fc2ブログ

    パソコンが2台ともだめで、iPhoneのみなので・・・。

    この1年位使ってたネットPCが、不調で、めったに起動できない(再起動でも落ちる。起動できてしまえば問題なく使用可能)のですが、バックアップのないこの半年のデータが残っているので、まだ修理に出せず、その前に使ってた世界最小だったDVDライター内臓のノートPCも、[ f . \ _ 」]など複数のキーの入力が出来ずソフトキーボードが必須で、しかも、ブルースクリーンになったり、暖まってくるとインターネットへのアクセスが出来なくなったりで引退したこともあり、不安定で実用に耐えません。(泣

    CD(DVD)ユニットがないネットPCのHDD内のデータをどうにか救って復活するまで、この1ヶ月行って来た過去の投稿で特に重要な、皆さんの参考になりそうな事の整理と再投稿もいつ、再開できるか解らなくなりました。

    古いパソコンが不安定なのと、トラックボールは指が痛くなり、キーも叩けなくなるので、iPhoneからしかアクセスできず作業性が悪いので、パソコンが復活する年明けまで、短い最小限のブログと、ツイートになりそうです。(号泣

    お願い:
    コメントを頂ける方は、このブログに残して頂くか、直メか、ツイートして下さい。

    追記:
    Zチューンとは、Z(Zeta,ゼータとZone,ゾーン)という文字に込めた、電装系チューンの、アーシングやプラシング、ROMチューンやカムコン、スロコンなどの一般的なアイテム、未だに誰も行っていないあれやこれ、まだ、特許申請の関係で見せられていない複数のアイテムを含めたメカではない電気で動くすべてのアイテム A-Z最終、最後(Zeta,ゼータ)で、電装系の中のすべて(Zone,ゾーン)などから、電装系チューンでの究極をイメージし、「Z」としました
    Vチューン(ブイチューン)の「V」は、VoltageのVでもあり、Zチューン(ジーチューン)の中で、特にC/Pの高い部分を集めた車種別のフルカスタムチューンを意味しています。
    電装系チューンでは、バッテリーのマイナス端子に載せる磁石や鉱石、そして、ケーブルに巻く磁石やフェライトコアなどを信じない人も多い反面、ある条件のエンジンでは確かに体感できる方がいるオカルト?チューンと呼ばれる物であっても、電気に影響を与え、それらが何故効果があるのか理論的に裏付けられるか再現できる物は無視せず、そして、エンジンを総合的にコントロールしてるECUの制御との関連も含めて、Z理論として結論づけ、取り付けとコスト、製作の問題で許せるぎりぎりの最大がフルカスタムZチューン(Vチューン含む)、取り付けとコスト、製作でぎりぎり最小の物が汎用Zチューンとしました。
    Zチューン(Vチューン)パーツは、ECUが存在するエンジンでは、電気性能の改善と、ECUと強調動作を行う事で、より改善率を上げ、ECUを持たないエンジンでは、量産化で、採用できなかったり、そぎ落とされた電気性能の改善によって、誰でも体感できるパワーアップと燃費改善、エンジン振動の軽減などを同時に実現する設計がされた、究極な電装系チューニングパーツです。
    (2004年6月に登録し、2010年8月5日に削除されるまでに、装着した方が自ら公開されたデータやインプレへのリンク、102回のオフ会で多くの方の立会いで、同じお店のシャシダイだけで計測、条件や生データの詳細情報公開を含む、削除された2000ページ弱の結果だけの1/25に満たない情報しか今回は公開できていませんでしたのと、まがい物防止の為と特許の関係で公開できない部分もあった事で、尚更理解して貰えないと思いますが、日本全国にいる先進ユーザーの方の愛車を試乗させて頂いて下さい。今までの常識では図れない、0→100Km/h加速での秒単位の短縮などの体感を通し、同じお店の同じシャシダイ、多くの方の立会いでのおまかせ計測、初参加の方も含む装着前後のシャシダイデータの大幅な変化が加給器なしで起こる現実を感じて頂け、試乗時間が長ければ燃費改善も体感頂け、それらにより、電装系チューンでの地球温暖化対策への貢献の可能性を感じて頂けると思います。)
    記事を間違ったまま掲載し続ける●-ビュ-(●んカラ)のIDが、また削除される様ですました

    備考:2010.12/19
    2004年6月から投稿し、8/5にIDを削除されたみんカラのバックアップの一部は、こちらをご覧下さい。

    燃費記録 (12/8にIDを削除されたみんカラのバックアップ)
    燃費(14.1Km/L etc)と抱えてる問題! (4/12: 解決しました!)
    燃費! (脅威の18.4Km/L、茨城、千代田石岡IC→桜土浦IC、CoolEarth-5相当
    燃費! (14.7Km/L、茨城、6号国道東大通り入り口→石岡市幸町、CoolEarth-5相当
    燃費! (16.8Km/L?、東京→茨城、首都高速→常磐道→自宅、CoolEarth-1-P相当
    燃費! (15.2Km/L、茨城→東京、常磐道→首都高速→お店、Zチューン Stage4.7
    皆さんの燃費記録!

