4/28~5/12、2サイクル目のVCD療法(ベルケイド皮下注射+7回目エンドキサン錠+レナデックス錠による抗がん剤治療)の外来治療を受けました。
今日も8:18のバスに乗り、血液検査で炎症反応(CRP:1.3、正常値0.0~0.3)が出てたものの外来受診でOKが出て、院外薬局で薬を貰い抗がん剤エンドキサン錠10錠を飲んで、14:47頃に帰宅しました。
備考:
CRP(炎症反応)が高く出て、Hb(ヘモグロビン)11.7(正常値13.0~17.0)が12台前半以下だと出る感じの、自宅近くのバス停で胸が痛くて座り込み、柏駅の乗り換えでも胸が痛み、帰宅時も胸が痛みました。(4/11~4/18にも胸の痛みが出ました。)
追記:19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
夕食は、味覚異常が若干ありましたが、辛口マーボ豆腐丼(生卵)+ミニトマトレタスサラダ(ヘンプシードオイル+EVオリーブオイル+コショー+塩)+わかめシジミ汁を完食出来ました。
追記:4/29.7:00(体温は約90秒計測で36.6℃,126-80,脈拍73),10:00(体温は約90秒計測で36.8℃),14:00(体温は約90秒計測で36.3℃),19:00(体温は約90秒計測で36.9℃)
23:10就寝、約7.5時間の6:30頃起きました。
体重68.6Kg、足先手先の少しの痺れはあるものの、むかつきはまだ弱く、元気です。
朝食は、エンドキサン錠の副作用の味覚異常が復活してたものの、生卵ご飯+納豆+焼きのり小8枚+20%減塩とうふ汁(プレーンヨーグルト)を如何にか完食出来ました。
アシクロビル錠200mg(抗ウイルス剤)、ダイフェン配合錠(細菌による感染症の治療薬)、各1錠を朝食後に飲みました。
味覚異常でご飯が食べられない時期があるので、災害時に皆さんに迷惑をかけない様に6缶セット600gの缶詰パンを買う予定でしたが、530円値上がりして2,700円+送料428円になったので、475gの乾パンを1,108円+プライム会員送料無料で注文しました。
昼食は、キャベツもやしたくさん卵わかめラーメン+バナナを完食、水ようかん+柿の種小1袋+ぽりんこ小1袋2枚を食べました。
夕食は、味覚異常が強まり、カレーライス+ミニトマトレタスサラダ(ヘンプシードオイル+EVオリーブオイル+コショー+塩)を完食出来ませんでした。
追記:4/30.8:00(体温は約90秒計測で36.6℃,126-79,脈拍70),10:00(体温は約90秒計測で36.6℃),14:00(体温は約90秒計測で36.5℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
23:35就寝、約8.5時間の8:00頃起きました。
体重68.6Kg、足先手先の少しの痺れはあり、少しむかつきはありますが、元気です。があり、胸の痛みが出て来ました。
朝食は、ご飯が駄目になりパンや焼きそばが無かったので、玉ねぎ1個卵2個EVオリーブオイル炒め乗せうどんを完食出来ました。(うどんだけを食べ続けるのも既に駄目になっていました。)
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
昼食は、ブラン食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+ブラン食パン(ブルーベリー)+ポテトサラダ+コーンスープ+バナナを如何にか完食、黒かりんとう2本+柿の種小1袋+ミニルマンド2本+ぽりんこ小1袋2枚+お茶を間食しました。
夕食は、機能が低下してて胃腸が痛いのとむかつきがあり食べられる自信がなく残してもいい様に、緑のたぬき(天そば)+リンゴ半切小3個を食べましたが、味覚異常でそばを残してしまいました。
追記:5/1.8:00(体温は約90秒計測で36.4℃,121-76,脈拍69),10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
00:15就寝、約7.5時間の7:45頃起きました。
体重68.6Kg、足先手先の少しの痺れがあり、頭や顔、お腹や手足など全身の皮膚がむけ始め、むかつきや胃腸の痛みがあり、絶不調です。
朝食は、おさかなソーセージもやし焼きそば(生卵+納豆)+20%減塩とうふ汁(プレーンヨーグルト)を如何にか完食、草大福+塩揚おかき小1袋+お茶を間食しました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
