナナ食べました
    夕食は、混ぜご飯ニラ餃子ごぼうサラダミニトマト椎茸とろろこぶシジミ汁食べました

    追記:10/21.7:00(90秒計で35.6℃,血圧139-81脈拍54),10:00(90秒計で35.8℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.4℃)
    00:10頃に就寝、約6時間の7:00頃起きました。
    体重68.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約180g玉ねぎ小エビとろろこぶうどんミニトマトごぼうサラダ椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)バナナ食べました

    追記:10/20.7:00(90秒計で35.7℃,血圧137-79脈拍57),10:00(90秒計で35.7℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で36.0℃)
    00:25頃に就寝、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、黒酢タマネギが切れひじき豆を添えた朝の定番メニュー風を食べました
    昼食は、パンの定番、ブラン食パン(有機EVオリーブオイル純粋蜂蜜黒胡麻きな粉)+目玉焼ブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、お好み寿司アジフライ椎茸とろろこぶシジミ汁レギュラーコーヒー食べました

    追記:10/19.7:00(90秒計で35.9℃,血圧139-82脈拍57),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.1℃),19:00(90秒計で36.9℃)
    23:40頃に就寝、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、黒酢タマネギが切れひじき豆を添えた朝の定番メニュー風を食べました
    ‪サイドボタンが想定通り硬かった耐衝撃ケースですが、クラウンを回す時に指がチクっとするのでルーターで角を落としました!‬
    昼食は、約280g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、かつ重ミニトマト椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)食べました

    追記:10/18.7:00(90秒計で35.3℃,血圧148-85脈拍50),10:00(90秒計で36.6℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    01:10頃に就寝、約6時間の7:00頃起きました。
    体重68.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    昼食は、カレーうどんレギュラーコーヒー水ようかん食べました
    Apple Watch Series 4のスクリーン保護も出来そうなケースのチープさが許せる範囲だったので、AppleCare+に加入しない事にしました
    夕食は、握り寿司(10貫)椎茸とろろこぶシジミ汁バナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:10/17.7:00(90秒計で36.1℃,血圧141-79脈拍57),10:00(90秒計で35.8℃),14:00(90秒計で℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    00:05頃に就寝、約7時間の7:00頃起きました。
    体重68.4Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    2店舗3点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ブラン食パンクリームシチューブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)レギュラーコーヒーバナナ食べました

    追記:10/16.7:00(90秒計で35.9℃,血圧148-82脈拍52),10:00(90秒計で35.4℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.7℃)
    23:30頃に就寝、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    2店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ビーフカレーごぼうサラダ椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)バナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:10/15.7:00(90秒計で35.7℃,血圧143-83脈拍53),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    00:00頃に就寝、約7時間の7:00頃起きました。
    体重68.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ブラン食パンクリームシチューブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)レギュラーコーヒーバナナ食べました

    追記:10/14.7:00(90秒計で35.9℃,血圧140-83脈拍59),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    0:30頃に就寝、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、パンの定番、ブラン食パン(有機EVオリーブオイル純粋蜂蜜黒胡麻きな粉)+目玉焼ブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)バナナレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約130g玉ねぎ小エビとろろこぶうどん秋刀魚フライごぼうサラダ椎茸とろろこぶシジミ汁食べました

    追記:10/13.7:00(90秒計で35.℃,血圧151-83脈拍55),10:00(90秒計で35.6℃),14:00(90秒計で36.2℃),19:00(90秒計で36.0℃)
    23:55頃に就寝、約7時間の7:00頃起きました。
    体重67.6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約230gキャベツ焼きそばレギュラーコーヒー水ようかん食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、お好み寿司秋刀魚フライ椎茸とろろこぶシジミ汁食べました

    追記:10/12.7:00(90秒計で36.0℃,血圧141-87脈拍56),10:00(90秒計で36.4℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    00:05頃に就寝、約7時間の7:00頃起きました。
    体重68.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、カレーうどんレギュラーコーヒー水ようかん食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、豚丼ごぼうサラダ椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)食べました

    追記:10/11.7:00(90秒計で36.0℃,血圧164-84脈拍61),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で35.9℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    23:10頃に就寝、約8時間の7:00頃起きました。
    体重68.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    2店舗18点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    昼食は、約240g野菜焼きそばレギュラーコーヒー水ようかん食べました
    夕食は、約130g玉ねぎ小エビとろろこぶうどん焼はんぺんごぼうサラダ椎茸とろろこぶシジミ汁バナナ食べました

