fc2ブログ

    電気使用量は70KWh、2210円でした。(8/8:7月は79KWh、2404円でした。

    ツイートの関連情報:
    ・6/8~7/8の31日間で70KWh、2210円でした。
    バッテリーで作動(停電時に単体でも利用出来、避難時に持ち出す事も考慮)する 扇風機1台は平均8時間/日以上稼働させました。
    23.8インチディスプレイは6/1の約15時間以外は平均1時間/日以下です。
    ・2012:74kwh、2013:89KWh、2012:269KWh、2011:393KWh、2010:647KWhでした。
    ・東京電力が原発を再稼働したら速やかに他の電力会社に契約変更する為と電子レンジとエアコンなどの同時使用を制限しない為に割高ですが30Aの契約を維持しています(30A以下だと契約出来ない会社が殆どです。)
    その他:
    ・2011.3/11以降、本格的に節電のアクションを起しました。
    ・現在、車は実家の倉庫の庭にあり、自転車12W、作業室50W、寝室50Wのみです。
    電動アシスト自転車も、蓄電型ソーラーシステムで 電源車(USB5V,12V,24V)でもあります。
    ・電動アシスト自転車の蓄電型ソーラーシステム(荷台一体型ソーラーパネル)は、自宅での駐輪時は作業室の蓄電型ソーラーシステムと接続(満充電を維持出来バッテリー寿命の延命に成功しています)してるのと 自宅以外では駐輪中だけでなく走行中も充電しますので、充電器を組込む時に1回だけ自宅内に持ち込み充電しましたが、それ以外の約3年間バッテリーは外して充電していません。
    ・作業室の蓄電型ソーラーシステム(吊り下げサッシ設置)には、扇風機(通常&持出用)、FMラジオ付アラームXa-4604(+MusicアラームiPhone4s)、10.5 iPad Pro、T100TA-DK532GS Windows10タブレットPC、DVDplayer、LED照明3個が接続されています。
    ・寝室の避難時など3分以内に分解して一部は持ち出せる蓄電型ソーラーシステム(突っ張り式サッシ設置、持出用充電器一体型ソーラーパネル)には、扇風機(無風高温排出用)、BluetoothスピーカーVL-S3BTとUBTS300、iPhone7、REI 2Dual、LED照明が接続されています。
    ・数時間/日なら23.8インチディスプレイも寝室の蓄電型ソーラーシステムの一部のモバイルバッテリー(通常&持出用)に内蔵されてるDC/ACインバータ経由でも使用可能ですが通常時は蓄電した電力を無駄にするので使用していません。
    高効率DC/DCコンバーターを使用して直接DC家電(扇風機、10.5 iPad Pro、iPhone7、REI 2 Dual、Bluetoothスピーカー、fireTVstick、Windows10タブレットPC、FMラジオ付アラーム+iPhone4s、LED照明など)に電力を供給する事でAC100V経由の30~60%の電力ロスを無くす事が出来、小さなソーラーパネルで機器代も含む原価が安く原価償却と節電に成功しています

    http://防災対策.xyz にもリンクがあります。

    東日本大震災を経験して、来たる大地震の地割や隆起、がん患者の避難生活を強く意識して、ガソリンを買わず、息切れがして数百mしか歩けない私でも自由に避難所やスーパー、コンビニまで自由に行き来出来る事も考慮して、蓄電型ソーラーシステムで電源車でもある電動アシスト自転車を製作しました

    節約だけでは無く、大規模災害時の情報難民対策と災害WiFi(フリーWiFi)にセキュリティがない(必ずVPNを活用してセキュリティを確保して下さい)のと災害WiFiエリア外での避難生活も考慮して複数キャリア複数プロバイダ環境を維持しています

    ツイートの関連情報:
    ・7/9~8/7の30日間で79KWh、2404円でした。
    ・2012:273KWh、2011:350KWh、2010:685KWh でした。 その他:
    7月は最高室内温度が38.6℃の日もあり、連日大変暑く、上方吹き出しの空気清浄機も多様した事もあり、電気使用量が増えました。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    2010.10/4~