追記:8/8.
7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.8℃),血圧134-71脈拍60),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)23:37頃に就寝、ベッド横28.7℃ テーブル上29.2℃、約7.5時間の7:00頃起きました🌤
おはようございます! 体重69.20Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギ汁に加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
ぱりんこ(36個中2枚)、
フリーズド ミニあんぱん(5個中1個,127Kcal)、
レギュラーコーヒーを間食しました。
追記:8/7.
7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計36.6℃),血圧117-70脈拍61),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で35.2℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計36.7℃)22:03頃に就寝、ベッド横27.1℃ テーブル上27.4℃、約9時間の7:00頃起きました🌥
体重68.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
とろろこぶ月見そば、
コロッケ、
粉末ルイボスティー、
バナナを
食べました。
追記:8/6.
7:00(90秒計で36.6℃(新非接触体温計36.7℃),血圧123-68脈拍67),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.9℃),14:00(90秒計で35.5℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で35.2℃,新非接触体温計36.7℃)20:10頃に就寝、ベッド横24.8℃ テーブル上24.9℃、約11時間の7:00頃起きました☁
体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約410g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末ルイボスティー、
バナナを
食べました。
追記:8/5.
7:00(90秒計で35.4℃(新非接触体温計36.5℃),血圧120-61脈拍56),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃)21:55頃に就寝、ベッド横24.8℃ テーブル上25.2℃、約9時間の7:00頃起きました☁
体重68.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
レナデックスの副作用と思ってたスーハーが少しありますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約380g野菜おさかなソーセージ焼きうどん、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
餅(粒あん)、
餅(焼き海苔+醤油)、
餅(松茸の味お吸い物)、
粉末ルイボスティーを
食べました。
追記:8/4.
7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計36.5℃),血圧127-71脈拍52),10:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃),19:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計36.7℃)20:10頃に就寝、ベッド横26.6℃ テーブル上27.4℃、約11時間の7:00頃起きました☁
体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
早昼食は、
約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
15:40頃、外来受診を受け、16:01頃、ベルケイド(ボルテミゾブ1.8mg、左上)の皮下注射を受けました😇夕食は、
辛味噌カルビ豚丼、
とろろこぶ汁、
粉末ルイボスティー、
栗かぼちゃを
食べました。
追記:8/3.
7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.8℃),血圧127-76脈拍65),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.5℃)21:05頃に就寝、ベッド横32.7℃ テーブル上34.0℃、約10時間の7:00頃起きました🌤
体重67.60Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末ルイボスティー、
バナナを
食べました。
追記:8/2.
7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計36.9℃),血圧148-80脈拍63),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.9℃),14:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.8℃)22:42頃に就寝、ベッド横30.7℃ テーブル上31.7℃、約8時間の7:00頃起きました🌤
体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
海老ピラフ、
チーズインハンバーグ、
粉末ルイボスティー、
バナナを
食べました。
追記:8/1.
7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計36.6℃),血圧128-73脈拍60),10:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.9℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.9℃)22:35頃に就寝、ベッド横30.2℃ テーブル上30.7℃、約8.5時間の7:00頃起きました🌥
体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
1店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、
さば全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)、
乳酸菌入り淡路島たまねぎスープ(+ブロッコリー+エクストラバージンオリーブオイル)、
粉末ルイボスティー、
バナナを
食べました。
追記:7/31.
7:00(90秒計で3℃(新非接触体温計36.7℃),血圧115-66脈拍57),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.9℃)23:42頃に就寝、ベッド横29.6℃ テーブル上30.0℃、約7.5時間の7:00頃起きました🌤
体重68.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約410g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ご飯(150g)、
おでん、
粉末ルイボスティー、
バナナを
食べました。
追記:7/30.
7:00(90秒計で35.3℃(新非接触体温計36.7℃),血圧115-64脈拍51),10:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.9℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.6℃)00:56頃に就寝、ベッド横28.0℃ テーブル上28.3℃、約6時間の7:00頃起きました☁
体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
セブンアイスコーヒーを
食べました。
夕食は、
とろろこぶ月見そば、
若鶏の唐揚げ、
粉末ルイボスティー、
バナナを
食べました。
追記:7/29.