    追記:10/10.7:00(90秒計で35.9℃,血圧135-78脈拍54),10:00(90秒計で35.4℃),14:00(90秒計で36.2℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    23:20頃に就寝、約7.5時間の7:00頃起きました。
    体重68.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー水ようかん食べました
    2店舗6点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ご飯おでん椎茸とろろこぶシジミ汁食べました

    追記:10/9.7:00(90秒計で36.3℃,血圧140-81脈拍59),10:00(90秒計で35.8℃),14:00(90秒計で35.5℃),19:00(90秒計で36.2℃)
    01:10頃に就寝、約6時間の7:00頃起きました。
    体重68.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそばレギュラーコーヒー水ようかん食べました
    夕食は、中辛カレーうどんごぼうサラダプレーンヨーグルトバナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:10/8.7:00(90秒計で36.2℃,血圧144-76脈拍61),10:00(90秒計で35.7℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    00:40頃に就寝、約6.5時間の7:00頃起きました。
    体重67.6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、カレーうどんごぼうサラダ水ようかんレギュラーコーヒー食べました
    12:30頃、いぼの薬を石鹸で洗い流しました。
    夕食は、豚丼ごぼうサラダ椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトバナナ食べました

    追記:10/7.7:00(90秒計で36.3℃,血圧139-83脈拍65),10:00(90秒計で36.6℃),14:00(90秒計で36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    01:16頃に就寝、約6時間の7:07頃起きました。
    体重67.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、カレーうどんオレンジジュースバナナレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ブラン食パンビーフシチューブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)バナナレギュラーコーヒー食べました
    00:35頃、いぼに薬を塗りました。

    追記:10/6.7:00(90秒計で36.0℃,血圧145-81脈拍57),10:00(90秒計で35.8℃),14:00(90秒計で36.8℃),19:00(90秒計で36.8℃)
    00:00頃に就寝、約7時間の7:05頃起きました。
    体重67.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    12:00頃、いぼの薬を石鹸で洗い流しました。
    昼食は、約280g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳オレンジジュース食べました
    夕食は、ご飯(140g)麻婆豆腐ごぼうサラダ椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:10/5.7:00(90秒計で35.9℃,血圧152-91脈拍56),10:00(90秒計で36.5℃),14:00(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    22:55頃に就寝、5:40頃目を覚ましトイレに行きベッドに戻りiPhone7とApple Watchを弄り、約8時間の7:10頃起きました。
    体重68.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の定番、ブラン食パン(有機亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))、黒酢タマネギ(=黒酢+純粋蜂蜜+沖縄海洋深層水塩+生玉ねぎ)わかめ汁(=わかめ+減塩 料亭の味)レギュラーコーヒー食べました
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、中辛カレーうどんごぼうサラダひじき豆プレーンヨーグルトバナナレギュラーコーヒー食べました
    23:55頃、いぼに薬を塗りました。

    追記:10/4.7:00(90秒計で36.0℃,血圧136-80脈拍53),10:00(90秒計で35.9℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    00:30頃に就寝、約6.5時間の6:55頃起きました。(今日は6時に起きて2度寝でしたが、明日から秋冬時間の7:00頃起床にします。)
    体重67.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の定番、ブラン食パン(有機亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))、黒酢タマネギ(=黒酢+純粋蜂蜜+沖縄海洋深層水塩+生玉ねぎ)わかめ汁(=わかめ+減塩 料亭の味)レギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    208円で昨日注文した『液みそ 料亭の味 減塩』が届きました
    夕食は、約130g玉ねぎ小エビとろろこぶうどんアジフライ椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)レギュラーコーヒー食べました
    昨晩から、Apple Watch Series 4を毎日21:00~22:40位に90%位充電する運用に移行したので今日も充電を始めました

