fc2ブログ

    パジェロからスカイライン・クロスオーバーに、Zチューン・パーツを載せ替える第129回目のZなプチミを緊急開催しました!

    20年近く乗っておられたパジェロから、数日前に納車されたスカイラインクロスオーバーにZチューンパーツを載せ替えたいとの事で、スーパーオートバック土浦東大通店で、最大限、有効活用できる様に指示を出させて頂きました。

    写真を拡大します

    強い風の中作業を開始して、少し経って雨が降り出したので、店の中で30分位休憩し、作業を再開、完了しました。

    VQ37VHRエンジンに、載せ替えたZチューン・パーツは、

     ・V-Earth-0 (≒FinalAid-1-V+Z-Earth-Z)
     ・FinalAid-0 Hyper (≒FinalAid-1H-iHの一部の機能+α)

    Fuse&Relay BOX の仕様と、オルタネータの取り付け位置や、VQ37VHRエンジン+7速ATのトルク特性などで、

     ・V-Plus-0
     ・FinalEarth-1 (22sq使用)

    の装着は行いませんでしたが、バッテリー端子を戻しエンジンが目覚めると、静かでリズミカルなエンジン音がしましたので、変速がスムーズになり、燃費が僅かに改善し、もっさり感が和らぎエンジンの吹き上がりが少し軽くなるのではと思います。 (現在、エンジンを中心に改善するFinalAid-4-HZZ-Plugを追加装着したフルチューンの30%弱の改善率ではないかと思います。)

    備考:
    バッテリーのマイナスアースに電流センサーが入っていましたので、電流センサー対応のZチューンを行いました。
    Zチューンはアーシングを含んでいますが、一般的な純正アースの単純強化強化してはいけない純正アースがありますや、バッテリーのマイナス端子に集める間違ったアーシングではなく、Zな電装系チューン(=Zチューン)の一部としてMutoh式アース法を含んでるに過ぎませんので、アーシングと区別して頂き、電装系チューンZチューンとお呼び下さい。

    参考:
    エンジンの数本のアースなどで、設計通りのエンジン特性が出ず苦労された痕跡があり、カット&トライでどうにかある程度まで安定させた感じでしたので、スカイラインクロスオーバーZ-Earth-HZFinalAid-1H-iHが最低必須と思える車両です)をお乗りの方は、ZチューンされVQ37VHRエンジンの眠ってる性能も堪能して頂きたいと思いました。

    追記:

    帰り道は、下道をゆっくり、車を確かめる様に運転したのですが、オートマの変速がとてもスムーズになり、なによりスタート時のモッサリモタモタ感が無くなりました。
    エンジンノイズも無くなった様です。
    中貫から竜神山B&Gまわりで帰ったのですが、リッター10.8Kmで帰りました。3700ccではありえないですよね!
    エコだけど、踏めばドッカンと、希望どうりの車です。

    とメールで、「アテーサE-TS」4WD + Nアイドル機能 の スタートでのダラダラ感の改善などのインプレを頂きました。

    追記:
    改善、体感できても理解できない為か整備士の方々が認めたくない電装系チューンについて聞きたい方やRR1へのフルチューン(メンテナンスは結線バンドの数年に1回の交換のみで車検もまったく問題ありませんし、5~10万Kmで交換が必要なZ-Plug以外は載せ替えも可能です)の取付をご覧になりたい方は、4/29(月)に、スーパーオートバック土浦東大通店か、山新グランステージつくば店においで下さい。 (製作済みのFinalAid-1-Vがありますので、バイクの方で取り付け希望の方がいれば、15,000円か15,800円で取付をサポート可能です。)

    追記:4/10
    既にZチューンされてる方が、乗り換える場合、載せ替えの為の情報(マニュアルなど)を有料で提供可能です。
    また、既にZチューンされてる方(新規の方は、茨城県までお越し頂き私が有料取付する場合だけに限らせて頂きます)には、フルチューンのみになりますが、振込からこちらのブログ+30日を頂ければ、特別に製作させて頂きます。

    テーマ : 電装系チューンによる燃費とパワーの同時改善♪
    ジャンル : 車・バイク

    トラックバック


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    燃費とパワー、Audioの音質などを同時に改善するZチューンの各アイテムの改善率について!

    今までも、時々、書いてはいたのですが・・・、 私が電装系全般の同時改善に拘り続けている事を明確にしておきたいので、もう一度記述しておきたいと思います。  Z-Earthシリース

    少し時間が取れますので、3/15~3/31迄、特別にZチューンパーツの受付をさせて頂きます。

    本日、最後に残ってたマイエリの住所(車検証)も変更でき引越がやっと完了、少しだけ時間が出来ましたので、3/15~3/31迄、特別にZチューンパーツの受注製作の受付をさせて頂きます。...

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    2010.10/4~