昼食は、少なめの、ブラン食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+ブラン食パン(オレンジマーマレード)+コーンスープ+バナナを食べました。
夕食は、機能が低下してて胃腸が痛いのとむかつきがあり食べられる自信がなく残してもいい様に、赤のきつね(油あげうどん)+蒲焼さんま+リンゴ半切小3個を如何にか完食出来ました。
追記:5/2.7:00(体温は約90秒計測で35.4℃,118-76,脈拍68),10:00(体温は約90秒計測で36.2℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.6℃)
22:55就寝、約7.5時間の6:20頃起きました。
体重68.2Kg、足先手先の少しの痺れがあり、むかつきや胃腸の痛みがあり、絶不調です。
胃腸が痛く吐き気もあったのでドンペリドン錠を6:25頃飲み、薬が効いてきて7:10過ぎには一時的には治まったので、
朝食は、おさかなソーセージもやし焼きそば(生卵+納豆)+20%減塩長ネギ汁(プレーンヨーグルト)を食べました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。(薬を飲む為に朝食を取り 朝食を取れる様に薬を飲みました。)
昼食は、売り切れる事が多い食パンを購入する為に午前中にスーパーに行った序に、ご飯が少なく味が濃く食べられかもと思えたので、ロースカツサンド三元豚ロースカツ丼を買い如何にか松茸の味お吸いものと完食出来ました。(店内で作り当日消費期限なのに添加物が思った以上に多いので、また購入するかは微妙です。と気になる添加物がゾルビドールのみなのでたまには購入する予定です。)
不揃いのどら焼き1個+塩揚おかき+お茶を間食しました。
夕食は、ブラン食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+ブラン食パン(ブルーベリー)+コーンスープ+スクランブルエッグ(オーガニックココナッツシュガー+40%減塩生醤油)+ミニトマトレタスサラダ(21%ゆずポン酢+EVオリーブオイル)を食べました。
追記:5/3.7:00(体温は約90秒計測で36.5℃,129-79,脈拍67),10:00(体温は約90秒計測で36.3℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
23:10就寝、約8時間の6:54頃起きました。
体重68.8Kg、足先手先の少しの痺があり、むかつきや胃腸の痛みが少し弱まったものの、便秘が加わり、不調です。
朝食は、むかつきや胃腸の痛みが少し弱まったので、生卵ご飯+納豆+海苔佃煮+20%減塩油揚げ汁(プレーンヨーグルト)に挑戦、完食出来ました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
黒棒2本+塩揚おかき+ミニルマンド2本+ぱりんこ小1袋2枚+お茶を間食しました。
昼食は、ブラン食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+ブラン食パン(オレンジマーマレード)+コーンスープ+ポテトサラダ+コーヒーを食べました。
胃腸の痛みが消えむかつきも減ったので味が濃く食感に変化があればご飯が食べられそうな気がしたので、ご飯+若鳥むねカツレツごま衣焼+もやしキャベツ炒め+わかめシジミ汁にしたら、夕食を完食出来ました。
追記:5/4.7:00(体温は約90秒計測で36.4℃,120-82,脈拍70),10:00(体温は約90秒計測で36.2℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.6℃)
23:55就寝、約8時間の7:00頃起きました。
体重68.8Kg、便秘が残り、足先手先の少しの痺れがありますが、むかつきや胃腸の痛みが弱まったので、元気です。
朝食は、レタスがなかったので、ブラン食パン2枚サンド(+納豆(付属タレ)+焼きのり(40%減塩生醤油)+目玉焼き(卵1個、塩コショー)+焼きのり+ポテトサラダ(ソース)+20%減塩長ネギ汁(プレーンヨーグルト入)を食べました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
不揃いのどら焼き+塩揚おかき小1袋+チョコチップクッキー(ショートニング,コーンスターチ)2枚+ぱりんこ小1袋2枚+コーヒーを間食しました。
昼食は、もやしキャベツ卵わかめラーメン+バナナを食べました。
