fc2ブログ

    岐阜県の道の駅、飛騨街道 なぎさ より、こんばんわ♪

    こんばんわ♪

    一昨日、16時頃、愛知県半田市に駐車し、エリの助手席で有馬温泉に舞い戻り、宿泊(銀の湯に入浴)、佛教之王堂に参拝し、今日、19時過ぎに半田市に戻り、近くで136円/Lで給油し、下呂温泉に向かい出発しましたが、
    愛知県半田市から兵庫県に向かう為には、川などを越さないといけない事と知多半島道路の為に一般道が時間がかかり走りずらい(昨日、刈谷PAのプチミ後は高速を降り一般道で半田市に戻りました)ので、半田中央IC→大府東海ICまで知多半島道路を使い、その他は一般道を使用し下呂温泉に滑り込みで浸かり、道の駅、飛騨街道 なぎさ まできましたので、スタートが遅かった割には174.8Km(8.9Km/L)走りました。

    23時の閉湯までに無理やり間に合わせる為に、道の広い41号線を一部使わず、県道(山道)を使い、バッテリーや荷物が転がらない様にタイヤが鳴かない範囲で飛ばした(平均車速45Km/Lに設定し計算させてるNAVIの到着時間は23時を越えていたので、TEASのメモリ1、F:5,R:6 に固定し、約180分を約20分位短縮。マイエリの2.4Lエンジンは気筒休止ユニットを載せた3.0Lより子供一人分軽い事もあり回頭性も良く、ミニバンの領域を超えるのかもしれません。)ので、燃費は、8.9Km/Lと Zチューンしてなかったらと思うと怖いですが、約26時間ぶりの運転は気持ちよかったです♪

    写真を拡大します♪
    閉湯15分位前に下呂温泉に到着出来たものの、既に準備中になっていましたが、他に23時以降まで営業してる所は見つかっていなかったので、お願いして入湯させて頂きました。
    露天風呂のお湯は止めてしまったとの事でしたが、露天風呂も問題なく入れ、疲れを癒せました。

    写真を拡大します♪

    9月28日に自宅を出発してから、道の駅 飛騨街道 なぎさ で、予定の大台を超え5,071Km(=118082-113011、高速約3割、一般道約7割)になりました。

    テーマ : 電装系チューンによる燃費とパワーの同時改善♪
    ジャンル : 車・バイク

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    2010.10/4~