fc2ブログ

    7/13~8/24、自家末梢血幹細胞移植後21回目の経過観察の血液検査(4本)と尿検査、外来受診を受けました。

    今日は、10:30~の予約ですがギリギリの最寄りバス停から8:18のバスに乗り、43人約30分待ちで採血(4本)と採尿をして約120分待ちで外来受診を受け、院内分析分のデータを貰い9階の食堂で日替わりランチ定食Aを食べ16:15頃に帰宅予定です

    備考:

    退院(8/10、自家末梢血幹細胞移植=血液がん治療)直前の8/8から、
    血小板(Plt、正常値12.0~36.0)4.25.64.35.14.15.16.25.35.24.83.92.83.0(3/22)→3.02.83.23.36.46.9で少し改善、
    ヘモグロビン(Hb、正常値13.0~17.0)10.011.010.09.99.710.211.210.710.611.510.910.410.5(3/22)→10.09.510.09.810.711.2で今回少し改善、
    赤血球数(RBC、正常値410~530)299324297293283296330327318339321308309(3/22)→292280290284312335で改善、
    白血球数(WBCx100、正常値4500~8500)2100→5200→5500→4100420039003500330040003500290032002150(3/22)→260025002300340032004600で正常値
    骨髄内のがんで造血は遅いですが、皇帝塩水分を増やし、抗がん剤による化学療法の食品でのデドックスに気を付け食品添加物と食品内の科学塩を減らし皇帝塩などの天然塩も積極的に取り自己免疫力の維持に努め怪我感染症に引き続き気を付けています。
    12/7の生検で喉頭蓋近くの約4㎝の癌から1㎝弱になった膨らみからがん細胞は見つからなくなったものの、
    未だ 骨髄液内に がん細胞の一部は 死滅しないで残ってる と言われています
    多発性骨髄腫には進行してはいない様ですが3/30以降、抗ガン剤、レナリドミドなど(投与された抗ガン剤、ベルケイド(+ステロイド剤レナデックス)→エンドキサン→アルケラン→?)の科学療法の再開予定でしたが、先生方で投与する抗ガン剤や治療方針が決まらず、4/13、2回目の骨髄穿刺・骨髄生検を行い、治療は再開せず経過観察になりました。

    追記:19:00(体温は約90秒計測36.4℃)
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、カレーうどんミニトマトプレーンヨーグルトバナナレギュラーコーヒーコーヒー牛乳食べました

    追記:7/14.6:00(体温は約90秒計測で36.1℃,142-90脈拍62),10:00(体温は約90秒計測で37.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.6℃)
    23:55頃に就寝、約6時間の6:00頃起来ました。
    体重67.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来ても少し息切れがしますが、元気です。
    黒酢タマネギが切れほうれん草のお浸しにした定番メニュー風の朝食を食べました
    予約は無かったのですが、運動も兼ね電動アシスト自転車で地元の大学の茨城医療センターで、昨年7/19の自家末梢血幹細胞移植時に白血球数が3個まで減らした時期に感染、数ヶ月の潜伏期間を経て発症したイボが6/28で一応治療を終了してたものの再発したので治療を受けて来ました
    昼食は、約250g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)ブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約160g玉ねぎ卵小エビそうめんかぼちゃミニトマトとろろこぶシジミ汁食べました

    追記:7/15.6:00(体温は約90秒計測で36.0℃,125-80脈拍57),10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.1℃)
    23:10頃に就寝、約7時間の6:00頃起来ました。
    体重67.6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来ても少し息切れがしますが、元気です。
    黒酢タマネギを仕込みました。
    定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)ブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)バナナコーヒー牛乳食べました
    夕食は、牛丼(ご飯140g)ポテトサラダミニトマトプレーンヨーグルトとろろこぶシジミ汁食べました

    追記:7/16.6:00(体温は約90秒計測で35.7℃,134-81脈拍55),10:00(体温は約90秒計測で35.8℃),14:00(体温は約90秒計測で36.4℃),19:00(体温は約90秒計測で36.4℃)
    23:10頃に就寝、約7時間の6:00頃起来ました。
    体重67.4Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来ても少し息切れがしますが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、カレーうどんポテトサラダプレーンヨーグルトバナナコーヒー牛乳食べました
    夕食は、中華丼(ご飯140g)ニラ餃子ミニトマトとろろこぶシジミ汁食べました