夕食は、中華丼+にら餃子6個+わかめシジミ汁を食べました。
追記:5/5.7:00(体温は約90秒計測で35.5℃,128-86,脈拍66),10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.9℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
00:10就寝、約6時間の6:16頃起きました。
闘病後最大の体重69.8Kg、便秘が残り、足先手先の少しの痺れがあり、と味覚異常も残っていますが、むかつきや胃腸の痛みが殆ど消え、元気です。
朝食は、生卵ご飯+納豆+海苔佃煮+20%減塩油揚げ汁(プレーンヨーグルト)を完食出来ました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
昼食は、ブラン食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+ブラン食パン(ブルーベリー)+スクランブルエッグ(卵2個、オーガニックココナッツシュガー+40%減塩醤油+コショー)+コーンスープ+バナナ+コーヒーを食べました。
夕食は、ねぎとろオクラ中まき+赤飯助六+わかめシジミ汁+柏餅(よもぎ、つぶあん)を食べました。
追記:5/6.7:00(体温は約90秒計測で36.2℃,137-82,脈拍70),10:00(体温は約90秒計測で35.7℃),14:00(体温は約90秒計測で36.5℃),19:00(体温は約90秒計測で36.4℃)
22:55就寝、約8時間の6:54頃起きました。
体重69.8Kg、便秘が残り、足先手先の少しの痺れがあり、顔や頭の皮膚に加え足や手の皮膚も剥け、味覚異常も残っていますが、むかつきや胃腸の痛みが消え、元気です。
朝食は、おさかなソーセージもやし焼きそば(生卵+納豆)+20%減塩長ネギ汁(プレーンヨーグルト)を食べました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
昼食は、食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+食パン(オレンジマーマレード)+さくさくえびはんぺん+わかめスープ+コーヒーを食べました。
柏餅(よもぎ、つぶあん)+塩揚おかき小1袋+チョコチップクッキー2枚+ぱりんこ小1袋2枚+お茶を間食しました。
夕食は、ご飯+焼肉(豚)+もやしキャベツ長ネギ蒸し炒め+わかめシジミ汁を食べました。
追記:5/7.7:00(体温は約90秒計測で36.4℃,152-89,脈拍72),10:00(体温は約90秒計測で35.9℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
23:10就寝、約8時間の6:50頃起きました。
体重69.8Kg、便秘が残り、足先手先の少しの痺れがあり、まだ味覚異常も少し残っていますが、元気です。
朝食は、生卵ご飯+納豆+焼きのり小4枚+海苔佃煮+20%減塩とうふ汁(プレーンヨーグルト)を完食できました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
黒棒2本+粒より小餅小1袋+チョコチップクッキー2枚+ぱりんこ小1袋2枚+お茶を間食しました。
昼食は、うどん+さんま+ミニトマト+1日分の野菜ジュース(30種の野菜350g砂糖・食塩不使用野菜汁100%)を食べました。
夕食は、食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+食パン(ブルーベリー)+ハンバーグ+コーンスープ+プレーンヨーグルト+バナナ+コーヒーを食べました。
追記:5/8.7:00(体温は約90秒計測で35.5℃,119-75,脈拍64),10:00(体温は約90秒計測で36.5℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
00:15就寝、約6時間の6:30頃起きました。
体重69.8Kg、足先手先の少しの痺れがあり、便秘が残り、まだ味覚異常も若干残っていますが、元気です。
朝食は、生卵ご飯+納豆+海苔佃煮+20%減塩わかめ汁(プレーンヨーグルト)を完食できました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
黒棒2本+粒より小餅小1袋+チョコチップクッキー2枚+ぱりんこ小1袋2枚+お茶を間食しました。