7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計36.5℃),血圧114-65脈拍65),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.6℃)00:01頃に就寝、ベッド横29.2℃ テーブル上29.6℃、約7時間の7:00頃起きました🌤
体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますて、
レナデックスの副作用と思われる胸がスーハーがしますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約380g野菜おさかなソーセージ焼きうどん、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
牛丼、
とろろこぶ汁、
粉末ルイボスティー、
栗かぼちゃを
食べました。
レナデックスの副作用と思われるしゃっくりが午前中1回、午後4回、ダラキューロの副作用と思われるむかつきと味覚異常(主に塩分が感じ難い)がありました😭
追記:7/28.
7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計36.6℃),血圧113-69脈拍60),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃),19:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.3℃)22:51頃に就寝、ベッド横29.2℃ テーブル上29.9℃、約8時間の7:00頃起きました🌥
体重68.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
早昼食は、
約410g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
15:24頃、カロナール錠200mg2錠、ポララミン錠5mg1錠、レナデックス錠40mg5錠 を飲み、16:20頃、抗がん剤 ダラキューロ(ダラツムマブ1800mg、左下) とベルケイド(ボルテミゾブ1.8mg、左上)の皮下注射を受け、その前後で 外来受診を受けました😇夕食は、
辛味噌カルビ豚丼、
とろろこぶ汁、
粉末ルイボスティー、
栗かぼちゃを
食べました。
追記:7/27.
7:00(90秒計で35.4℃(新非接触体温計36.7℃),血圧120-68脈拍61),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)21:45頃に就寝、ベッド横28.8℃ テーブル上29.2℃、約9時間の7:00頃起きました🌤
体重68.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
シーチキン全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)、
乳酸菌入り淡路島たまねぎスープ(+ブロッコリー+エクストラバージンオリーブオイル)、
レギュラーコーヒーを
食べました。
1店舗2点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、
ご飯(150g)、
おでん、
粉末ルイボスティー、
スイカを
食べました。
追記:7/26.
7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計36.8℃),血圧130-75脈拍62),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.7℃)22:52頃に就寝、ベッド横29.2℃ テーブル上29.9℃、約8時間の7:00頃起きました🌧
体重69.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ご飯(160g)、
マッシュルーム入りディミグラスソースハンバーグ、
粉末ルイボスティー、
スイカを
食べました。
追記:7/25.
7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計36.5℃),血圧133-74脈拍54),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計37.0℃),14:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計37.0℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.7℃)21:26頃に就寝、ベッド横28.0℃ テーブル上28.2℃、約9.5時間の7:00頃起きました🌤
体重69.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末ルイボスティー、
スイカを
食べました。
追記:7/24.
7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計36.5℃),血圧114-66脈拍61),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃)22:59頃に就寝、ベッド横28.6℃ テーブル上29.4℃、約8時間の7:00頃起きました🌤
体重69.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
とろろこぶ月見そば、
若鶏の唐揚げ、
粉末ルイボスティー、
スイカを
食べました。
追記:7/23.
7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計36.7℃),血圧113-63脈拍56),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃)22:52頃に就寝、ベッド横29.0℃ テーブル上29.7℃、約8時間の7:00頃起きました🌤
体重69.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末ルイボスティーを
食べました。
しゃっくりは午前中1回、午後1回、塩分や渋みなどを感じ難い味覚異常は朝食のみ😭
追記:7/22.
7:00(90秒計で35.1℃(新非接触体温計36.6℃),血圧114-68脈拍66),10:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃)23:07頃に就寝、ベッド横27.7℃ テーブル上27.9℃、約8時間の7:00頃起きました🌥
体重68.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
レナデックスの副作用と思われる、胸がスーハーして、しゃっくりがでましたが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約410g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
1店舗
1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、
さば全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)、
乳酸菌入り淡路島たまねぎスープ(+ブロッコリー+エクストラバージンオリーブオイル)、
粉末ルイボスティー、
栗かぼちゃを
食べましたしゃっくりは午前中3回、午後8回、ムカつきは9時半ごろから、塩分や渋みなどを感じ難い味覚異常は朝食からあり夕食は酷かったです😭
追記:7/21.