    追記:7/17.6:00(体温は約90秒計測で36.1℃,131-83脈拍58),10:00(体温は約90秒計測で36.2℃),14:00(体温は約90秒計測で36.2℃),19:00(体温は約90秒計測で36.2℃)
    22:50頃に就寝、約7時間の6:00頃起来ました。
    体重67.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来ても少し息切れがしますが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、約260g野菜焼きそば(+紅生姜)ブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)水ようかんレギュラーコーヒーコーヒー牛乳食べました
    夕食は、そうめんサンマ煮かぼちゃとろろこぶシジミ汁食べました

    追記:7/18.6:00(体温は約90秒計測で36.2℃,141-82脈拍56),10:00(体温は約90秒計測で36.3℃),14:00(体温は約90秒計測で36.7℃),19:00(体温は約90秒計測で36.6℃)
    23:20頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起来ました。
    体重67.4Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来ても少し息切れがしますが、元気です。
    生卵なしの定番メニュー?の朝食を食べました
    昼食は、チキンピラフポテトサラダブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)プレーンヨーグルトバナナコーヒー牛乳食べました
    夕食は、旬の握り寿司(夏、10巻)とろろこぶシジミ汁食べました

    追記:7/19.6:00(体温は約90秒計測で35.8℃,132-78脈拍58),10:00(体温は約90秒計測で36.6℃),14:00(体温は約90秒計測で36.9℃),19:00(体温は約90秒計測で36.9℃)
    23:10頃に就寝、約7時間の6:00頃起来ました。
    体重67.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来ても少し息切れがしますが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    今日はプライムビデオを封印して、VL-3BTfireTV stickUQモバイル(Elite x3)で終日視聴、どれだけパケットを使用するか試しています
    昼食は、約260g野菜焼きそば(+紅生姜)サンマフライブロッコリーコンソメスープ(+亜麻仁オイル)食べました
    3店舗5点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ブラン食パン(LF入り有機亜麻仁オイル純粋蜂蜜黒ごまきな粉)、ハッシュドビーフミニトマト卵(1個)コンソメスーププレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました

    追記:7/20.6:00(体温は約90秒計測で35.8℃,129-81脈拍52),10:00(体温は約90秒計測で36.9℃),14:00(体温は約90秒計測で36.0℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
    23:40頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起来ました。
    体重67.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来ても少し息切れがしますが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    ‪昨日のVL-3BT+fireTVstick+YouTube は最大500KbpsのUQモバイルで低画質ながら約16時間視聴で2.4GBで、‪今日は動画再生を封印、VL-S3BT+fireTV stick でAmazonMusicを再生してどれだけパケットを使用するか試しています。‬(7/21:0.2GB程度のアプリ更新を含め約16時間で0.9GBでした。)
    昼食は、ブラン食パン(EV有機オリーブオイル純粋蜂蜜黒ごまきな粉)、目玉焼きミニトマトブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)プレーンヨーグルトコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、そうめん鯖の醤油煮サンマフライミニトマトとろろこぶシジミ汁食べました
    iPhone7をiOS10.3.3にアップデートしました

    追記:7/21.6:00(体温は約90秒計測で36.0℃,133-83脈拍59),10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.7℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
    23:20頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起来ました。
    体重67.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来ても少し息切れがしますが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    予備(SIMフリーなのでAu回線のUQモバイルSIMを挿してもWiFiルーターとして使用可能)のKATANA01Windows10Mobileを10.0.14393.1480にアップデートしました
    今日は、昨年の自家末梢血幹細胞移植時に感染、先月一度治療を終えたものの再発した感染性のイボの治療に地元の大学の茨城医療センターに10:30に予約を入れているので運動を兼ね電動アシスト自転車治療を受けて来ました
    昼食は、ブラン食パン(EV有機オリーブオイル純粋蜂蜜黒ごまきな粉)、焼肉(豚)ポテトサラダブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)プレーンヨーグルトコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、カレーライス海藻ミックスサラダ(+21%ゆずポン酢)ミニトマト卵(1個)コンソメスーププレーンヨーグルトなど食べました
    5/6~トラブル回避で保留してたElite x3のアップデートを実行、Win10Mを10.0.15063.297にしました(フリーSIMのKATANA01にUQモバイルSIMを挿しWiFiルーターとして使用)