    Zチューン(Vチューン) (12/8にIDをID削除されたみんカラのバックアップ)
    ZRX1200Rに、FinalAid-1を装着、シャシダイ計測しました。(9/27追記
    パワーアップと燃費改善がされるのを試して頂いた車種など
    パワーと燃費の同時改善で、家計と地球温暖化に貢献してる自作パーツ達!
    お試し装着も可能なZチューンパーツ一覧
    載せ変えも可能な汎用パーツ
    FinalAid-6 Special 単体でも、ROMチューンの改善量を越える場合がある様です♪
    パワーアップと燃費改善などが同時に可能な FinalAid-6-H(ファイナル・エイド・シックス・エッチ)
    FinalAid-6へ究極進化した超高性能FinalAid-5
    K24A用フルV-Tune(=フルZ-Tune)の構成!
    K24A用CoolEarthシリーズ(=フルZ-Tune)の構成!
    J3xA用フルV-Tune(=フルZ-Tune)の構成!
    J3xA用CoolEarth-5(フルZ-Tune)の構成!
    Zチューンの節目で、シャシダイ計測してました。
    耐久性を落とさずアイドリング~レブリミットまでパワーアップさせる FinalAid-3-Z(ファイナル・エイド・スリー・ジー)
    苦手な95Km/h~(レブリミット近く)の加速も改善するFinalAid-3を、VerUPしました。
    レブリミットまで楽しいZ-Plus-1を製作、FIT,エスクード,ディスコ3などで試して頂きました!
    踏んで楽しい Z-Plus-1(ジープラス・ワン)
    Z-Plus-1を外したら、加速が鈍くなり、高音がガサツになりました!
    Z-Plus-1をインストールしたら、加速が気持ち良くなりました♪ (燃費も改善できたと思います。
    潜在能力を開花させ燃費とレスポンスなどをアップする V-Earth-0
    燃費もトルクもアップし、レブリミットまで楽しい V-Plus-0
    燃費改善やパワーの伸びが体感できる Z-Plug(ジープラグ)
    耐久性を落とさずアイドリング~レブリミットまでパワーアップさせる FinalAid-4(=FinalAid-3+Z-Aid-4)
    入門用に使えるだけではなく、ファイナルパーツとして究極な燃費とパワーの搾り出しが可能な FinalAid-5
    燃費とトルクを復活させる Z-Aid-5(ジーエイド・ファイブ)
    Z-Aid-5を外しても、加速が鈍くなり、高音がガサツになりました!
    Z-Aid-5をインストールしたら、トルク(パワー,燃費)が復活しました♪
    究極を求めた結果、殆どが前例がない電装系チューンでした♪ (8/23追記
    汎用(電装)品、Z(V)チューンパーツの取り付け時の注意と、取り付け後のメンテナンスについて!

    テーマ : 節電&コンピュータ
    ジャンル : その他

    トラックバック


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    本年は激動の年でした。1年間、ありがとうございました!

    数年前からの腰(負荷を掛けると右足首が痺れアクセルペダルも踏めなくなる)に加え、昨年から急激に悪化し8本の指の第1関節を曲げ、感覚を鈍らせ、重い物を持ったり作業を続けると工具を落としたり、トラッ...

    燃費改善とパワーアップに加え、Audioの音質改善、LEDや電球などの照度、RADIOなどの弱電界エリアの視聴なども同時に改善する、Zな電装系チューン・パーツの申し込みを終了しました。

    量産車の電気系の根本的な問題点を改善、潜在能力を引出し、パワーアップと燃費改善に加え、Audioの音質改善、LEDや電球などの照度も同時に改善する FinalAid-6 Special,Z-Plus-1,FinalAid-3-Z(+Z-Aid-4-H),Z-...

    みんカラで中傷記事が載ってると聞いたので、今回だけブログをアップします。

    みんカラの掲示板で、中傷記事が載ってると知人から連絡を頂きましたので、Zチューンの一部の情報をアップします。(知人のススメがありましたので、今回書きましたが、暫くブログの更新予定はありません。) ...

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    2010.10/4~