fc2ブログ

    8/24~8/27、血液がんの抗がん剤、ベルケイドの16回目の皮下注射を受けました。

    今日は、9:35に家を出て、5サイクル1回目、計16回目の抗がん剤、ベルケイド皮下注射で、18:00に帰宅しました

    追記:19:00
    体温は約90秒計測で36.4℃、胸のスーハーあり、手足の痺れは今朝と変わっていません。

    追記:23:40
    8月で一番寒く、室温が22℃を切り、足がつりそうになる感じがありましたが、実際につってはいません。
    おやすみなさい!

    追記:8/25.7:00,10:00(体温は約90秒計測で36.8℃),14:00(体温は約90秒計測で37.1℃),19:00(体温は約90秒計測で36.4℃)
    23:45就寝、1回(窓を空かさず扇風機もOFF、タオルケット+夏掛け)目が覚め、約7時間の 06:43頃起きました。
    副作用の胸のスーハーと喉の違和感は何時もの様にあり、手足の痺れ感は昨朝と変らず、体重62.8Kgで、体温は約90秒計測で36.5℃、元気です。
    17:03(1回)と、21:16(1回)に、レナデックス錠の副作用と思われるにしゃくりが出ました。

    追記:21:50
    明日は、近くの歯科医院に17:00~予約を入れているので、それまでには2通のメールに返信させて頂きます。(汗
    おやすみなさい!

    追記:8/26.7:00,10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.6℃)
    21:55就寝、1回(窓を空かさず扇風機もOFF、タオルケット+夏掛け)目が覚め、約8時間の 05:46頃起きました。
    副作用の胸のスーハーと喉の違和感は何時もの様にあり、手足の痺れ感は変らず、体重63.4Kgで、体温は約90秒計測で36.4℃、元気です。
    ただ、17:00~約600m離れた歯科医院の予約をしてて、雨だったので傘を差し徒歩で出かけたら500m弱で、胸もはーはーして立ち止まらざるを得ませんでしたので、前の雨の日の徒歩でも同じだったので、単なる運土医不足ではなくベルケイドの副作用で赤血球とヘモグロビンが正常範囲に届かず減ったままが日常化してるので、酸素や栄養素が運べず持久力が落ちてるのかと思います。

    追記:22:50
    明日は、9:35に自宅を出て、通院治療に行く予定です。
    おやすみなさい!

    追記:8/27.7:00
    22:55就寝、1回(MyMusic+UTSB300をON)目が覚め、約8時間の 06:56頃起きました。
    副作用の胸のスーハーと喉の違和感は何時もの様にあり、手足の痺れ感は変らず、体重64.6Kgで、体温は約90秒計測で36.5℃、元気です。

    テーマ : 喉頭癌、ステージ4
    ジャンル : 心と身体

    トラックバック


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    8/13、血液がんの抗がん剤、ベルケイドの15回目の皮下注射を受けました。

    今日は、9:35に家を出て、4サイクル4回目、計15回目の抗がん剤、ベルケイドの皮下注射などで、15:56に帰宅しました。 追記:19:00 体温は約90秒計測で36.1℃、胸のスーハーあり、足の痺れがいつもより多いのと、全身の浮腫み(まだ、押して中々凹みが戻らないとまでにはなっていません)が気になります。 備考: 全身の浮腫みは、ベルケイドの心臓への副作用、レナデックス錠の...

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
    2010.10/4~