    追記:10/3.6:00(90秒計で36.2℃,血圧137-79脈拍58),10:00(90秒計で36.2℃),14:00(90秒計で36.2℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    00:00頃に就寝、約7.5時間の7:20頃起きました。
    体重67.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約230g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒープレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)食べました
    夕食は、握り寿司(10貫)松茸の味お吸い物バナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:10/2.6:00(90秒計で34.9℃,血圧153-83脈拍53),10:00(90秒計で36.5℃),14:00(90秒計で36.2℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    23:35頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起きました。
    体重68.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    11:30頃、いぼの薬を石鹸で洗い流しました。
    昼食は、約230g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳オレンジジュース食べました
    夕食は、約190g玉ねぎ小エビとろろこぶうどん焼きはんぺん椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)バナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:10/1.6:00(90秒計で35.5℃,血圧149-88脈拍62),10:00(90秒計で36.3℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.8℃)
    00:40頃に就寝、約5.5時間の5:55頃起きました。
    体重68.4Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    10%(Suicaと緊急SOSに必須)のバッテリー残が30時間50分の使い方が見つかり、REI 2 Dualで問題だった暗い時の画質もクリアされ、Apple Watchに必須なAuの1GB SIMへのMNPでの問題が全てクリア出来ました
    iOS12のiPad Proはモバイルデータ通信量をカウントしなくなったので、多分、9月は約80GB(≒57.96+15.6+4.3+約2)で、2140+546(=699-ポイント割引153)+1026=3712円でした
    夕食は、ブラン食パンビーフシチューごぼうサラダミニトマトブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)レギュラーコーヒー食べました
    23:30頃、いぼに薬を塗りました。

    追記:9/30.6:00(90秒計で36.2℃,血圧156-85脈拍59),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.8℃),19:00(90秒計で37.0℃)
    23:30頃に就寝、約6.5時間の5:50頃起きました。
    体重68.4Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、黒酢タマネギが切れてるのでひじき豆を加えた朝の定番メニュー風を食べました
    11:30頃、いぼの薬を石鹸で洗い流しました。
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    外出する予定がない時に使ってるミッキー文字盤(右の1番目)のApple MusicをViberに変更しましたが…表示が出ない事も含めて いい感じです✌🏼
    夕食は、ご飯(140g)麻婆豆腐ミニトマトひじき豆椎茸とろろこぶシジミ汁バナナレギュラーコーヒー食べました

    追記:9/29.6:00(90秒計で35.℃,血圧151-86脈拍57),10:00(90秒計で35.7℃),14:00(90秒計で36.1℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    23:40頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起きました。
    体重67.Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、黒酢タマネギが切れ代わりに黒豆を加えた朝の定番メニュー風を食べました
    今日は、Apple Watch Series 4+iPhone7でAuの1GBのSIMで問題が出ないかをテストしています
    昼食は、ブラン食パン(+ブルーベリージャム)クリームシチューオレンジジュースレギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、中辛カレーうどんごぼうサラダミニトマトプレーンヨーグルトバナナレギュラーコーヒーバナナ食べました
    23:25頃、いぼに薬を塗りました。

    追記:9/28.6:00(90秒計で36.1℃,血圧161-89脈拍63),10:00(90秒計で36.4℃),14:00(90秒計で36.8℃),19:00(90秒計で36.6℃)
    23:55頃に就寝、約7.5時間の7:20頃起きました。(ベッド横のBluetoothスピーカーを寝ながら🔛にして、Apple Watchで音楽を流したらベッド横15.8℃と低かった事もあり起きられませんでした。)
    体重68.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、黒酢タマネギが切れ代わりに黒豆とレギュラーコーヒーを加えたパンの朝の定番風、ブラン食パン(有機亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))、黒豆わかめ汁(=わかめ+減塩 料亭の味)レギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    昼食は、約290g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(140g)マッシュルーム入りデミグラスソースハンバーグミニトマト椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)レギュラーコーヒー食べました

    追記:9/27.6:00(90秒計で36.1℃,血圧139-90脈拍56),10:00(90秒計で36.3℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.4℃)
    00:40頃に就寝、約5.5時間の6:00頃起きました。
    体重67.6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、やっとお米が買えたので、朝の定番メニューを食べました
    12:35頃、いぼの薬を石鹸で洗い流しました。
    昼食は、約280g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    3店舗17点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ご飯(140g)おでんミニトマト椎茸とろろこぶシジミ汁レギュラーコーヒー食べました