    追記:7/22.6:00(体温は約90秒計測で36.2℃,141-84脈拍54),10:00(体温は約90秒計測で36.9℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.6℃)
    0:40頃に就寝、約5時間の5:40頃起来ました。
    体重66.6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来ても少し息切れがしますが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    ‪今日は、BluetoothスピーカーVL-S3BT+fireTV stick+UQモバイルSIM で標準画質のプライムビデオを長時間視聴してどれだけパケットを使用するか試しています‬(7/23:PrimeVideoの約16時間視聴は3.2GBでした。)
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)ブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)コーヒー牛乳食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、エビとチーズのグラタン卵(1個)コンソメスープミニトマトプレーンヨーグルトコーヒー牛乳食べました

    追記:7/23.6:00(体温は約90秒計測で36.0℃,136-85脈拍57),10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.4℃),19:00(体温は約90秒計測で36.6℃)
    23:50頃に就寝、約6時間の6:00頃起来ました。
    体重66.4Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来ても少し息切れがしますが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    Elite x3に「2017-07 armベースの Phone デバイス用 Windows 10 1703更新プログラム」があったのでアップデートしましたが、たった280MBの一部(HP部分?)はWiFi経由でないと中断、‬
    @HPSupportJPN も含めHPは3ヶ月以上放置する最悪なサポートです
    昼食は、約160g玉ねぎとろろこぶ小エビうどん水ようかんレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ブラン食パン(LF入り有機亜麻仁オイル純粋蜂蜜黒ごまきな粉)、クリームシチューポテトサラダミニトマトコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました

    追記:7/24.6:00(体温は約90秒計測で35.9℃,144-82脈拍55),10:00(体温は約90秒計測で36.5℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.6℃)
    23:40頃に就寝、約6時間の6:00頃起来ました。
    体重67.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来ても少し息切れがしますが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    昨日、報告(問い合わせ?)した、最近1週間位発生してる画像がアップロードを完了しない事がある問題が今朝も出ました(アップロード出来ないのが致命傷ではなく、バックグラウンドで実行してる時にはエラーが表示されず、どのファイルがアップロード出来なかったが解らないのが最悪なのです。)
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)ブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)どら焼きコーヒー牛乳など食べました
    1店舗3点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、お好み寿司サンマフライとろろこぶシジミ汁食べました

    追記:7/25.6:00(体温は約90秒計測で36.2℃,128-81脈拍54),10:00(体温は約90秒計測で36.8℃),14:00(体温は約90秒計測で37.0℃),19:00(体温は約90秒計測で35.9℃)
    23:30頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起来ました。
    体重67.4Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来ても少し息切れがしますが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    ‪VL-S3BTfireTV stickUQモバイルSIM は気に行ってるのですが、今朝?は、AmazonMusic使用時の音域の狭さなど、気になった点があったので評価を訂正しました。‬
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)ブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)プレーンヨーグルトコーヒー牛乳など食べました
    夕食は、約160g玉ねぎ天かす小エビうどんサンマフライポテトサラダミニトマトを、とろろこぶシジミ汁食べました
    1店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:7/26.6:00(体温は約90秒計測で35.8℃,144-84脈拍55),10:00(体温は約90秒計測で36.2℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
    22:25頃に就寝、約7.5時間の6:00頃起来ました。
    体重67.4Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来ても少し息切れがしますが、元気です。
    最近、Windows10タブレットPCの電源を入れない日も増え、入れても数十分で止めてしまっててWindows10の更新に失敗してるのに昨夕気づき、Elite x3のUQモバイルSIMはfireTVstickの動画で使ってたので低速な楽天モバイルSIMのiPhone7に接続、通電したまま寝て更新しました。(0.9GB使っていました。)
    定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ塩焼きそば(+紅生姜)ブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ご飯(140g)麻婆豆腐ほうれん草のお浸し(+鰹削り節+40%減塩生醤油)ポテトサラダミニトマトとろろこぶシジミ汁食べました

    追記:7/27.6:00(体温は約90秒計測で35.7℃,130-81脈拍54),10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で35.7℃),19:00(体温は約90秒計測で36.6℃)
    23:00頃に就寝、約7時間の6:00頃起来ました。
    体重67.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来ても少し息切れがしますが、元気です。
    黒酢タマネギ(=タマネギ300g+黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々)を仕込みました
    定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、カレーうどんミニトマト水ようかんレギュラーコーヒー食べました
    今日は、VL-S3BTBluetooth接続での音質の確認や、Elite x3のCU後初めてContinuumのテストを行いました。
    夕食は、約260g野菜塩焼きそば(+紅生姜)鯖の味噌煮ミニトマトプレーンヨーグルトとろろこぶシジミ汁食べました

