fc2ブログ

    5/12~5/16、3サイクル目のVCD療法(42回目ベルケイド皮下注射+8回目エンドキサン錠+レナデックス錠による抗がん剤治療)の外来治療を受けました。

    今日も8:18のバスに乗り、血液検査外来受診8回目の抗がん剤、エンドキサン錠10錠などを飲み外来治療センターで42回目の抗がん剤、ベルケイドの皮下注射を受け院内薬局で薬を貰い、16:15頃に帰宅しました

    備考:

    CRP(炎症反応)が正常値でも、ヘモグロビン(Hb):12.0、血小板(Plt):9.6、白血球数(WBC):3200、赤血球数(RBC):376で、帰宅時は痛くなかったものの、今朝、自宅近くのバス停(酸素量:99,脈拍数:133、自宅から約250m)と柏駅のバス停で胸が痛みましたが、予定通り3サイクル目のVCD療法を開始しました。

    追記:19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
    夕食は、味覚異常が出始めてはいましたが素材の味はまだ解り、食べ進めると気持ち悪くなりましたが、中華丼+ニラ餃子6個+わかめシジミ汁を如何にか完食出来ました。

    追記:5/13.7:00(体温は約90秒計測で36.5℃,128-75,脈拍64),10:00(体温は約90秒計測で36.2℃),14:00(体温は約90秒計測で36.1℃),19:00(体温は約90秒計測で36.6℃)
    23:35就寝、約7時間の6:57頃起きました。
    闘病後最大の体重70.0Kg、便秘で足先手先の少しの痺れはあるものの、むかつきはまだ大変i弱く、元気です。
    朝食は、エンドキサン錠の副作用の味覚異常が出初めていたものの、生卵ご飯+納豆+海苔佃煮+ちりめんくるみ(気になる添加物:アナトー色素酸味料増糖多糖類)+20%減塩長ネギ汁(プレーンヨーグルト)を完食出来ました。
    レナデックス錠4mg(フッ素付加副腎皮質ホルモン製剤デキサメタゾン)10錠、ランソプラゾールOD錠15mg(その他の消化性潰瘍用剤)アシクロビル錠200mg(抗ウイルス剤)ダイフェン配合錠(細菌による感染症の治療薬)合計13錠を朝食後に飲みました。
    昼食は、ブラン食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+ブラン食パン(オレンジマーマレード(問題なさそうな添加物:ゲル化剤(ペクチン)、気になる添加物:保存料(ゾルビン酸K))+コーンスープ+レタスサラダ(21%ゆずポン酢+EVオリーブオイル)+コーヒーを完食しました。
    17:12、1回、レナデックス錠の副作用と思われるしゃっくりが出ました。
    夕食は、味覚異常が少し増してたのと食べ進むとむかつきが出ましたが、カレーライス(生卵)+コーンレタスサラダ(21%ゆずポン酢)+バナナ+コーヒー(オーガニックココナッツシュガー)を如何にか完食出来ました。

    追記:5/14.7:00(体温は約90秒計測で36.6℃,133-75,脈拍70),10:00(体温は約90秒計測で36.6℃),14:00(体温は約90秒計測で36.7℃),19:00(体温は約90秒計測で36.2℃)
    23:25就寝、約7時間の6:54頃起きました。
    体重70.0Kg、便秘が残ってて足先手先の少しの痺れはあるものの、むかつきはまだ弱く、元気です。
    朝食は、エンドキサン錠の副作用の味覚異常がまだ弱く、生卵ご飯+納豆+海苔佃煮+ちりめんくるみ+20%減塩とうふ汁(プレーンヨーグルト)を完食出来ました。
    レナデックス錠4mg10錠、ランソプラゾールOD錠15mgアシクロビル錠200mgダイフェン配合錠合計13錠を朝食後に飲みました。
    7:53、2Fから降りアパート横のゴミ置き場に行き戻ると約30mなのに胸(喉もスーハーするのでレナデックス錠の副作用かも?)が痛みました。(酸素量99,脈拍数116、血圧計はエラーで2回計れず3回目で150-87,脈拍数106)
    昼食は、コーン卵わかめもやしラーメン+焼きのり小6枚+プレーンヨーグルト+コーヒー(オーガニックココナッツシュガー)を完食出来ました。
    黒棒2本+粒より小餅小1袋+チョコチップクッキー2枚+ぱりんこ小1袋2枚+お茶を間食しました。
    5:36、1回、6:54、1回、8:07、1回、16:02、1回、16:29、1回、16:53、1回、18:38、1回、17:00、1回、19:38、1回、19:54、1回、21:08、1回、22:47、2回、23:04、1回、23:54、1回、レナデックス錠の副作用と思われるしゃっくりが出ましたので、22:48に柿のへた煎液を飲みました。
    夕食は、GWの関係で1週間長く4/29~5/11まで休薬してた事で蓄積が少ないのかなと思いますがエンドキサン錠の副作用の味覚異常とむかつきが弱いので、ご飯+いわし(刺身)+豆腐(かつお削りぶし)+わかめシジミ汁にチャレンジし完食出来ました。

