fc2ブログ

    お薦め無料アプリ6(筆圧、指圧対応)

    全てに満足してる訳では無いのですが、気に入ってるポイントがあり どうしても消せず使用してる無料(アプリ内課金含む)アプリを お薦めアプリとして紹介させて頂きます。
    今回は、Apple Pencilを使い始めたので使用日時が少ない物もありますが指圧に加え筆圧に対応する3つのアプリですが、何れも iOS11のメモアプリの様なペンの傾斜までは対応していませんでした。

    Paper

    ・iPad Pro+Apple Pencilで筆圧に対応
    ・iPhone7などの3Dタッチ可能端末で指圧に対応
    ・Spritt Viewに対応
    ・複数のノートを作成出来る
    ・手書きメモ(絵)が書ける
    ・写真を貼り付け、手書きメモ(絵)を書き込める
    ・編集可能なテキストページを作成出来る
    ・複数ページをノートの様にめくったり、一覧表示が出来る (AirPlay(Tumaoワイヤレスアダプタ使用)を活用したプレゼンをする時のホワイトボードとしても使用予定)
    2018.1/1最新バージョンでの問題点:
    ・入力は横画面でしか出来ない
    ・テキストと手書きメモ(絵)との共存が今一
    ・クラウドに1ページ(画像)の保存は出来ても読み出せない

    ibisPaint X

    ・iPad Pro+Apple Pencilで筆圧に対応
    ・iPhone7などの3Dタッチ可能端末で指圧に対応
    ・曲線や直線が書ける定規ツールを利用出来る
    ・142種類のブラシを利用出来る
    ・32本の画像フィルターを利用出来る
    ・46種のスクリーントーンを利用出来る
    ・24種類のレイアーブレンドモードを利用出来る
    ・豊富な線画モードを利用出来る
    2018.1/1最新バージョンでの問題点:
    ・クラウド保存に対応していない

    MediBang

    ・筆圧に対応
    ・iCloudに対応しiPhoneとiPadの連携作業も出来る
    ・1000種以上のブラシ・トーンが利用出来る
    ・バケツツール・自動選択ツールに隙間閉じ機能がある
    ・テキストツールにふちの角を丸くする機能がある
    ・これだけでイラスト・マンガを製作出来る
    ・ハーフトーンレイヤー、マスクレイヤー、ステンシルレイヤーなどがあり、ソフトライト、ハードライト、色相、彩度、カラー、輝度レイヤーブレンドに加え徐算もある
    2018.1/2最新バージョンでの問題点:
    ・指圧に対応していない
    ・横画面に対応していない

    備考:
    アプリ名をタッチして頂くとApp Storeに、青文字をタッチして頂くと関連情報にジャンプ出来ます。

    テーマ : 節電型ネットワーク
    ジャンル : コンピュータ

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    2010.10/4~