    追記:9/26.6:00(90秒計で35.℃,血圧137-85脈拍52),10:00(90秒計で35.4℃),14:00(90秒計で36.1℃),19:00(90秒計で35.9℃)
    23:35頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起きました。
    体重67.Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    昼食は、ブラン食パン(+純粋蜂蜜+くるみ黒糖きな粉)ビーフシチューブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)オレンジジュースレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、お好み寿司アジフライ椎茸とろろこぶシジミ汁バナナ食べました
    1店舗1点の無料、1店舗1点+800円、1店舗2点の+300円のレビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    00:35頃、いぼに薬を塗りました。

    追記:9/25.6:00(90秒計で36.0℃,血圧130-78脈拍57),10:00(90秒計で35.6℃),14:00(90秒計で36.5℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    00:05頃に就寝、約6時間の6:00頃起きました。
    体重67.6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の定番、ブラン食パン(有機亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))、黒酢タマネギ(=黒酢+純粋蜂蜜+沖縄海洋深層水塩+生玉ねぎ)わかめ汁(=わかめ+減塩 料亭の味)レギュラーコーヒー食べました
    昼食は、飾り野菜のトマトソース全粒粉スパゲッティブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)オレンジジュースレギュラーコーヒー食べました
    Apple Watch Series 4で、メモを快適に取れるアプリを探し、最終的に4つのアプリに落ち着きました‬ので、簡単にブログしました
    夕食は、約170g玉ねぎ小エビとろろこぶ卵うどんもやし炒め椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)食べました

    追記:9/24.6:00(90秒計で35.4℃,血圧149-85脈拍56),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.3℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    23:20頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起きました。
    体重68.4Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の定番、ブラン食パン(有機亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))、黒酢タマネギ(=黒酢+純粋蜂蜜+沖縄海洋深層水塩+生玉ねぎ)わかめ汁(=わかめ+減塩 料亭の味)レギュラーコーヒー食べました
    左右をくっつけると音が停止出来、‪鞄などにしまわずに首に掛けたままに出来るMpower MagnetoVOTS GX1Apple Watch Sires 4で正常に使えましたが、TTMOW-LE03音が微かにしか聞こえませんでした
    昼食は、エビとチーズのグラタンブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)オレンジジュースプレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、栗ご飯ニラ餃子黒豆椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:9/23.6:00(90秒計で35.9℃,血圧150-88脈拍60),10:00(90秒計で36.3℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    00:20頃に就寝、約5.5時間の6:00頃起きました。
    体重68.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、レギュラーコーヒーを加えたパンの朝の定番、ブラン食パン(有機亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))、黒酢タマネギ(=黒酢+純粋蜂蜜+沖縄海洋深層水塩+生玉ねぎ)わかめ汁(=わかめ+減塩 料亭の味)レギュラーコーヒー食べました
    昼食は、海鮮飾り握り松茸の味お吸い物レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、中辛カレーうどんコーヒー牛乳レギュラーコーヒープレーンヨーグルト食べました

    追記:9/22.6:00(90秒計で35.9℃,血圧150-79脈拍53),10:00(90秒計で36.4℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    体重68.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    Apple Watch Series 4 GPS&Cellular 用樹脂製バンド届きました
    昼食は、チキンクリーム全粒粉スパゲッティブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    Apple Watch Series 4 GPS&Cellular 届きました
    夕食は、約150g玉ねぎ小エビとろろこぶうどんニラ餃子椎茸とろろこぶシジミ汁食べました

    追記:9/21.6:00(90秒計で36.2℃,血圧151-86脈拍59),10:00(90秒計で36.1℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.3℃)
    23:20頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起きました。
    体重67.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    スマートブレスレットは体調管理に耐えなかったので、Apple Watch Series 4 を注文しました
    昼食は、飾り野菜のトマトソース全粒粉スパゲッティブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約170g玉ねぎ小エビとろろこぶうどんかぼちゃ椎茸とろろこぶシジミ汁レギュラーコーヒー食べました

    追記:9/20.6:00(90秒計で36.1℃,血圧133-78脈拍58),10:00(90秒計で36.0℃),14:00(90秒計で36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    23:25頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起きました。
    体重68.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    iPhone7をiOS12にアップデートしたら、YouTubeのAirPlayが実用に耐えなくなりました
    昼食は、中辛カレーうどんコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ご飯(140g)ハンバーグかぼちゃ椎茸とろろこぶシジミ汁レギュラーコーヒー食べました
    株式会社コジマに嘘をつかれたので、Apple Watch Series 4の注文をキャンセルしました

