REI 2 Dualで音楽を視聴してたら、勝手にカメラが起動しました😱 (DaFitアプリに厳重注意下さい!
ツイートの関連情報:
・REI 2 Dual は、Android7.1.1です。
・AmazonMusicは最新版の7.9.3_307090310 OTA(#90310)です。
・プレイリストで視聴していましたが、音の停止などは無く勝手にカメラが起動しただけ?です。
・最近インストールしたのはDaFitだけですが、セキュリティ重視で通知も停止、システム設定の変更も解放していません。
・iOS版と違ってAndroid版のDaFitはスマートウオッチ(C1sスマートブレスレット)のカメラモードでボタンを押すとカメラが起動する事が解りました。
・勿論、カメラモードにはしていませんので、勝手に撮影して画像などを何処かに送る仕掛けがされたアプリなのではと疑っています😡
・パープルベルト付で2799円の激安なのはこの中華アプリをインストールさせる為なのかもとも疑ってしまいます😱

・朝には計測?されていなかった睡眠ですが、カメラの勝手な起動が有った後は何故か表示される様になりましたが昨日同様に正しいとは思えません。(計測してるのでは無く何処かと通信して勝手なデータを表示するアプリな感じです。)
・22時前に就寝すると、こんな感じで00:24~就寝した事になり就寝時間の記録にも使えません。
・パープルベルト付で2799円の激安なので、少し安全な iOSの方が 日付と曜日が解る時計と、リモートカメラボタン、電話やメールなどの通知が必要なら元は取れますが、その他の機能には期待しないで下さい!
・REI 2 Dual は、Android7.1.1です。
・AmazonMusicは最新版の7.9.3_307090310 OTA(#90310)です。
・プレイリストで視聴していましたが、音の停止などは無く勝手にカメラが起動しただけ?です。
・最近インストールしたのはDaFitだけですが、セキュリティ重視で通知も停止、システム設定の変更も解放していません。
結論:AmazonMusicをAndroid7.1.1のREI 2 Dualで視聴してたら勝手にカメラが作動しました😱
— 節電,防災,Zチューン,がん闘病中 (@Z_Mutoh) July 4, 2018
メモリも確認しましたが暴走ではない感じで怖くなり調べたら
スマートウオッチ用の中華アプリDaFitが勝手にカメラを起動していました😰
逆に言えば知らない間に撮影して何処かに送る事も…https://t.co/UbJxz6KVgx pic.twitter.com/2tchO2Bd43
・iOS版と違ってAndroid版のDaFitはスマートウオッチ(C1sスマートブレスレット)のカメラモードでボタンを押すとカメラが起動する事が解りました。
・勿論、カメラモードにはしていませんので、勝手に撮影して画像などを何処かに送る仕掛けがされたアプリなのではと疑っています😡
・パープルベルト付で2799円の激安なのはこの中華アプリをインストールさせる為なのかもとも疑ってしまいます😱

・朝には計測?されていなかった睡眠ですが、カメラの勝手な起動が有った後は何故か表示される様になりましたが昨日同様に正しいとは思えません。(計測してるのでは無く何処かと通信して勝手なデータを表示するアプリな感じです。)
・22時前に就寝すると、こんな感じで00:24~就寝した事になり就寝時間の記録にも使えません。
・バナナさんも私と同じ位の心拍・血圧・血中酸素の測定値でした✌️😡https://t.co/sD9EIzOihj
— 節電,防災,Zチューン,がん闘病中 (@Mutoh_Z) July 4, 2018
専用アプリDaFitがおかしな動作をしたのと計測してる数値も実際の数値で無くランダムな値な気がしたので
「Sembo スマートウオッチ(C1sスマートブレスレット) でバナナの心拍・血圧・血中酸素の計測!?」して見ました
全くエラー無く計れました✌️https://t.co/g3Iwub0x3h
・パープルベルト付で2799円の激安なので、少し安全な iOSの方が 日付と曜日が解る時計と、リモートカメラボタン、電話やメールなどの通知が必要なら元は取れますが、その他の機能には期待しないで下さい!