昼食は、食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+食パン(オレンジマーマレード)+スクランブルエッグ(2個、オーガニックココナッツシュガー+40%減塩醤油)+1日分の野菜ジュース(30種の野菜350g砂糖・食塩不使用野菜汁100%)+コーヒーを食べました。
夕食は、ご飯+海鮮盛+わかめシジミ汁を完食出来ました。
ご飯のみでも食べられ、お刺身も美味しく、種類による違いも解ったので、明日から味見での味付けありの普通食にします。
追記:5/9.7:00(体温は約90秒計測で36.4℃,130-83,脈拍77),10:00(体温は約90秒計測で36.6℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.3℃)
23:10就寝、約7時間の6:40頃起きました。
体重69.2Kg、足先手先の少しの痺れがありますが、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
追記:5/10.9:00(体温は約90秒計測で36.4℃,122-78,脈拍70),10:00(体温は約90秒計測で35.8℃),14:00(体温は約90秒計測で36.3℃),19:00(体温は約90秒計測で36.3℃)
23:15就寝、約9時間の8:26頃起きました。
体重69.6Kg、足先手先の少しの痺れがありますが、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
今日は、16:30~歯科医院の予約があったので治療を受けてきました。
追記:5/11.7:00(体温は約90秒計測で36.3℃,133-86,脈拍67),10:00(体温は約90秒計測で36.2℃),14:00(体温は約90秒計測で36.2℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
23:15就寝、約7.5時間の6:40頃起きました。
闘病後最大の体重70.0Kg、便秘と足先手先の少しの痺れがありますが、元気です。(明日5/12が通院治療で、また食べられなくなるので、間食あり、食事制限なしです。汗)
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
追記:5/12.7:00(体温は約90秒計測で36.2℃,129-82,脈拍69)
23:35就寝、約7時間の6:34頃起きました。
闘病後最大の体重69.4Kg、足先手先の少しの痺れがありますが、元気です。(明日5/12が通院治療で、また食べられなくなるので、間食あり、食事制限なしです。汗)
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
備考:
CRP(炎症反応)が高く出て、Hb(ヘモグロビン)11.7(正常値13.0~17.0)が12台前半以下だと出る感じの、自宅近くのバス停で胸が痛くて座り込み、柏駅の乗り換えでも胸が痛み、帰宅時も胸が痛みました。(4/11~4/18にも胸の痛みが出ました。)
追記:19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
夕食は、味覚異常が若干ありましたが、辛口マーボ豆腐丼(生卵)+ミニトマトレタスサラダ(ヘンプシードオイル+EVオリーブオイル+コショー+塩)+わかめシジミ汁を完食出来ました。
追記:4/29.7:00(体温は約90秒計測で36.6℃,126-80,脈拍73),10:00(体温は約90秒計測で36.8℃),14:00(体温は約90秒計測で36.3℃),19:00(体温は約90秒計測で36.9℃)
23:10就寝、約7.5時間の6:30頃起きました。
体重68.6Kg、足先手先の少しの痺れはあるものの、むかつきはまだ弱く、元気です。
朝食は、エンドキサン錠の副作用の味覚異常が復活してたものの、生卵ご飯+納豆+焼きのり小8枚+20%減塩とうふ汁(プレーンヨーグルト)を如何にか完食出来ました。
アシクロビル錠200mg(抗ウイルス剤)、ダイフェン配合錠(細菌による感染症の治療薬)、各1錠を朝食後に飲みました。
味覚異常でご飯が食べられない時期があるので、災害時に皆さんに迷惑をかけない様に6缶セット600gの缶詰パンを買う予定でしたが、530円値上がりして2,700円+送料428円になったので、475gの乾パンを1,108円+プライム会員送料無料で注文しました。
昼食は、キャベツもやしたくさん卵わかめラーメン+バナナを完食、水ようかん+柿の種小1袋+ぽりんこ小1袋2枚を食べました。
