3/3~3/10,外来治療での昨年より強いVCD療法(ベルケイド皮下注射4回/月+エンドキサン錠10錠/回+レナデックス錠10錠/日4日連続による抗がん剤治療)は緊急駈込み用の紹介状を準備出来る3/10からに延期になりました。
今日は、7:02に家を出て7:08のバスに乗り、血液検査、外来受診、院外薬局でエンドキサン錠を貰い、170円の割高なもののバスの本数の多い遠回りの隣駅経由で15:40頃に帰宅しました。
備考:

2/25の血液検査のIgGなどの結果が出て最終確定して、抗がん剤、ベルケイドの皮下注射と抗がん剤、エンドキサン錠(追加、10錠/回、骨髄抑制が強い)とレナデックス錠(昨年5錠/日で2日連続から増量、10錠/日で4日連続、副作用が強い)を服用するVCD療法を始める予定でしたが、レナデック錠の量が昨年の2~4倍で副作用が心配と話したら、緊急駈込み用の紹介状を準備出来る来週からの治療に延期になりました。
参考:
飲用薬は増え、量も増えましたので、飲用薬での副作用には悩まされそうですが、ベルケイドの皮下注射の回数は、昨年の半分なので、死亡例が結構あるベルケイドの副作用である心障害、肺障害の危険は少ないとは感じています。
ただ、昨年のシルバーウィークに発生した胸の痛みの原因が判明しなかったので、ベルケイドではなくレナデックス錠の蓄積ではないかとも感じていますので心配しています。
追記:19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
ヘモグロビン(先週11.6→11.8,正常範囲13.0~17.0)と赤血球数(先週381→393,正常範囲410~530)が更に増えた為だと思いますが、自宅からバス停までの約250m、バス停から自宅までの約350mを歩いても息切れはありませんでした。
追記:3/4.8:00(体温は約90秒計測で36.0℃,129-74,脈拍73),10:00(体温は約90秒計測で36.2℃,14:00(体温は約90秒計測で36.5℃),19:00(体温は約90秒計測で36.4℃)
00:15就寝、約7時間の7:10頃起きました。
体重69.2Kg、元気です。
アシクロビル錠200mg(抗ウイルス剤)、ダイフェン配合錠(細菌による感染症の治療薬)を各1錠、朝食後に飲みました。
追記:3/5.8:00(体温は約90秒計測で36.3℃,139-78,脈拍66),10:00(体温は約90秒計測で36.0℃,14:00(体温は約90秒計測で36.2℃),19:00(体温は約90秒計測で36.8℃)
23:30就寝、約8時間の7:29頃起きました。
闘病後最大の体重69.6Kgですがまだ浮腫みは気にならず、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠を各1錠、朝食後に飲みました。
追記:3/6.8:00(体温は約90秒計測で36.3℃,140-78,脈拍68),10:00(体温は約90秒計測で35.9℃,14:00(体温は約90秒計測で36.7℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
0:30就寝、約7.5時間の7:58頃起きました。
体重69.6Kgのままですがまだ浮腫みは気にならず、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠を各1錠、朝食後に飲みました。
追記:3/6.8:00(体温は約90秒計測で36.6℃,139-79,脈拍68),10:00(体温は約90秒計測で36.0℃,14:00(体温は約90秒計測で36.2℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
0:40就寝、約7時間の7:21頃起きました。
体重69.4Kgですがまだ浮腫みは気にならず、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠を各1錠、朝食後に飲みました。
16時~歯科医院を予約してたので治療して貰って来ました。
追記:3/7.8:00(体温は約90秒計測で36.7℃,133-76,脈拍61),10:00(体温は約90秒計測で36.1℃,14:00(体温は約90秒計測で36.7℃),19:00(体温は約90秒計測で36.8℃)
1:15就寝、約7時間の7:58頃起きました。
体重68.8Kg、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠を各1錠、朝食後に飲みました。
今日は、悪性?リンパ腫でまだ痼も残ってる首にちょっと違和感があります。
さいき ゆみさんからお見舞いとして、Bluetoothスピーカー、Bluetoothヘッドセット、小物収納袋付ウエストベルト、リングスタンド、iPhone4s充電ケーブルを頂いてしまいました♪
追記:3/9.8:00(体温は約90秒計測で36.4℃,131-75,脈拍64),10:00(体温は約90秒計測で35.6℃,14:00(体温は約90秒計測で36.5℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
0:30就寝、約7.5時間の7:59頃起きました。
体重68.4Kg、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠を各1錠、朝食後に飲みました。
追記:3/10.8:00(体温は約90秒計測で35.9℃,147-89,脈拍60)