7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計36.6℃),血圧127-68脈拍61),10:00(90秒計で36.9℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃),19:00(90秒計で35.5℃,新非接触体温計36.2℃)22:48頃に就寝、ベッド横27.6℃ テーブル上27.9℃、約8時間の7:00頃起きました🌥
体重68.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っててますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
早昼食は、
約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
15:24頃、カロナール錠200mg2錠、ポララミン錠5mg1錠、レナデックス錠40mg5錠 を飲み、16:20頃、抗がん剤 ダラキューロ(ダラツムマブ1800mg、左下) の皮下注射を受け、その前後で 外来受診を受けました😇夕食は、食事を作る元気がなく、
鰹だし香るかつ重、
とろろこぶ汁、
粉末緑茶を
食べました。
明日の資源ゴミを出し、夕食を買いに出ましたが、抗がん剤投与で身体が疲れて来てる感じがします😰
追記:7/20.
7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.6℃),血圧140-80脈拍66),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.9℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.7℃)23:14頃に就寝、ベッド横27.4℃ テーブル上27.5℃、約8時間の7:00頃起きました🌥
体重68.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末ルイボスティーを
食べました。
追記:7/19.
7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.8℃),血圧1脈拍),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.8℃)22:46頃に就寝、ベッド横28.3℃ テーブル上28.6℃、約8時間の7:00頃起きました🌤
体重69.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ねぎとろ丼、
とろろこぶ汁、
粉末ルイボスティー、
栗かぼちゃを
食べました。
追記:7/18.
7:00(90秒計で36.2℃(新非接触体温計36.9℃),血圧126-75脈拍67),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.7℃)20:57頃に就寝、ベッド横26.9℃ テーブル上27.3℃、約10時間の6:46頃起きました☁
体重68.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
1店舗1点(1080p液晶プロジェクター)の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、
ピザ(アスパラベーコーン、Lサイズ、半分)、
乳酸菌入り淡路島たまねぎスープ(+ブロッコリー+エクストラバージンオリーブオイル)、
粉末ルイボスティーを
食べました。
追記:7/17.
7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計36.5℃),血圧137-75脈拍60),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.7℃)21:48頃に就寝、ベッド横24.8℃ テーブル上25.0℃、約9時間の7:00頃起きました🌥
体重69.95Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約360g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ピザ(アスパラベーコーン、Lサイズ、半分)、
乳酸菌入り淡路島たまねぎスープ(+ブロッコリー+エクストラバージンオリーブオイル)、
粉末ルイボスティーを
食べました。
追記:7/16.
7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計36.4℃),血圧138-78脈拍56),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.8℃)00:51頃に就寝、ベッド横24.7℃ テーブル上24.9℃、約6時間の7:00頃起きました☁
体重69.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末ルイボスティー、
栗かぼちゃを
食べました。
追記:7/15.
7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計36.5℃),血圧117-71脈拍61),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.9℃)23:29頃に就寝、ベッド横25.8℃ テーブル上26.0℃、約7.5時間の7:00頃起きました☁
体重69.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
レナデックスの副作用と思われる息と胸がスーハーしますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました。
夕食は、
玉ねぎ鰹節うどん、
若鶏の唐揚げ、
粉末ルイボスティー、
バナナを
食べました。
今日は、抗がん剤皮下注射の翌日なので、午前中は食事とトイレ以外では立ち上がらず安静、午後も階段の登り降りや買物などの外出は避けましたが、塩分を感じ難い味覚異常、レナデックスの副作用と思われる しゃっくりが午前中4回、午後4回出ました👍
追記:7/14.
7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計36.5℃),血圧121-75脈拍59),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.9℃),14:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃),19:00(90秒計で35.1℃,新非接触体温計36.3℃)23:41頃に就寝、ベッド横24.9℃ テーブル上25.1℃、約7.5時間の7:00頃起きました☁
体重68.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
早昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
1店舗3点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
15:24頃、カロナール錠200mg2錠、ポララミン錠5mg1錠、レナデックス錠40mg5錠 を飲み、16:20頃、抗がん剤 ダラキューロ(ダラツムマブ1800mg、左下) とベルケイド(ボルテミゾブ1.8mg、左上)の皮下注射を受け、その前後で 外来受診を受けました😇夕食は、食事を作る元気がなく、
鰹だし香るかつ重、
とろろこぶ汁、
粉末ルイボスティー、
バナナを
食べました。
バス停を一つ前で降り、夕食などを買いましたが、若干の登りもある約600mは、息苦しさとの闘いでした😭
追記:7/13.