夕食は、味覚異常が強まり、カレーライス+ミニトマトレタスサラダ(ヘンプシードオイル+EVオリーブオイル+コショー+塩)を完食出来ませんでした。
追記:4/30.8:00(体温は約90秒計測で36.6℃,126-79,脈拍70),10:00(体温は約90秒計測で36.6℃),14:00(体温は約90秒計測で36.5℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
23:35就寝、約8.5時間の8:00頃起きました。
体重68.6Kg、足先手先の少しの痺れはあり、少しむかつき
朝食は、ご飯が駄目になりパンや焼きそばが無かったので、玉ねぎ1個卵2個EVオリーブオイル炒め乗せうどんを完食出来ました。(うどんだけを食べ続けるのも既に駄目になっていました。)
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
昼食は、ブラン食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+ブラン食パン(ブルーベリー)+ポテトサラダ+コーンスープ+バナナを如何にか完食、黒かりんとう2本+柿の種小1袋+ミニルマンド2本+ぽりんこ小1袋2枚+お茶を間食しました。
夕食は、機能が低下してて胃腸が痛いのとむかつきがあり食べられる自信がなく残してもいい様に、緑のたぬき(天そば)+リンゴ半切小3個を食べましたが、味覚異常でそばを残してしまいました。
追記:5/1.8:00(体温は約90秒計測で36.4℃,121-76,脈拍69),10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
00:15就寝、約7.5時間の7:45頃起きました。
体重68.6Kg、足先手先の少しの痺れがあり、頭や顔、お腹や手足など全身の皮膚がむけ始め、むかつきや胃腸の痛みがあり、絶不調です。
朝食は、おさかなソーセージもやし焼きそば(生卵+納豆)+20%減塩とうふ汁(プレーンヨーグルト)を如何にか完食、草大福+塩揚おかき小1袋+お茶を間食しました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
昼食は、少なめの、ブラン食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+ブラン食パン(オレンジマーマレード)+コーンスープ+バナナを食べました。
夕食は、機能が低下してて胃腸が痛いのとむかつきがあり食べられる自信がなく残してもいい様に、赤のきつね(油あげうどん)+蒲焼さんま+リンゴ半切小3個を如何にか完食出来ました。
追記:5/2.7:00(体温は約90秒計測で35.4℃,118-76,脈拍68),10:00(体温は約90秒計測で36.2℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.6℃)
22:55就寝、約7.5時間の6:20頃起きました。
体重68.2Kg、足先手先の少しの痺れがあり、むかつきや胃腸の痛みがあり、絶不調です。
胃腸が痛く吐き気もあったのでドンペリドン錠を6:25頃飲み、薬が効いてきて7:10過ぎには一時的には治まったので、
朝食は、おさかなソーセージもやし焼きそば(生卵+納豆)+20%減塩長ネギ汁(プレーンヨーグルト)を食べました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。(薬を飲む為に朝食を取り 朝食を取れる様に薬を飲みました。)
昼食は、売り切れる事が多い食パンを購入する為に午前中にスーパーに行った序に、ご飯が少なく味が濃く食べられかもと思えたので、
不揃いのどら焼き1個+塩揚おかき+お茶を間食しました。
夕食は、ブラン食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+ブラン食パン(ブルーベリー)+コーンスープ+スクランブルエッグ(オーガニックココナッツシュガー+40%減塩生醤油)+ミニトマトレタスサラダ(21%ゆずポン酢+EVオリーブオイル)を食べました。
追記:5/3.7:00(体温は約90秒計測で36.5℃,129-79,脈拍67),10:00(体温は約90秒計測で36.3℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
23:10就寝、約8時間の6:54頃起きました。