23:10就寝、約8時間の6:58頃起きました。
体重68.8Kg、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠を各1錠、朝食後に飲みました。
備考:

2/25の血液検査のIgGなどの結果が出て最終確定して、抗がん剤、ベルケイドの皮下注射と抗がん剤、エンドキサン錠(追加、10錠/回、骨髄抑制が強い)とレナデックス錠(昨年5錠/日で2日連続から増量、10錠/日で4日連続、副作用が強い)を服用するVCD療法を始める予定でしたが、レナデック錠の量が昨年の2~4倍で副作用が心配と話したら、緊急駈込み用の紹介状を準備出来る来週からの治療に延期になりました。
参考:
飲用薬は増え、量も増えましたので、飲用薬での副作用には悩まされそうですが、ベルケイドの皮下注射の回数は、昨年の半分なので、死亡例が結構あるベルケイドの副作用である心障害、肺障害の危険は少ないとは感じています。
ただ、昨年のシルバーウィークに発生した胸の痛みの原因が判明しなかったので、ベルケイドではなくレナデックス錠の蓄積ではないかとも感じていますので心配しています。
追記:19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
ヘモグロビン(先週11.6→11.8,正常範囲13.0~17.0)と赤血球数(先週381→393,正常範囲410~530)が更に増えた為だと思いますが、自宅からバス停までの約250m、バス停から自宅までの約350mを歩いても息切れはありませんでした。
追記:3/4.8:00(体温は約90秒計測で36.0℃,129-74,脈拍73),10:00(体温は約90秒計測で36.2℃,14:00(体温は約90秒計測で36.5℃),19:00(体温は約90秒計測で36.4℃)
00:15就寝、約7時間の7:10頃起きました。
体重69.2Kg、元気です。
アシクロビル錠200mg(抗ウイルス剤)、ダイフェン配合錠(細菌による感染症の治療薬)を各1錠、朝食後に飲みました。
追記:3/5.8:00(体温は約90秒計測で36.3℃,139-78,脈拍66),10:00(体温は約90秒計測で36.0℃,14:00(体温は約90秒計測で36.2℃),19:00(体温は約90秒計測で36.8℃)
23:30就寝、約8時間の7:29頃起きました。
闘病後最大の体重69.6Kgですがまだ浮腫みは気にならず、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠を各1錠、朝食後に飲みました。
追記:3/6.8:00(体温は約90秒計測で36.3℃,140-78,脈拍68),10:00(体温は約90秒計測で35.9℃,14:00(体温は約90秒計測で36.7℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
0:30就寝、約7.5時間の7:58頃起きました。
体重69.6Kgのままですがまだ浮腫みは気にならず、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠を各1錠、朝食後に飲みました。
追記:3/6.8:00(体温は約90秒計測で36.6℃,139-79,脈拍68),10:00(体温は約90秒計測で36.0℃,14:00(体温は約90秒計測で36.2℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
0:40就寝、約7時間の7:21頃起きました。
体重69.4Kgですがまだ浮腫みは気にならず、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠を各1錠、朝食後に飲みました。
16時~歯科医院を予約してたので治療して貰って来ました。
追記:3/7.8:00(体温は約90秒計測で36.7℃,133-76,脈拍61),10:00(体温は約90秒計測で36.1℃,14:00(体温は約90秒計測で36.7℃),19:00(体温は約90秒計測で36.8℃)
1:15就寝、約7時間の7:58頃起きました。
体重68.8Kg、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠を各1錠、朝食後に飲みました。
今日は、悪性?リンパ腫でまだ痼も残ってる首にちょっと違和感があります。
さいき ゆみさんからお見舞いとして、Bluetoothスピーカー、Bluetoothヘッドセット、小物収納袋付ウエストベルト、リングスタンド、iPhone4s充電ケーブルを頂いてしまいました♪
追記:3/9.8:00(体温は約90秒計測で36.4℃,131-75,脈拍64),10:00(体温は約90秒計測で35.6℃,14:00(体温は約90秒計測で36.5℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
0:30就寝、約7.5時間の7:59頃起きました。
体重68.4Kg、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠を各1錠、朝食後に飲みました。
追記:3/10.8:00(体温は約90秒計測で35.9℃,147-89,脈拍60)
23:10就寝、約8時間の6:58頃起きました。
体重68.8Kg、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠を各1錠、朝食後に飲みました。