    追記:7/28.6:00(体温は約90秒計測で35.8℃,148-86脈拍56),10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で35.7℃)
    23:10頃に就寝、約6.5時間の5:45頃起来ました。
    体重67.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来ても少し息切れがしますが、元気です。
    今日は、地元の大学の医療センターに10:30~予約してたので運動を兼ね電動アシスト自転車治療を受け塗り薬も貰って来ました
    定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ塩焼きそば(+紅生姜)ブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)コーヒー牛乳など食べました
    14:00頃、薬を塗りました。
    夕食は、約160g玉ねぎ天かす小エビうどんニラ餃子(+21%ゆずポン酢)、ポテトサラダミニトマトを、とろろこぶシジミ汁食べました
    21:00頃、塗り薬を石鹸で洗い流しました。
    2店舗6点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:7/29.6:00(体温は約90秒計測で36.1℃,129-84脈拍60),10:00(体温は約90秒計測で36.6℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.4℃)
    00:20頃に就寝、約5.5時間の5:45頃起来ました。
    体重67.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来て息切れも殆どせず、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、カレーうどんブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)プレーンヨーグルト水ようかん食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、お好み寿司フライドチキンとろろこぶシジミ汁食べました

    追記:7/30.6:00(体温は約90秒計測で35.3℃,136-81脈拍57),10:00(体温は約90秒計測で36.5℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
    23:05頃に就寝、約7時間の5:55頃起来ました。
    体重67.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来て殆ど息切れせず、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ塩焼きそば(+紅生姜)ブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)プレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約160g玉ねぎピーマン天かす卵小エビうどんさくさくちりめんハンペンミニトマトとろろこぶシジミ汁食べました

    追記:7/31.6:00(体温は約90秒計測で36.0℃,133-86脈拍58),10:00(体温は約90秒計測で36.7℃),14:00(体温は約90秒計測で36.9℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
    23:25頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起来ました。
    体重67.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来て殆ど息切れせず、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ塩焼きそば(+紅生姜)ブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)ミニトマトレギュラーコーヒー食べました
    14:00頃、薬を塗りました。
    夕食は、ご飯(140g)麻婆豆腐ポテトサラダプレーンヨーグルトとろろこぶシジミ汁食べました
    21:00頃、塗り薬を石鹸で洗い流しました。

    追記:8/1.6:00(体温は約90秒計測で36.0℃,135-82脈拍59),10:00(体温は約90秒計測で36.6℃),14:00(体温は約90秒計測で36.3℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
    00:10頃に就寝、約6時間の6:00頃起来ました。
    体重67.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来て殆ど息切れせず、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    ‪7月のパケット使用量は低速なのでiPhone7(楽天モバイル11GB,700円)Elite x3(ロケットモバイル374MB,1027円、UQモバイル79.7GB,2140円)91.074GB(合計3867円)で先月の86.80GBよりは少し増えました‬。
    昼食は、約170g玉ねぎ天かす卵小エビうどん水ようかんレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約260g野菜塩焼きそば(+紅生姜)和風おろしソースハンバーグプレーンヨーグルトブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)食べました
    12/23~3ヵ月放置後にお手上げ回答、新たな不具合は4/25にプレミアムサポートに盥廻しにされ一度も回答なく督促、昨日、HP(@HPSupportJPN)からElite x3の不具合の放置を裏付ける回答が届きましたので、明日、整理してツィート予定です。

    追記:8/2.6:00(体温は約90秒計測で36.0℃,144-86脈拍52),10:00(体温は約90秒計測で36.2℃),14:00(体温は約90秒計測で36.7℃),19:00(体温は約90秒計測で36.2℃)
    23:20頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起来ました。
    体重67.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来て殆ど息切れせず、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    Elite x3不具合に関して、12/23~ 毎月督促して3ヵ月過ぎてお手上げ回答、新たな不具合を含む4/25にプレミアムサポートに盥廻しにされた4点は一度も回答がないので7/23督促、8/1放置を裏付ける回答が届きました
    昼食は、カレーうどんかぼちゃブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)レギュラーコーヒー食べました
    14:00頃、薬を塗りました。
    夕食は、牛丼(ご飯140g)ほうれん草のお浸し(+鰹削り節+40%減塩生醤油)プレーンヨーグルトとろろこぶシジミ汁食べました
    22:00頃、塗り薬を石鹸で洗い流しました。