    追記:9/19.6:00(90秒計で35.8℃,血圧130-82脈拍54),10:00(90秒計で36.4℃),14:00(90秒計で36.6℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    23:10頃に就寝、約7時間の6:00頃起きました。
    体重67.6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、カレーうどん焼はんぺんコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    10.5 iPad ProをiOS12にアップデートしたら、YouTubeのAirPlayが不安定になりました
    夕食は、ハッシュドビーフライスブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)レギュラーコーヒー食べました

    追記:9/18.6:00(90秒計で36.1℃,血圧130-78脈拍54),10:00(90秒計で36.5℃),14:00(90秒計で36.7℃),19:00(90秒計で36.5℃)
    01:35頃に就寝、約4.5時間の6:00頃起きました。
    体重68.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、冷やしうどん(+ライトツナフレーク)コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、豚丼椎茸とろろこぶシジミ汁プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)レギュラーコーヒー食べました

    追記:9/17.6:00(90秒計で35.9℃,血圧127-81脈拍56),10:00(90秒計で36.6℃),14:00(90秒計で36.8℃),19:00(90秒計で36.2℃)
    01:10頃に就寝、約5時間の6:00頃起きました。
    体重68.4Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    1店舗4点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    昼食は、約280g野菜焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(140g)おでん椎茸とろろこぶシジミ汁食べました
    いつでも現役復帰出来る様に、KATANA01のWindows10 Mobileを最新の10.0.14393.2485にアップデートしました

    追記:9/16.6:00(90秒計で36.1℃,血圧134-75脈拍54),10:00(90秒計で35.8℃),14:00(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で36.7℃)
    23:10頃に就寝、約7時間の6:00頃起きました。
    体重68.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、パンの朝の定番+α、ブラン食パン(有機亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))、黒酢タマネギ(=黒酢+純粋蜂蜜+沖縄海洋深層水塩+生玉ねぎ)わかめ汁(=わかめ+減塩 料亭の味)レギュラーコーヒー食べました
    昼食は、約280g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約180g玉ねぎ小エビとろろこぶ卵うどんかぼちゃごぼうサラダミニトマトレギュラーコーヒープレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)食べました

    追記:9/15.6:00(90秒計で36.0℃,血圧137-78脈拍56),10:00(90秒計で35.6℃),14:00(90秒計で36.4℃),19:00(90秒計で36.9℃)
    23:30頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起きました。
    体重68.4Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、朝の定番メニューを食べました
    昼食は、約280g野菜おさかなソーセージ焼きそばコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ブラン食パン(+ブルーベリージャム)クリームシチューブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)プレーンヨーグルト(+ブルーベリージャム)レギュラーコーヒー食べました

    追記:9/14.6:00(90秒計で36.0℃,血圧125-74脈拍52),19:00(90秒計で36.7℃)
    23:25頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起きました。
    体重68.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、息切れはありますが、元気です。
    朝食は、昼に米を食べるのでパンの朝の定番+α、ブラン食パン(有機亜麻仁オイル焼き海苔(+40%減塩生醤油)目玉焼(+皇帝塩)納豆(+ちりめん山椒+黒酢タマネギの汁))、黒酢タマネギ(=黒酢+純粋蜂蜜+沖縄海洋深層水塩+生玉ねぎ)わかめ汁(=わかめ+減塩 料亭の味)レギュラーコーヒー食べました
    今日は 11:00~の予約でバスの本数が少なく微妙ですが 8:49のバスに乗り、約100分待ちで国立がん研究センター東病院頭頸部外科を受診し内視鏡で再発してないか確認して頂き9階の食堂で日替わりBランチ定食を食べ1階待合エリアと最寄駅で約70分待ちでバスに乗り 16:15頃に帰宅しました
    夕食は、かつ重椎茸とろろこぶシジミ汁レギュラーコーヒー食べました

