fc2ブログ

    山口県の下松PAより、おはようございます♪(第123回目のZなプチミ

    おはようございます♪

    写真を拡大します♪
    急に決まった、Zなプチミの為に、朝方だと寝坊して遅れるといけないので、下松PAまで夜の内に移動、今朝は少し遅く6時20分頃起床しました。
    昨日は、184.9Km(11.1Km/L)しか走っておらず、しかも高速なので、運転は大変楽で、まったく疲れませんでしたが、昨日、出発時間を間違い遅刻した時などに、ガンガン踏んで追い越しも何度となくしてしまったので、高速の割りに燃費が悪いです。(汗
    でも、踏むと気持ちいいです♪

    出勤前にも関わらず無事にお会いでき、急遽、FinalAid-6のアース部分の変更を行い、ECUのリセットも行いました。
    今回も写真を忘れそうになったものの、4日続きのミスをどうにか侵さないで済みました。
    Zなプチミの後、売店を覗き、ういろうを買う予定でしたが、頂いてしまいました。(滝汗

    また、皿うどんは、下松PAの名物だからとのオススメがあったので、この後、食べて、広島に向かう予定です。
    ほんとは、まもなく高速を降り、一般道で広島に向かう予定でしたが、3連休で混むとの貴重な情報を聞けましたので、高速のまま広島入りする事にしました。

    広島、四国の情報をお持ちの方は、是非、よろしくお願いします。

    では、今日もお互い、頑張りましょう!

    追記:
    写真を拡大します♪
    昨日は、高速をハードに走ったので確認したら、少しタイヤカスが飛んでいました。
    荷物(90Kg位?)が重いのと、ソーラーパネルでダウンフォースが発生しスピードアップでリアが沈み込み若干触る様なので、TEASをマニュアル(のんびり走行のF:2、R:3でした)からAuto(今までの設定を消し、今回の全国縦断用の数値に変更。40Km/h~160Km/hの間なら5Km/h単位で硬さを9ステップでアップ可能)を使う事にしました。 (この後の高速走行で、速度を上げ、マニュアルでFR独立に硬くしてデータを収集、それを元にAutoのプリセット値を変更、使用する予定です。)

    写真を拡大します♪
    皿うどん(バリっ太そば、790円)は、大きいと言われていましたので頼んでみましたが、食べきれました。

    追記:
    いるぼん超特急さんが、ブログをアップ頂けました

    テーマ : 電装系チューンによる燃費とパワーの同時改善♪
    ジャンル : 車・バイク

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    2010.10/4~