fc2ブログ

    こんにちわ♪、今、鹿児島県の石橋記念公園です。午後から第120回目のZなプチミでSTEPWGN(RK1)とインスパイヤ(CP3)のフルチューンを予定しています!(←鹿児島県の城山公園展望台←熊本県の道の駅 阿蘇

    こんにちわ♪
    今、鹿児島県鹿児島市の石橋記念公園です。
    午後から第120回目のZなプチミで、既にCR-Zをフルチューン頂いてるZチューンユーザーさんのSTEPWGN(RK1)とインスパイヤ(CP3)のフルZチューンを予定しています!

    写真を拡大します♪

    時間がなくて、画像整理とブログ上げできてません。(滝汗

    今晩か明日ににも・・・。

    追記:
    写真を拡大します♪
    この駅の近くで、作業前にランチを食べました。

    写真を拡大します♪
    先着10人の海鮮ちらしを600円で、美味しく頂きました。 (最初にお茶とサラダが来ました。)

    追記:
    写真を拡大します♪
    左:Z-Earth-B(アイドリングストップ機能なしステップワゴン含む)、右:コネクタが勿体なかったのですが、急遽加工して、Z-Earth-n(N BOX ノンターボ と共通)になり、RK1に装着しました。(フルチューン2台で8時間以上の連続作業で余裕がなく、他の写真がありません。汗)

    Z-EarthシリーズFinalAid-1シリーズZ-PlugFinalAid-4-Hシリーズ
    燃費が改善するだけでなく、パワーアップ率も「ECU(ROM)チューン+ビックスロットル+ハイレギュ」を越える車種が多いです
    これ以上の体感を希望される方は、ECU(ROM)チューンの5割以上の体感を締めるDBWの特性を換えられるスロコンの兼用をオススメします。(スロコンでの体感は、Zチューンの改善=体感ではなく、改善=ゼロですが、アクセルの踏み加減を勝手に換える為に体感が大幅に変わり、ECU(ROM)チューン同様に改善したと錯覚できます。ECU(ROM)チューン+スロコンは殆ど体感が増しませんが、Zチューン+スロコンは♪♪♪)

    写真を拡大します♪
    お弁当は出発前に美味しく頂きましたが、黒薩摩(25度、1800ml)は美味しそうでも飲酒運転や酒気帯び運転で捕まってしまうので旅の間は飲めません。(汗

    テーマ : 電装系チューンによる燃費とパワーの同時改善♪
    ジャンル : 車・バイク

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    2010.10/4~