    追記:8/3.6:00(体温は約90秒計測で36.0℃,147-88脈拍56),10:00(体温は約90秒計測で36.7℃),14:00(体温は約90秒計測で36.5℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
    23:30頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起来ました。
    体重66.4Kg?、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来て殆ど息切れせず、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    ‪Bluetooth機器を長時間使用すると大きなノイズが発生するElite x3の乗換の検討で、予備のKATANA01にSIMを2枚入れて見ましたが切替ては使用出来るもののDSDSには対応出来てなかったので、3台構成も含め、セキュアな耐水+耐衝撃+DSDS のスマホを探し始めましたが、アンドロイド以外のスマホが中々見つかりません。‬
    昼食は、カレーうどん目玉焼きポテトサラダミニトマトヨーグルトレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、握り寿司骨なしフライドチキンとろろこぶシジミ汁食べました
    2店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:8/4.6:00(体温は約90秒計測で36.1℃,130-81脈拍58),10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.4℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
    21:50頃に就寝、約8時間の6:00頃起来ました。
    体重66.6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来て殆ど息切れせず、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    今日は、地元の大学の医療センターに10:30の予約があるので、天気が微妙ですが運動を兼ね、蓄電型ソーラーシステムで電源車でもある電動アシスト自転車で通院治療を受けました。(医療センターでの歩行時や帰宅後の階段を昇った後に少し息切れがしました。)
    昼食は、のり弁(照焼チキン)プレーンヨーグルトとろろこぶシジミ汁食べました
    夕食は、ご飯(140g)ちりめんハンペン鯖の醤油煮ミニトマトとろろこぶシジミ汁食べました
    2店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:8/5.6:00(体温は約90秒計測で36.2℃,116-74脈拍54),10:00(体温は約90秒計測で36.5℃),14:00(体温は約90秒計測で36.2℃),19:00(体温は約90秒計測で36.4℃)
    23:00頃に就寝、約7時間の6:00頃起来ました。
    体重66.6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来て殆ど息切れしなくなっていましたが、昨日、医療センターでの移動中と帰宅時に階段を昇った後に少し息切れがしましたが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、約260g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)ブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)プレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:8/6.6:00(体温は約90秒計測で35.4℃,125-78脈拍58),10:00(体温は約90秒計測で36.5℃),14:00(体温は約90秒計測で36.5℃),19:00(体温は約90秒計測で36.1℃)
    23:10頃に就寝、約6.5時間の5:30頃起来ました。
    体重67.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来て殆ど息切れしなくなっていましたが、昨日、約30mの階段の昇り降りがあるゴミ捨てで少し息切れがしましたが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    今迄は月水金でしたが、増え続けているのと最短が1日おきなので、8:00頃、薬を塗りました。
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)ブロッコリーコンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)プレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、ご飯(140g)ニラ餃子かぼちゃミニトマトとろろこぶシジミ汁食べました
    20:00頃、塗り薬を石鹸で洗い流しました。

    追記:8/7.6:00(体温は約90秒計測で36.5℃,124-80脈拍62),10:00(体温は約90秒計測で36.8℃),14:00(体温は約90秒計測で36.5℃),19:00(体温は約90秒計測で36.3℃)
    23:55頃に就寝、約6時間の6:00頃起来ました。
    体重66.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来て殆ど息切れしなくなっていましたが、また、ちょっと息切れをする事が出てきましたが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    HPがお手上げしたので、‪後ろ向きなElite x3のBluetooth機器へのノイズ対策を行っています😪‬
    2店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    昼食は、約310g野菜(ピーマン入り)おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)ミニトマトプレーンヨーグルトレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、旬の握り寿司ミニトマトとろろこぶシジミ汁食べました

    追記:8/8.6:00(体温は約90秒計測で36.3℃,115-76脈拍59),10:00(体温は約90秒計測で36.6℃),14:00(体温は約90秒計測で36.9℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
    23:00頃に就寝、約7時間の6:00頃起来ました。
    体重67.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来て殆ど息切れしなくなっていましたが、また、ちょっと息切れをする事が出てきましたが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    今迄は月水金でしたが、増え続けているのと最短が1日おきなので、8:00頃、薬を塗りました。
    昼食は、約280g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)卵(1個)コンソメスープ(LF入り有機亜麻仁オイル)コーヒー牛乳食べました
    3店舗5点の無料、1店舗1点の割引レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、牛丼(140g)ミニトマトプレーンヨーグルトとろろこぶシジミ汁食べました
    20:00頃、塗り薬を石鹸で洗い流しました。

