代わりのSemboスマートウオッチ(スマートブレスレットC1s)が届きましたが…。
・「携帯紛失防止:有効なBluetooth接続距離を超えて接続が切断されると、スマートバンドがバイブレートで注意させます。」は、やはり、動作しませんでした。
・「ステップ(歩数計)は、室内歩行で殆どカウントせず、屋外では2倍近くカウントしたり、食事の準備などで腕を動かすだけで異常(洗い物と簡単な朝食の準備で2歩程度の移動なのに200以上=歩けない速度⁉︎)にカウントする事があります。」は、今の所、結構 改善しました。(13:36,新197,旧248(1255-977)、改善した事で本当に3軸センサー?と疑ってしまいました。19:10,新299,旧473(1396-977)、7/3.6:00,新0,旧0、7:58,旧229,新0、12:28,旧854,新189、20:05,旧987,新328、7/4.6:00,新0,旧0、8:01,旧132,新31、14:25,旧1524,新550、19:05,旧1630,新599。)
その他:Semboスマートウオッチhttps://t.co/ifDpN4Tg7Oの歩数計が不正確(歩かず洗い物と朝食準備で200以上)なのと、太字で強調説明してた「携帯紛失防止」機能が全く機能しないので別のを送って貰いましたが、歩数計は改善した感じですが携帯紛失防止は無く😭説明が削除されました😡https://t.co/sy6lgYddO8 pic.twitter.com/6jYrLxLVSK
— 節電,防災,Zチューン,がん闘病中 (@Mutoh_Z) July 2, 2018
・現在、右手に今迄使ってた学習済み?のC1s(REI 2 DualのDaFitで使用)、左手に今日届いたC1s(iPhone7のDaFitで使用)を装着、24~48時間学習させて最終結論を出す予定だったのですが…。
・今迄のテスト結果やレビューなどは こちらのブログなどをご覧下さい。
・携帯紛失防止にも拘って購入したのは、一度ですが忘れて、息切れして辛いのにバス停から戻って来た経験があるからです😭

・7/1、販売ページから「携帯紛失防止」の説明が消されていました。
7/2.14:00、返品・返金依頼メールを送りました。
7/3.01:37、返金処理が開始されました。
7/4、バナナさんが計れた!?時点で表示データを信用出来なくなりました。
・新(左手,iPhone7)旧(右手,REI 2 Dual)同時装着なのに睡眠に違いがありました(REI 2 DualのDaFitの問題?)ので、お薦めでないかも…、自己判断でお願いします😅新しく送られて来たSemboスマートウオッチ(C1sスマートブレスレット)https://t.co/ifDpN4Tg7Oの歩数計は異常カウントが減り改善したのですが…、新たな問題?、新(iPhone7左手)旧(REI 2 Dual右手)を同時装着しての睡眠なのに???
— 節電,防災,Zチューン,がん闘病中 (@Mutoh_Z) July 2, 2018
勿論、血圧の測定にも疑問が多いので…。https://t.co/sy6lgYddO8 pic.twitter.com/EzsKFIXNvW