7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計36.7℃),血圧138-77脈拍62),10:00(90秒計で35.3℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.9℃)20:40頃に就寝、ベッド横25.6℃ テーブル上26.0℃、約10.5時間の7:00頃起きました🌧
体重68.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末ルイボスティー、
バナナを
食べました。
追記:7/12.
7:00(90秒計で36.2℃(新非接触体温計36.7℃),血圧135-81脈拍62),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.8℃)23:00頃に就寝、ベッド横27.1℃ テーブル上27.2℃、約8時間の7:00頃起きました☁
体重68.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
食パン(+粒あん)2枚、
目玉焼き、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
とろろこぶ月見そば、
若鶏の唐揚げ、
さくらんぼ、
粉末ルイボスティー、
バナナを
食べました。
追記:7/11.
7:00(90秒計で36.3℃(新非接触体温計36.7℃),血圧139-69脈拍67),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.9℃),14:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.7℃)21:26頃に就寝、ベッド横27.6℃ テーブル上28.0℃、約9.5時間の7:00頃起きました☀️
体重68.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約430g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末ルイボスティー、
バナナを
食べました。
追記:7/10.
7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計36.5℃),血圧132-72脈拍67),10:00(90秒計で35.4℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.7℃)23:35頃に就寝、ベッド横26.0℃ テーブル上26.5℃、約7.5時間の7:00頃起きました☁
体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
食パン(+粒あん)2枚、
目玉焼き、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
食パン2枚、
ビーフシチュー、
乳酸菌入り淡路島たまねぎスープ(+ブロッコリー+エクストラバージンオリーブオイル)、
粉末ルイボスティー、
バナナを
食べました。
追記:7/9.
7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計36.7℃),血圧119-77脈拍62),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.2℃)05:49頃に就寝、ベッド横27.6℃ テーブル上27.4℃、約1時間の7:00頃起きました⛅️
体重68.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
鰹節力うどん、
若鶏の唐揚げ、
粉末ルイボスティー、
バナナを
食べました。
2台のiPad Pro,iPhone12 Pro Max,iPhoneSE 2,iPhone7,2台のApple Watch,Reno5 A,AQUOS sense4 Basic,FireTVstick,Bluetoothスピーカー+サブウーファー等を17時間/日 以上使用、賃貸でも運用可能な複数の小型蓄電型ソーラーシステム+DC家電等での節電で、72Kwh,2369円(楽天でんきの旧料金での最後の請求)でした✌️追記:7/8.
7:00(90秒計で36.3℃(新非接触体温計36.5℃),血圧123-73脈拍64),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で35.4℃,新非接触体温計36.7℃)00:10頃に就寝、ベッド横25.9℃ テーブル上25.7℃、約7時間の7:00頃起きました☁
体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
右首(リンパ)の痛みは消えましたが、息がレナデックスの副作用と思われるスーパーしますが、元気です。
抗がん剤治療の影響もあってか、睡眠の質が低下してるので、この数年の朝夕の基本ルールを替え、
✅朝食~午前中:粉末緑茶
✅昼食~夕食前:レギュラーコーヒー(無糖
✅夕食~就寝,外出中,帰宅時:粉末ルイボスティー(カフェインなし
を、今日から実践してみます…😇
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
投与翌日でゴミ出し(昨晩資源ごみを出しました)もせず大人しくしていますので息苦しさはないのですが、塩っぱさを感じ難い味覚異常と、少し気持ち悪いです。
昼食は、
約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
さば全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)、
乳酸菌入り淡路島たまねぎスープ(+ブロッコリー+エクストラバージンオリーブオイル)、
粉末ルイボスティー、
さくらんぼを
食べました。
レナデックスの副作用と思われる、しゃっくりが昼に2回、夕方3回出て、気持ち悪さ、味覚異常(皇帝塩を舐めても余り塩っぱくない)もあります。
追記:7/7.