体重68.8Kg、足先手先の少しの痺があり、むかつきや胃腸の痛みが少し弱まったものの、便秘が加わり、不調です。
朝食は、むかつきや胃腸の痛みが少し弱まったので、生卵ご飯+納豆+海苔佃煮+20%減塩油揚げ汁(プレーンヨーグルト)に挑戦、完食出来ました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
黒棒2本+塩揚おかき+ミニルマンド2本+ぱりんこ小1袋2枚+お茶を間食しました。
昼食は、ブラン食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+ブラン食パン(オレンジマーマレード)+コーンスープ+ポテトサラダ+コーヒーを食べました。
胃腸の痛みが消えむかつきも減ったので味が濃く食感に変化があればご飯が食べられそうな気がしたので、ご飯+若鳥むねカツレツごま衣焼+もやしキャベツ炒め+わかめシジミ汁にしたら、夕食を完食出来ました。
追記:5/4.7:00(体温は約90秒計測で36.4℃,120-82,脈拍70),10:00(体温は約90秒計測で36.2℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.6℃)
23:55就寝、約8時間の7:00頃起きました。
体重68.8Kg、便秘が残り、足先手先の少しの痺れがありますが、むかつきや胃腸の痛みが弱まったので、元気です。
朝食は、レタスがなかったので、ブラン食パン2枚サンド(+納豆(付属タレ)+焼きのり(40%減塩生醤油)+目玉焼き(卵1個、塩コショー)+焼きのり+ポテトサラダ(ソース)+20%減塩長ネギ汁(プレーンヨーグルト入)を食べました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
不揃いのどら焼き+塩揚おかき小1袋+チョコチップクッキー(ショートニング,コーンスターチ)2枚+ぱりんこ小1袋2枚+コーヒーを間食しました。
昼食は、もやしキャベツ卵わかめラーメン+バナナを食べました。
夕食は、中華丼+にら餃子6個+わかめシジミ汁を食べました。
追記:5/5.7:00(体温は約90秒計測で35.5℃,128-86,脈拍66),10:00(体温は約90秒計測で36.4℃),14:00(体温は約90秒計測で36.9℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
00:10就寝、約6時間の6:16頃起きました。
闘病後最大の体重69.8Kg、便秘が残り、足先手先の少しの痺れがあり、と味覚異常も残っていますが、むかつきや胃腸の痛みが殆ど消え、元気です。
朝食は、生卵ご飯+納豆+海苔佃煮+20%減塩油揚げ汁(プレーンヨーグルト)を完食出来ました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
昼食は、ブラン食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+ブラン食パン(ブルーベリー)+スクランブルエッグ(卵2個、オーガニックココナッツシュガー+40%減塩醤油+コショー)+コーンスープ+バナナ+コーヒーを食べました。
夕食は、ねぎとろオクラ中まき+赤飯助六+わかめシジミ汁+柏餅(よもぎ、つぶあん)を食べました。
追記:5/6.7:00(体温は約90秒計測で36.2℃,137-82,脈拍70),10:00(体温は約90秒計測で35.7℃),14:00(体温は約90秒計測で36.5℃),19:00(体温は約90秒計測で36.4℃)
22:55就寝、約8時間の6:54頃起きました。
体重69.8Kg、便秘が残り、足先手先の少しの痺れがあり、顔や頭の皮膚に加え足や手の皮膚も剥け、味覚異常も残っていますが、むかつきや胃腸の痛みが消え、元気です。
朝食は、おさかなソーセージもやし焼きそば(生卵+納豆)+20%減塩長ネギ汁(プレーンヨーグルト)を食べました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
昼食は、食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+食パン(オレンジマーマレード)+さくさくえびはんぺん+わかめスープ+コーヒーを食べました。
柏餅(よもぎ、つぶあん)+塩揚おかき小1袋+チョコチップクッキー2枚+ぱりんこ小1袋2枚+お茶を間食しました。
夕食は、ご飯+焼肉(豚)+もやしキャベツ長ネギ蒸し炒め+わかめシジミ汁を食べました。