    追記:8/9.6:00(体温は約90秒計測で36.4℃,126-81脈拍58),10:00(体温は約90秒計測で36.3℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
    23:15頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起来ました。
    体重66.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来て殆ど息切れしなくなっていましたが、また、ちょっと息切れをする事が出てきましたが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    10:00に予約があるので、運動を兼ね電動アシスト自転車で地元の大学の医療センター治療を受け、併用するウィルス性感染性用の塗り薬を貰って来ました
    昼食は、約240g野菜(キャベツ+ピーマン+人参)おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)プレーンヨーグルトコーヒー牛乳など食べました
    2店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、約180g玉ねぎ天かす卵小エビうどんポテトサラダミニトマトプレーンヨーグルト食べました

    追記:8/10.6:00(体温は約90秒計測で35.7℃,121-80脈拍58),10:00(体温は約90秒計測で36.0℃),14:00(体温は約90秒計測で36.5℃),19:00(体温は約90秒計測で36.3℃)
    00:10頃に就寝、約6時間の6:00頃起来ました。
    体重67.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来て殆ど息切れしなくなっていましたが、昨日も医療センターでの移動中と帰宅時の階段の昇りで少息切れしましたが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    以前は月水金でしたが、増え続けているのと最短が1日おきなので、8:00頃、薬を塗りました。
    昼食は、約240g野菜(キャベツ+ピーマン+人参)おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)卵(1個)コンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)コーヒー牛乳など食べました
    20:00頃、塗り薬を石鹸で洗い流しました。

    追記:8/11.6:00(体温は約90秒計測で35.9℃,139-86脈拍52),10:00(体温は約90秒計測で36.1℃),14:00(体温は約90秒計測で36.3℃),19:00(体温は約90秒計測で36.4℃)
    21:55頃に就寝、約8時間の6:00頃起来ました。
    体重67.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来て殆ど息切れしなくなっていましたが、また少し息切れがする事が出だしましたが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、約180g玉ねぎ天かす卵小エビうどんプレーンヨーグルトコーヒー牛乳食べました
    4店舗9点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、握り寿司(12貫)ミニトマトとろろこぶシジミ汁食べました

    追記:8/12.6:00(体温は約90秒計測で36.1℃,138-78脈拍53),10:00(体温は約90秒計測で36.5℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
    23:10頃に就寝、約7時間の6:00頃起来ました。
    体重67.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが少し上がって来て殆ど息切れしなくなっていましたが、また少し息切れがする事が出だしましたが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    以前は月水金でしたが、増え続けているのと最短が1日おきなので、8:00頃、薬を塗りました。
    昼食は、冷やし中華卵(1個)コンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)プレーンヨーグルトコーヒー牛乳など食べました
    2店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ブラン食パン(LF入り有機亜麻仁オイル純粋蜂蜜黒ごまきな粉)、焼肉ミニトマトプレーンヨーグルトバナナ、レギュラーコーヒー、とろろこぶシジミ汁食べました
    20:00頃、塗り薬を石鹸で洗い流しました。

    追記:8/13.6:00(体温は約90秒計測で36.0℃,120-80脈拍53),10:00(体温は約90秒計測で36.5℃),14:00(体温は約90秒計測で36.1℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
    23:00頃に就寝、約7時間の6:00頃起来ました。
    体重66.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが上がり切らず少し息切れがする事が出ていますが、元気です。
    黒酢タマネギ(玉ねぎ300g+純粋蜂蜜45mg+沖縄海洋深層水塩少々)を仕込みました
    定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、ブラン食パン(LF入り有機亜麻仁オイル純粋蜂蜜黒ごまきな粉)、目玉焼きミニトマトコーヒー牛乳レギュラーコーヒーバナナ食べました
    どら焼き+サラダせんべい+レギュラーコーヒーを間食しました
    夕食は、カレーライス海藻ミックス(+21%ゆずポン酢)ミニトマトプレーンヨーグルトバナナとろろこぶシジミ汁食べました