7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.6℃),血圧113-68脈拍65),10:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃),19:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.2℃)22:56頃に就寝、ベッド横24.8℃ テーブル上25.2℃、約8時間の7:00頃起きました☁
体重68.80Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
右首(リンパ)が痛いですが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
早昼食は、
約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
15:26頃、カロナール錠200mg2錠、ポララミン錠5mg1錠、レナデックス錠40mg5錠 を飲み、16:30頃、抗がん剤 ダラキューロ(ダラツムマブ1800mg) とベルケイド(ボルテミゾブ1.8mg)の皮下注射を受け、その前後で 外来受診を受けました😇夕食は、
辛味噌豚カルビ丼、
とろろこぶ汁、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
追記:7/6.
7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計36.7℃),血圧1111-66脈拍63),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.9℃)21:42頃に就寝、ベッド横25.9℃ テーブル上26.1℃、約9.5時間の7:00頃起きました☁
体重68.20Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて
右首(リンパ)が痛いですが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
とろろこぶ月見そば、
若鶏の唐揚げ、
粉末緑茶、
バナナ、
さくらんぼを
食べました。
追記:7/5.
7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計36.9℃),血圧114-72脈拍64),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.5℃)20:41頃に就寝、ベッド横27.2℃ テーブル上27.6℃、約9時間の5:41頃起きました🌤
体重69.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残って
お腹全体が僅かに痛く、左肋骨一番下も少し痛く、右耳と右首(リンパ)が痛いですが、結構元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約360g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
辛味噌豚カルビ丼、
とろろこぶ汁、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
追記:7/4.
7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.8℃),血圧123-73脈拍60),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.8℃)23:08頃に就寝、ベッド横28.1℃ テーブル上28.3℃、約8時間の7:00頃起きました☁
体重68.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
右腰(肋骨の一番下)とお腹、首(右,リンパ)が痛く少し気持ち悪いですが、未だ元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
玉ねぎ鰹節うどん、
若鶏の唐揚げ、
粉末緑茶、
さくらんぼを
食べました。
なんか疲れてて、20:41頃には寝てました😰
追記:7/3.
7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計36.7℃),血圧127-72脈拍69),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.3℃)00:25頃に就寝、ベッド横30.1℃ テーブル上30.3℃、約6.5時間の7:00頃起きました☀️
体重69.1Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
少し怠いですが、一応元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
チャーハン、
焼き餃子、
とろろこぶ汁、
粉末緑茶、
さくらんぼを
食べました。
右腰(肋骨の一番下)が痛いです😰
追記:7/2.
7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計36.8℃),血圧116-67脈拍69),10:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.5℃)23:38頃に就寝、ベッド横31.3℃ テーブル上31.0℃、約7.5時間の7:00頃起きました☀
体重68.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
いわし全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)、
乳酸菌入り淡路島たまねぎスープ(+ブロッコリー+エクストラバージンオリーブオイル)、
粉末緑茶、
栗かぼちゃを
食べました。
追記:7/1.
7:00(90秒計で35.0℃(新非接触体温計36.4℃),血圧109-62脈拍62),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.7℃)23:00頃に就寝、ベッド横29.0℃ テーブル上29.1℃、約8時間の7:00頃起きました☀️
体重68.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
抗がん剤レナデックスの副作用と思われる胸がスーハーしますが、割と元気です。(
2:30頃、トイレに起きた時に、薬の副作用で血圧が低い為なのかクラッとしましたのでデータを残しました⌚️、勿論、
ダラキューロ皮下注射翌日なので、最低でも午前中はなるべく動かない様にします✌️)
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約370g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ご飯(160g)、
まいたけ入り和風ソースハンバーグ、
粉末緑茶、
栗かぼちゃ、
さくらんぼを
食べました。
今朝は体調管理に失敗し 半日息苦しさと闘いました、又、夕方、2度、夜、1回シャックリがでました😭
追記:6/30.
7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.7℃),血圧140-78脈拍71),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)23:04頃に就寝、ベッド横30.3℃ テーブル上30.3℃、約8時間の7:00頃起きました🌤
体重68.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、
抗がん剤ベルケイドの副作用と思われる両足先の温感異常や痺れが増え、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
早昼食は、
約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
15:28頃、カロナール錠500mg1錠、ポララミン錠5mg1錠、レナデックス錠40mg5錠 を飲み、16:30頃、抗がん剤 ダラキューロ(ダラツムマブ1800mg) の皮下注射を受け、その前後で 外来受診を受けました😇夕食は、
辛味噌豚カルビ丼、
とろろこぶ汁、
粉末緑茶、
栗かぼちゃを
食べました。
疲れてて、いつの間にか寝てしまいました😰
追記:6/29.