追記:5/7.7:00(体温は約90秒計測で36.4℃,152-89,脈拍72),10:00(体温は約90秒計測で35.9℃),14:00(体温は約90秒計測で36.8℃),19:00(体温は約90秒計測で36.5℃)
23:10就寝、約8時間の6:50頃起きました。
体重69.8Kg、便秘が残り、足先手先の少しの痺れがあり、まだ味覚異常も少し残っていますが、元気です。
朝食は、生卵ご飯+納豆+焼きのり小4枚+海苔佃煮+20%減塩とうふ汁(プレーンヨーグルト)を完食できました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
黒棒2本+粒より小餅小1袋+チョコチップクッキー2枚+ぱりんこ小1袋2枚+お茶を間食しました。
昼食は、うどん+さんま+ミニトマト+1日分の野菜ジュース(30種の野菜350g砂糖・食塩不使用野菜汁100%)を食べました。
夕食は、食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+食パン(ブルーベリー)+ハンバーグ+コーンスープ+プレーンヨーグルト+バナナ+コーヒーを食べました。
追記:5/8.7:00(体温は約90秒計測で35.5℃,119-75,脈拍64),10:00(体温は約90秒計測で36.5℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
00:15就寝、約6時間の6:30頃起きました。
体重69.8Kg、足先手先の少しの痺れがあり、便秘が残り、まだ味覚異常も若干残っていますが、元気です。
朝食は、生卵ご飯+納豆+海苔佃煮+20%減塩わかめ汁(プレーンヨーグルト)を完食できました。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
黒棒2本+粒より小餅小1袋+チョコチップクッキー2枚+ぱりんこ小1袋2枚+お茶を間食しました。
昼食は、食パン(蜂蜜+ヘンプシードオイル)+食パン(オレンジマーマレード)+スクランブルエッグ(2個、オーガニックココナッツシュガー+40%減塩醤油)+1日分の野菜ジュース(30種の野菜350g砂糖・食塩不使用野菜汁100%)+コーヒーを食べました。
夕食は、ご飯+海鮮盛+わかめシジミ汁を完食出来ました。
ご飯のみでも食べられ、お刺身も美味しく、種類による違いも解ったので、明日から味見での味付けありの普通食にします。
追記:5/9.7:00(体温は約90秒計測で36.4℃,130-83,脈拍77),10:00(体温は約90秒計測で36.6℃),14:00(体温は約90秒計測で36.6℃),19:00(体温は約90秒計測で36.3℃)
23:10就寝、約7時間の6:40頃起きました。
体重69.2Kg、足先手先の少しの痺れがありますが、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
追記:5/10.9:00(体温は約90秒計測で36.4℃,122-78,脈拍70),10:00(体温は約90秒計測で35.8℃),14:00(体温は約90秒計測で36.3℃),19:00(体温は約90秒計測で36.3℃)
23:15就寝、約9時間の8:26頃起きました。
体重69.6Kg、足先手先の少しの痺れがありますが、元気です。
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
今日は、16:30~歯科医院の予約があったので治療を受けてきました。
追記:5/11.7:00(体温は約90秒計測で36.3℃,133-86,脈拍67),10:00(体温は約90秒計測で36.2℃),14:00(体温は約90秒計測で36.2℃),19:00(体温は約90秒計測で36.7℃)
23:15就寝、約7.5時間の6:40頃起きました。
闘病後最大の体重70.0Kg、便秘と足先手先の少しの痺れがありますが、元気です。(明日5/12が通院治療で、また食べられなくなるので、間食あり、食事制限なしです。汗)
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。
追記:5/12.7:00(体温は約90秒計測で36.2℃,129-82,脈拍69)
23:35就寝、約7時間の6:34頃起きました。
闘病後最大の体重69.4Kg、足先手先の少しの痺れがありますが、元気です。(明日5/12が通院治療で、また食べられなくなるので、間食あり、食事制限なしです。汗)
アシクロビル錠200mg、ダイフェン配合錠、各1錠を朝食後に飲みました。