    追記:5/15.7:00(体温は約90秒計測で36.2℃,139-82,脈拍69),10:00(体温は約90秒計測で36.0℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
    23:25就寝、約7時間の6:54頃起きました。
    体重69.8Kg、便秘が残ってて足先手先の少しの痺れはあるものの、むかつきはまだ弱く、元気です。
    朝食は、エンドキサン錠の副作用の味覚異常がまだ弱く、生卵ご飯+納豆+海苔佃煮+ちりめんくるみ+20%減塩油揚げ汁(プレーンヨーグルト)を完食出来ました。
    レナデックス錠4mg10錠、ランソプラゾールOD錠15mgアシクロビル錠200mgダイフェン配合錠合計13錠を朝食後に飲みました。
    7:18、1回、その他10回程度、レナデックス錠の副作用と思われるしゃっくりが出ました。
    昼食は、ブラン食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+ブラン食パン(ブルーベリー)+スクランブルエッグ(卵2個+オーガニックココナッツシュガー+40%減塩醤油)+ミニトマトレタスサラダ(21%ゆずポン酢+EVオリーブオイル)+プレーンヨーグルト+バナナ+コーヒーを完食しました。
    夕食は、エンドキサン錠の副作用の味覚異常とむかつきが弱いので、ご飯+若鳥むねカツレツごま衣焼+ミニトマト+わかめの酢の物+とろろこぶシジミ汁で味に変化を付けたら完食出来ました。

    追記:5/16.7:00(体温は約90秒計測で35.6℃,156-87,脈拍74)
    23:15就寝、約7時間の6:36頃起きました。
    体重70.0Kg、便秘が残ってて足先手先の少しの痺れはあるものの、むかつきはまだ弱く、元気です。
    朝食は、エンドキサン錠の副作用の味覚異常がまだ弱く、生卵ご飯+納豆+海苔佃煮+ちりめんくるみ+20%減塩わかめ汁(プレーンヨーグルト)を完食しました。
    レナデックス錠4mg10錠、ランソプラゾールOD錠15mgアシクロビル錠200mgダイフェン配合錠合計13錠を朝食後に飲みました。
    3:48、1回、5:35、1回、6:35、1回、8:07、1回、16:02、1回、20:27、1回、22:12、1回、22:52、1回、レナデックス錠の副作用と思われるしゃっくりが出ました。

    テーマ : 喉頭癌、ステージ4
    ジャンル : 心と身体

    トラックバック


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    4/28~5/12、2サイクル目のVCD療法(ベルケイド皮下注射+7回目エンドキサン錠+レナデックス錠による抗がん剤治療)の外来治療を受けました。

    今日も8:18のバスに乗り、血液検査で炎症反応(CRP:1.3、正常値0.0〜0.3)が出てたものの外来受診でOKが出て、院外薬局で薬を貰い抗がん剤エンドキサン錠10錠を飲んで、14:47頃に帰宅しました。 備考: CRP(炎症反応)が高く出て、Hb(ヘモグロビン)11.7(正常値13.0〜17.0)が12台前半以下だと出る感じの、自宅近くのバス停で胸が痛くて座り込み、柏駅の乗り換え...

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    2010.10/4~