7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.6℃),血圧117-72脈拍68),10:00(90秒計で3℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.7℃)00:00頃に就寝、ベッド横27.8℃ テーブル上28.4℃、約時間の7:00頃起きました☀
体重68.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
お腹が張り、背中の痛みも少しあります元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約360g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
1店舗から無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
夕食は、
とろろこぶ月見そば、
若鶏の唐揚げ、
粉末緑茶、
栗かぼちゃを
食べました。
追記:6/28.
7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.7℃),血圧1脈拍),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.6℃)23:50頃に就寝、ベッド横29.6℃ テーブル上29.6℃、約時間の7:00頃起きました☀️
体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
お腹が張り、腰の痛みも少しありますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
追記:6/27.
7:00(90秒計で36.7℃(新非接触体温計36.9℃),血圧132-78脈拍64),10:00(90秒計で36.9℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で37.3℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計36.6℃)00:07頃に就寝、ベッド横27.6℃ テーブル上28.0℃、約7時間の7:00頃起きました☀️
体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
お腹が張り、右太ももと右腕もチクチク痛みがありますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約360g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
玉ねぎ鰹節うどん、
若鶏の唐揚げ、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました。
14時に、37.3℃でしたが、元気です😅
追記:6/26.
7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計36.3℃),血圧1442-78脈拍58),10:00(90秒計で36.9℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で37.3℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で37.1℃,新非接触体温計36.8℃)23:48頃に就寝、ベッド横28.3℃ テーブル上28.0℃、約7時間の7:00頃起きました☀
体重69.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
少し首に違和感があります元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
辛味噌豚カルビ丼、
とろろこぶ汁、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
昼過ぎから37.3℃や37.1℃の微熱が出て、夕方からお腹が張り、右太ももと右腕もチクチク痛みが出始めました😰
追記:6/25.
7:00(90秒計で35.8℃(新非接触体温計36.8℃),血圧125-75脈拍57),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で37.3℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.9℃,新非接触体温計36.8℃)02:10頃に就寝、ベッド横29.0℃ テーブル上28.6℃、約5時間の7:00頃起きました☀️
体重69.4Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
少し首に違和感があり、少しスーハーしますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
温豆腐(+鰹節)、
おでん、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
追記:6/24.
7:00(90秒計で34.8℃(新非接触体温計36.5℃),血圧111-71脈拍62),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.9℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.9℃,新非接触体温計36.7℃)04:55頃に就寝、ベッド横24.7℃ テーブル上25.2℃、約2時間の7:00頃起きました☁
体重68.50Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
起きたら1回シャックリが出て、血圧も低い状態なので、午前中は特に大人しくして不整脈が出ないように気をつけますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約410g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
さば全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)、
乳酸菌入り淡路島たまねぎスープ(+ブロッコリー+エクストラバージンオリーブオイル)、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
午前中の行動を最小限にしたので不正脈が出ず息苦しさも出ず、未だ少ししか怠くなく、起きた時1度、昼に4度、夜は1度シャクリが出ただけでした😮💨
追記:6/23.
7:00(90秒計で36.4℃(新非接触体温計36.6℃),血圧129-74脈拍65),10:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.7℃)23:59頃に就寝、ベッド横24.7℃ テーブル上25.1℃、約7時間の7:00頃起きました☁
体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
背中と胸、右首と耳の痛みも少し残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
早昼食は、無料で3食分貰ったので、
大阪大将もやし焼海苔ゆで卵ラーメン、
レギュラーコーヒーを
食べました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
採血に約40分かかり、『血液分析(約60分)⇨外来受診⇨外来治療センター(薬服用,約60分待機)⇨皮下注射⇨外来受診』に皺寄せが出ました😭が、
15:53頃、抗ガン剤のアレルギーを抑える為に、カロナール錠500mg1錠、ポララミン錠5mg1錠、レナデックス錠40mg5錠 を飲み、
16:53頃、抗がん剤 ダラキューロ(ダラツムマブ1800mg) とベルケイド(ボルテミゾブ1.8mg)の皮下注射を受けました💉夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
追記:6/22.
