fc2ブログ

    激安スマートウオッチの専用アプリDaFit(Android版とiOS版)のセキュリティ優先の設定変更と謎のモバイル通信などについて!

    ツイートの関連情報:
    ・専用アプリDaFitをiPhone7とREI 2 Dualに昨日中にインストールしていますが、iOS版Android版もマルウェア(iOSでアプリのバックグラウンド更新を禁止してるのに一晩で3.5MB何を何処に送ってたのでしょうか?iOSはパスワードやメモ等も暗号化してるのと連絡先へのアクセスが無かったのでホッとはしていますが😰)が仕込まれてる可能性がある中華アプリなのでセキュリティを懸念してペアリングして使い始める前に設定を変更(天気予報を必要としないので位置情報もオフ)しました
    ・Android7.1.1で問題なく動作(通知を受けるアプリの選択とメニューにないViberの為に「メッセージプッシュを使用する権利を使用するための通知を開く必要がある」に許可せざるを得ないかなどは思案中です)iOS11.4でペアリングするとアプリが落ちるという事前情報がありましたがiPhone7では動作しています。
    ・今32%~充電中で未装着なので、アプリの使い勝手や各機能が正常に動作するかなどを確認出来たらツィートかブログ予定です。
    ・各種アプリからの通知がREI 2 DualとiPhone7とペアリングして正しく通知されるかの確認が出来たらツィートかブログ予定です。
    その他:
    ・保証期間の設定がなかったので、Amazonの返品保証の1ヶ月以内に色々試し、問題を感じれば積極的に返品、買い替える予定です。
    ・機能に対して安すぎる中華製のスマートウオッチなので、マルウェアが仕込まれ、個人情報が勝手に送られたり盗聴や盗撮されていないかに十二分に気をつけたいと思いますが、Android7.1.1のREI 2 Dualがサブ機で大事な個人情報を入れていないのでトラブルに巻き込まれる可能性は少ないものの iOS11.4の様なアプリ毎のデータ通信量の確認と禁止が出来る機能がないので、メインで使われてる方はアンチウィルスアプリが必須なんだと改めて感じてしまいました
    ファーストインプレッション:
    携帯紛失防止:バックグラウンドでペアリングされててBluetoothが途切れるまで離れてもバイブレーションしません
    長座注意通知:メニューは無く、Android版では3時間近く座ってても通知は来ませんでしたが、iOS版では一瞬ブルとバイブレーションして椅子の画像と「歩き回る」のメッセージが出ました。
    ・Viberの着信(電話)は、iPhone7で最初は「着信」と表示されますが 相手が1度切り直ぐに掛け直して来ると表示されませんでしたが 最初の通知で注視してるので支障なさそうです。
    ・Viberの着信(電話)は、REI 2 Dualでは切れてから「不在着信」の通知が表示されるだけなので殆ど役にたちません(通知の「その他」をオープン=許可して試しました。)
    屋外では全く表示が見えず、明るさ調整もありません
    ・24~48時間の学習が必要なのかもしれませんが、約3時間では、歩数計,心拍計,血圧測定 は正しいとは思えません
    ・音楽のコントロールはやはり便利ながら、数分操作しないと時計などのトップメニューに戻ってしまい7回ボタンを押さないと音楽のコントロールメニューにならないので実用的でない事とViberの着信を知らせない事、通知内容を全て覗かれセキュリティが低下するAndroidアプリな事が確認出来たので iPhone7とペアリングして使う事にしました

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    2010.10/4~