fc2ブログ

    2,544Km地点の福岡県の古賀PAより、おはようございます♪(←福岡県大宰府市(大宰府天満宮、第120回Zなプチミ)←慈恩の滝←別府温泉 庄屋の館←大分県の道の駅 宇目

    おはようございます♪

    昨晩の18時過ぎで、1週間を越え、1日の仮眠は平均5時間で、地球温暖化対策(燃費改善)とパワーアップが両立する珍しいZチューンパーツを少し取り付け、写真を撮り、時々、ブログ上げして、後は、とにかく走り続けています。(汗
    山越えは、距離の割りに走行時間が長いですが、1人旅でしか出来ない走ることを楽しんでいます。
    登りで加速するのは、楽しいですが、地球にはやさしくないなーとも少しは反省しますが、やはり、運転やエンジンは、気持ちいいのが一番です。
    それは、ミニバンでもスポーツカーでも一緒だと思っています。
    フルZチューンで常に燃費を改善(ベタ踏みやHybrid車のEcoランでは1割程度、追い越さず大人しく走れば2割~4割しながら、登りでも気持ちいい加速が得られた事、走れるミニバンを製造完了になってしまったものの世に送り出してくれたHONDAにも感謝しながら、マイカーでの全国縦断の達成に向けて走り続けています。

    写真を拡大します♪
    今朝も6時前(約5時間就寝)におきましたが、この時間まで、昨日頂いた手作りパンを半分だけ頂き、のんびり過ごしました。

    これから、メールの返信、Z-Earth-Bのアイドリングストップ車への改造、そして、RK5のマニュアルを作成したり、貯まってしまってる写真の整理を行い、15時30分までに、めかりPAに移動して、Zなプチを行う予定です。
    そして、時間があれば、Zチューンのビジネスプランを作りたいと思っています。 (拘りの手作りは、指の問題で時間としてコストで大幅赤字で継続不可能ですので、どなたか社会貢献が出来るビジネスとして展開して頂ける方を探す為に・・・、通常相反する燃費改善とパワーアップが両立するのは、体感した人しか信じられませんので・・・。)

    今日から3連休の方も多いと思いますが、皆さん、気をつけて移動、楽しんで下さい!

    キャリアに見えるかも知れない、ソーラーパネルを載せてるエリシンに出会ったら、お気軽にお声がけ下さい♪

    PS
    Zチューンの11/9まで受け付けてるフルチューンと、全国縦断中にお会いした方と、10月26日(金)までに帰れた場合だけ11/1~11/9に受け付ける予定の個別アイテムに関しては、こちらをご覧下さい

    テーマ : 電装系チューンによる燃費とパワーの同時改善♪
    ジャンル : 車・バイク

    コメントの投稿

    非公開コメント

    Re: Zチューンの質問

    こんばんは、LM大好きさん。

    > 今回、エリシオンを降りる事になりまして、Zチューンをただ捨てるのも勿体無いので次期車Nボックス+ 4WDターボに改造出来ないでしょうか?
    FinalAid-3のみZ-Aid-4-Hと接続する改造(Z-Aid-4H付き特別価格11,200円)を行えば使用出来ますが、その他のパーツは、当時は車種依存で製作してましたので、流用できません。

    その他については、直メさせて頂きましたので、ご確認下さい!

    --
    武藤
    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    2010.10/4~