8/6~8/10、血液がんの抗がん剤、ベルケイドの13回目の皮下注射を受けました。
今日は、9:35に家を出て、4サイクル2回目、計13回目の抗がん剤、ベルケイドの皮下注射を受けたものの、Hb11.7(正常値13.0〜17.0)RBC363(正常値410〜530)迄落ちてしまってたのと、バスの待ち時間が屋外のベンチで40分以上あり耐えられそうになかったので80円+70円を足し、バスから降りて歩く距離も100m位遠くなるのですが、隣りの土浦駅経由で16:20に帰宅したら、室温は下:40.4℃(16:00,40.8℃)、上:42.1℃(15:57,42.6℃)でした。
追記:19:00
体温は約90秒計測で36.4℃、副作用ではない?胸のスーハーが今朝の100m弱の小走り(約80分に1本のバスに乗り遅れそうで…)から消えず、喉の違和感は増え始めた感じで、手足の痺れ感も、やはり今朝の小走りから増えてしまってますのと、急変による死亡例もある肺障害のトリガーがはっきりしていないので、この数日は特に更なる変調に気をつけたいと思います。
追記:22:35
おやすみなさい!
追記:8/7.7:00,10:00(体温は約90秒計測で37.1℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.3℃)
22:40就寝、1回(窓を空かし1台の扇風機ON、3:30頃に扇風機OFF、西南西のカーテンを開け冷気を取込)目が覚め、約6時間の 04:56頃に起きました。
副作用の胸のスーハーは小走り分も残ってる為か始まり、喉の違和感も増え、手足の痺れ感は小走り分も残ってますが我慢できる範囲で、体重64.2Kg(昨日も食事量が多目で バナナも4本、大量の水分も補給しました)ですが危険な浮腫みは出ていないのでO K?、体温は約90秒計測で36.2℃、元気です。
追記:22:30
おやすみなさい!
追記:8/8.7:00,10:00(体温は約90秒計測で37.0℃),14:00(体温は約90秒計測で37.0℃),19:00(体温は約90秒計測で36.6℃)
22:35就寝、3回(小雨の為3mm位窓を空かし1台の扇風機ON、2:04頃に扇風機OFF、3:20頃西南西のカーテンを開け冷気を取込)目が覚め、約9時間の 06:43頃に起きました。
副作用の胸のスーハーは殆ど治まり、喉の違和感も殆ど収まり、手足の痺れ感は何時もの我慢できる範囲で、体重63.8Kgですが危険な浮腫みは出ていないのでO K?、体温は約90秒計測で36.4℃、元気です。
追記:8/9.0:10
おやすみなさい!
追記:8/9.7:00,10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.0℃)
00:15就寝、2回(涼しく窓を空かさずバスタオル→タオルケット)目が覚め、約6時間の 06:15頃に起きました。
副作用の胸のスーハーは治まり、喉の違和感も収まり、手足の痺れ感は何時もの我慢できる範囲で、体重65.2Kgですが危険な浮腫みは出ていないのでO K?、体温は約90秒計測で36.5℃、元気です。
夕飯を食べてたら、口の中に違和感、また、腫れてきた感じなので、明日(血液腫瘤科)と明後日(歯科)に見て貰う予定です。
追記:23:10
おやすみなさい!
追記:8/10.7:00,10:00
23:15就寝、1回(涼しく窓を空かさずバスタオル→タオルケット)目が覚め、約6.5時間の 05:56頃に起きました。
副作用の胸のスーハーは治まり、喉の違和感も収まり、手足の痺れ感は何時もの我慢できる範囲で、体重65.4Kgですが危険な浮腫みは出ていないのでO K??、体温は約90秒計測で35.9℃、元気です。
今日は、8:13に自宅を出て、通院治療を受ける予定です。
追記:19:00
体温は約90秒計測で36.4℃、副作用ではない?胸のスーハーが今朝の100m弱の小走り(約80分に1本のバスに乗り遅れそうで…)から消えず、喉の違和感は増え始めた感じで、手足の痺れ感も、やはり今朝の小走りから増えてしまってますのと、急変による死亡例もある肺障害のトリガーがはっきりしていないので、この数日は特に更なる変調に気をつけたいと思います。
追記:22:35
おやすみなさい!
追記:8/7.7:00,10:00(体温は約90秒計測で37.1℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.3℃)
22:40就寝、1回(窓を空かし1台の扇風機ON、3:30頃に扇風機OFF、西南西のカーテンを開け冷気を取込)目が覚め、約6時間の 04:56頃に起きました。
副作用の胸のスーハーは小走り分も残ってる為か始まり、喉の違和感も増え、手足の痺れ感は小走り分も残ってますが我慢できる範囲で、体重64.2Kg(昨日も食事量が多目で バナナも4本、大量の水分も補給しました)ですが危険な浮腫みは出ていないのでO K?、体温は約90秒計測で36.2℃、元気です。
追記:22:30
おやすみなさい!
追記:8/8.7:00,10:00(体温は約90秒計測で37.0℃),14:00(体温は約90秒計測で37.0℃),19:00(体温は約90秒計測で36.6℃)
22:35就寝、3回(小雨の為3mm位窓を空かし1台の扇風機ON、2:04頃に扇風機OFF、3:20頃西南西のカーテンを開け冷気を取込)目が覚め、約9時間の 06:43頃に起きました。
副作用の胸のスーハーは殆ど治まり、喉の違和感も殆ど収まり、手足の痺れ感は何時もの我慢できる範囲で、体重63.8Kgですが危険な浮腫みは出ていないのでO K?、体温は約90秒計測で36.4℃、元気です。
追記:8/9.0:10
おやすみなさい!
追記:8/9.7:00,10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.0℃)
00:15就寝、2回(涼しく窓を空かさずバスタオル→タオルケット)目が覚め、約6時間の 06:15頃に起きました。
副作用の胸のスーハーは治まり、喉の違和感も収まり、手足の痺れ感は何時もの我慢できる範囲で、体重65.2Kgですが危険な浮腫みは出ていないのでO K?、体温は約90秒計測で36.5℃、元気です。
夕飯を食べてたら、口の中に違和感、また、腫れてきた感じなので、明日(血液腫瘤科)と明後日(歯科)に見て貰う予定です。
追記:23:10
おやすみなさい!
追記:8/10.7:00,10:00
23:15就寝、1回(涼しく窓を空かさずバスタオル→タオルケット)目が覚め、約6.5時間の 05:56頃に起きました。
副作用の胸のスーハーは治まり、喉の違和感も収まり、手足の痺れ感は何時もの我慢できる範囲で、体重65.4Kgですが危険な浮腫みは出ていないのでO K??、体温は約90秒計測で35.9℃、元気です。
今日は、8:13に自宅を出て、通院治療を受ける予定です。