    追記:9/13.19:00(90秒計で36.8℃)
    夕食は、昼に食べ過ぎたので、握り寿司(10貫)松茸の味お吸い物レギュラーコーヒー食べました
    キャベツなどの葉物野菜や玉ねぎを含む根菜類、米など安いのですが、たった7年しか経っていないので内部被曝防止で、なるべく茨城県内や福島県などのストロンチウム90などの放射性物質が降り注いだ地域の物を食べない様にしていますのと、野菜で身体を冷やさずなるべく多く取れる様に昼などに焼きそばと書いていますが焦げを食べないで済む事もあり温野菜(人参は一度凍らして一緒に取るビタミンCを壊さない様にしています)でもある蒸しそばを積極的に食べているのと、67kg台が理想体重、68kg台が微調整域、69kg以上はカロリー制限していますが、基礎代謝が少なく1人暮らしで食材を増やせないもののどうしても朝(大豆発酵食品、卵、焼き海苔、黒酢タマネギ)(キャベツを含む温野菜、甘味)(ヨーグルト、バナナ)で摂取したい栄養素があり同じ様なメニューになってしまっています。
    記述してない物で利尿効果に加え心臓発作、脳梗塞、糖尿病、心疾患、大腸がん、アルツハイマーのリスクも下げると言われてるレギュラーコーヒー約5杯(1.0Lポット)/日 35Kcal鉄やビタミンEの摂取で濃ーいカカオ飴4粒/日 62Kcal、ソフトえびせんべい2袋/日 108Kcalを飲食してる事が多いです。
    又、夏は東南と南西の角部屋が41℃超えの室温になる事もあり化学塩を減らす一方で自然塩の皇帝塩を時々舐めたり、目玉焼きにかけたりしてミネラル不足を補う事もあります。(コーヒーの代わりにお茶を飲む時は、人工ビタミンや添加物、放射性物質やマイクロプラスチックを避ける為にペットボトルではなく2011年前のお茶をホットで飲んでいます。)

    今日は 11:30~の予約でバスの本数が少ないので 8:49のバスに乗り、25人約20分待ちで採血(4本)と採尿前回7/12の院外分析2本分を含むデータを貰い9階の食堂で日替わりランチC定食を食べ約130分待ちで外来受診を受け、血小板8.8(正常値12.0~36.0) 、白血球数4000(正常値4500~8500)、ヘモグロビン12.6(正常値13.0~17.0)などの院内分析2本分のデータを貰い最寄駅で約55分待ちでバスに乗り 16:15頃に帰宅しました

    備考

    退院(2016.8/10、自家末梢血幹細胞移植=形質細胞腫(血液がん)治療)直前の8/8から、
    血小板(Plt、正常値12.0~36.0)4.25.64.35.14.15.16.25.35.24.83.92.83.0(3/22)→3.02.83.23.36.46.95.8
    5.06.73.65.47.28.06.47.17.88.08.8で改善

    ヘモグロビン(Hb、正常値13.0~17.0)10.011.010.09.99.710.211.210.710.611.510.910.410.5(3/22)→10.09.510.09.810.711.211.5
    11.610.311.211.511.111.711.812.512.312.112.6で改善

    赤血球数(RBC、正常値410~530)299324297293283296330327318339321308309(3/22)→292280290284312335349
    350316337340334344359364366363382で改善

    白血球数(WBCx100、正常値4500~8500)2100→5200→5500→4100420039003500330040003500290032002150(3/22)→26002500230034003200→4600→4500→
    370044002400350033002900→4900→3500360041004000で少し悪化
    に、
    骨髄内のがんで造血は遅いですが、皇帝塩利尿効果もあるコーヒー多めで水分と尿を増やし、抗がん剤による化学療法の食品でのデドックスに気を付け、食品添加物と食品内の科学塩を減らし皇帝塩などの天然塩も積極的に取りステロイド剤の長期投薬での見えない衰弱の快復の為にも自己免疫力の維持に努めながら、怪我に引き続き気を付けています。

    2016.12/7の生検で喉頭蓋近くの約4㎝の癌から1㎝弱になった膨らみからがん細胞は見つからなくなったものの、
    未だ骨髄液内にがん細胞の一部は死滅しないで残ってると告知されてます
    多発性骨髄腫には進行してはいない様で形質細胞腫のままで3/30以降、抗ガン剤、レナリドミドなど(投与された抗ガン剤、ベルケイド(+ステロイド剤レナデックス)→エンドキサン→アルケラン→?)の科学療法の再開予定でしたが、先生方で投与する抗ガン剤や治療方針が決まらず、2017.4/13、2回目の骨髄穿刺・骨髄生検を行い、治療は再開せず造血待ちの経過観察になりました。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    2010.10/4~