    追記:8/14.6:00(体温は約90秒計測で36.0℃,133-78脈拍52),10:00(体温は約90秒計測で36.2℃),14:00(体温は約90秒計測で36.7℃),19:00(体温は約90秒計測で36.4℃)
    22:10頃に就寝、約8時間の6:00頃起来ました。
    体重67.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが上がり切らず少し息切れがする事が出ていますが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    8:00頃、薬を塗りました。
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)卵(1個)コンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)プレーンヨーグルトコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    1店舗5点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、約180g玉ねぎ天かす卵小エビうどん鯖醤油煮ミニトマトバナナ椎茸とろろこぶシジミ汁食べました
    被れが出始めたので、19:00頃、塗り薬を石鹸で洗い流しました。

    追記:8/15.6:00(体温は約90秒計測で36.2℃,129-78脈拍55),10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.4℃),19:00(体温は約90秒計測で36.4℃)
    23:20頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起来ました。
    体重67.6Kg?、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが上がり切らず少し息切れがする事が出ていますが、元気です。
    定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、ブラン食パン(LF入り有機亜麻仁オイル純粋蜂蜜黒ごまきな粉)、目玉焼きプレーンヨーグルトスイカレギュラーコーヒー食べました
    夕食は、約300g野菜(キャベツ+もやし+ピーマン+人参)おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)焼肉(豚)ミニトマトプレーンヨーグルト椎茸とろろこぶシジミ汁食べました
    3店舗7点の無料、1店舗1点の割引レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:8/16.6:00(体温は約90秒計測で35.9℃,129-79脈拍52),10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.4℃)
    23:50頃に就寝、約6時間の6:00頃起来ました。
    体重67.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが上がり切らず少し息切れがする事が出ていますが、元気です。
    昆布定番メニューの朝食を食べました
    10:00頃、薬を塗りました。
    昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)椎茸コンソメスープ(+LF付き亜麻仁オイル)スイカ食べました
    1店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ご飯(135g)ビーフシチューミニトマト椎茸とろろこぶシジミ汁食べました
    被れた部分から血が出たので、20:00頃、塗り薬を石鹸で洗い流しました。

    追記:8/17.6:00(体温は約90秒計測で36.4℃,137-80脈拍63),10:00(体温は約90秒計測で36.7℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
    22:20頃に就寝、約7.5時間の6:00頃起来ました。
    体重67.4Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが上がり切らず約30mの階段の昇り降りがあるゴミ出しで少し息切れがしますが、元気です。
    昆布定番メニューの朝食を食べました
    4店舗14点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    昼食は、カレーうどんスイカコーヒー牛乳食べました
    夕食は、旬の握り寿司(夏)椎茸とろろこぶシジミ汁食べました

    追記:8/18.6:00(体温は約90秒計測で35.7℃,126-82脈拍58),10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
    01:10頃に就寝、約5時間の6:00頃起来ました。
    体重67.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが上がり切らず少し息切れする事がありますが、元気です。
    昆布定番メニューの朝食を食べました
    今日は地元の大学の医療センターに10:30に予約があったので、‪大規模災害にも対応した蓄電型ソーラーシステム(駐輪中や走行中に充電)で電源車(24V,12V,USB5V)でもある‬電動アシスト自転車(自宅でも室内設置のソーラーパネルに接続された蓄電型ソーラーシステムで充電)で通院、治療を受け、院外薬局で塗り薬を貰って来ました
    昼食は、約280g野菜塩焼きそば(+紅生姜)コロッケコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、かき揚げ卵小エビうどん鯖水煮ミニトマトとろろこぶシジミ汁食べました
    4店舗8点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。

    追記:8/19.6:00(体温は約90秒計測で36.1℃,129-89脈拍59),10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.5℃),19:00(体温は約90秒計測で36.1℃)
    23:45頃に就寝、約6時間の6:00頃起来ました。
    体重68.0Kg?、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが上がり切らず少し息切れする事がありますが、元気です。
    昆布定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、約270g野菜塩焼きそば(+紅生姜)コンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)スイカコーヒー牛乳など食べました
    夕食は、ご飯(140g)麻婆豆腐ミニトマトプレーンヨーグルト椎茸とろろこぶシジミ汁食べました

    追記:8/20.6:00(体温は約90秒計測で35.9℃,124-81脈拍55),10:00(体温は約90秒計測で36.2℃),14:00(体温は約90秒計測で36.4℃),19:00(体温は約90秒計測で36.1℃)
    23:15頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起来ました。
    体重67.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが上がり切らず少し息切れする事がありますが、元気です。
    昆布定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、約270g野菜塩焼きそば(+紅生姜)コンソメスープ(+LF入り有機亜麻仁オイル)ミニトマトコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    夕食は、中華丼ニラ餃子ミニトマト椎茸とろろこぶシジミ汁食べました

    追記:8/21.6:00(体温は約90秒計測で35.9℃,136-82脈拍53),10:00(体温は約90秒計測で36.5℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.6℃)
    20:55頃に就寝、約9時間の5:55頃起来ました。
    体重67.8Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが上がり切らず少し息切れする事がありますが、元気です。
    昆布定番メニューの朝食を食べました
    ‪「節電と節約、モバイルを兼ねた自宅ネットワークの微妙?な変化」を更新しました
    被れでの出血で8/19は休みましたが、出血が少し減ってきたので、8:30頃、薬を塗りました。
    昼食は、カレーうどん焼肉(豚)プレーンヨーグルトコーヒー牛乳など食べました
    2店舗7点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    18:30頃、塗り薬を石鹸で洗い流しました。
    夕食は、おはぎ(2個)さくさくエビはんぺんミニトマト椎茸とろろこぶシジミ汁食べました

    追記:8/22.6:00(体温は約90秒計測で36.3℃,133-81脈拍60),10:00(体温は約90秒計測で36.6℃),14:00(体温は約90秒計測で36.7℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
    23:25頃に就寝、約6.5時間の6:00頃起来ました。
    体重67.6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが上がり切らず少し息切れする事がありますが、元気です。
    昆布定番メニューの朝食を食べました
    昼食は、約250g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)プレーンヨーグルトコーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    3店舗3点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、ご飯(140g)麻婆豆腐ミニトマトプレーンヨーグルト椎茸とろろこぶシジミ汁食べました

    追記:8/23.6:00(体温は約90秒計測で35.8℃,118-77脈拍64),10:00(体温は約90秒計測で36.2℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で37.0℃)
    23:50頃に就寝、約6時間の6:00頃起来ました。
    体重67.2Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが上がり切らず少し息切れする事がありますが、元気です。
    昆布定番メニューの朝食を食べました
    Elite x3を昨日、再構築、Viberを23時過ぎにアクティベーションしたら、今朝、iPhone7のViberがアクティベーションに失敗してて、現在、050番号の待受(iPhone7は起動しなくても着信出来ますが、Elite x3のViberは起動中のみ着信、Youtubeなどで使用中で待受出来ず)が出来ません😭(アクティベーションの為のSMSが届かないので12~24時間待機中です。)
    10:00頃、薬を塗りました。
    今日は風が弱く室温が高いので水分を多くして昼食は、約270g野菜おさかなソーセージ焼きそば(+紅生姜)椎茸コンソメスープ(+亜麻仁オイル)コーヒー牛乳レギュラーコーヒー食べました
    1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
    夕食は、約190h玉ねぎ天かす卵小エビうどん焼肉(豚)ミニトマトプレーンヨーグルト椎茸とろろこぶシジミ汁食べました
    20:30頃、塗り薬を石鹸で洗い流しました。

    追記:8/24.6:00(体温は約90秒計測で36.5℃,133/78脈拍69)
    0:35頃に就寝、約5.5時間の6:00頃起来ました。
    体重67.0Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、ヘモグロビンが上がり切らず少し息切れする事がありますが、元気です。
    ‪24時間経ってもSMSで認証コードを送信して来なかったので、アプリを一度削除して再インストールして起動、050番号を入力したら、認証コードを送信して来たので入力、アクティベーションが完了して、やっとセキュアなViberが復活、待ち受けが可能になりました‬。
    朝食は、ブラン食パン(LF入り有機亜麻仁オイル純粋蜂蜜黒ごまきな粉)、目玉焼き黒酢タマネギわかめの味噌汁食べました

    テーマ : 喉頭癌、ステージ4
    ジャンル : 心と身体

    プロフィール

    Mutoh_Z (茨城県)

    Author:Mutoh_Z (茨城県)
    Zな電装系チューン・ブログへ、
    ようこそ !

    カテゴリ
    桜 (1)
    リンク
    カレンダー
    06 | 2017/07 | 08
    - - - - - - 1
    2 3 4 5 6 7 8
    9 10 11 12 13 14 15
    16 17 18 19 20 21 22
    23 24 25 26 27 28 29
    30 31 - - - - -
    2010.10/4~