7:00(90秒計で36.3℃(新非接触体温計36.9℃),血圧127-79脈拍61),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.9℃)22:31頃に就寝、ベッド横24.6℃ テーブル上24.9℃、約8.5時間の7:00頃起きました🌧
体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
背中(骨)と胸(骨、中央)が痛く、息をすると胸全体が痛く、右首(リンパ)と耳も少し痛いですが、一応元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
とろろこぶ月見そば、
若鶏の唐揚げ、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
追記:6/21.
7:00(90秒計で36.2℃(新非接触体温計36.7℃),血圧126-74脈拍64),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.9℃)21:47頃に就寝、ベッド横26.0℃ テーブル上26.4℃、約時間の6:04頃起きました⛅️
体重69.10Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
左背中(骨)と胸全体痛く、息をすると痛く、右首(リンパ)も少し痛いですが、一応元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、無料で3食分貰ったので、
大阪大将もやし焼海苔生卵ラーメン、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
背中中央(骨)が少し痛く、胸中央上(骨)は息をすると高頻度で痛く、首(右リンパ?)時々チクッと痛く、右腕(上腕部の骨)も少し痛いです🥹
追記:6/20.
7:00(90秒計で36.2℃(新非接触体温計36.5℃),血圧130-78脈拍62),10:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で37.0℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で37.0℃,新非接触体温計36.9℃)23:13頃に就寝、ベッド横25.3℃ テーブル上25.4℃、約7時間の6:24頃起きました☁
体重70.30Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
左背中(骨)と左脇腹が少し痛く、息をするのが少し辛くなってきましたが、未だ元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
鰹だし香るかつ重、
とろろこぶ汁、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
左背中(骨)と左脇腹が少し痛く、息をするのが少し辛く、14時と19時に37.0℃でした🌡
追記:6/19.
7:00(90秒計で36.2℃(新非接触体温計36.0℃),血圧122−73脈拍62),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.9℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で37.1℃,新非接触体温計36.8℃)23:55頃に就寝、ベッド横24.0℃ テーブル上23.8℃、約7時間の7:00頃起きました☁
体重69.75Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
僅かに怠いですが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、無料で3食分貰ったので、
大阪大将もやし焼海苔ラーメン、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
玉ねぎ鰹節うどん、
若鶏の唐揚げ、
粉末緑茶、
かぼちゃを
食べました。
午後から気力が湧かず、4~5時間ごろごろして、19時頃37.1℃でした🌡
追記:6/18.
7:00(90秒計で35.5℃(新非接触体温計36.6℃),血圧112-65脈拍57),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.8℃)00:57頃に就寝、ベッド横24.2℃ テーブル上24.0℃、約6時間の7:00頃起きました⛅️
体重69.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
少し怠く、シャックリが1回でただけで、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
2食で2500円引きだったので、
海鮮ばらちらし、
とろろこぶわかめ汁、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
2食で2500円引きだったので、
匠(握り寿司)、
まつたけの味お吸物、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
追記:6/17.
7:00(90秒計で3℃(新非接触体温計36.4℃),血圧121-72脈拍66),10:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計36.5℃),14:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で35.7℃,新非接触体温計36.5℃)23:57頃に就寝、ベッド横22.5℃ テーブル上22.4℃、約7時間の7:00頃起きました☁️
体重69.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や
痺れが増え、若干スーハーしますがあり、息切れも残っていますが、未だ今週は元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
早昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、キッチンに立ってる時間が一番短いので、昨日と同じですが、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
2階⇨1階⇨2階の往復30mの8時頃のゴミ出しで心拍数が107しか上がらず、午前中の行動を最小限にしたので息苦しさは酷く出ず、未だ少ししか怠くなく、起きた時と昼過ぎに1度づつ、夕方~夜は4度シャクリが出ました😮💨
追記:6/16.
7:00(90秒計で35.9℃(新非接触体温計36.6℃),血圧136-74脈拍69),10:00(90秒計で3℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃),19:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.3℃)23:58頃に就寝、ベッド横20.7℃ テーブル上20.3℃、約8時間の6:45頃起きました☁
体重69.00Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
筋肉痛の様な痛みは背中に若干残り、お腹(胃)が張ってますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
採血に約10分、血液分析に約60分かかり、
15:39頃、抗ガン剤のアレルギーを抑える為に、カロナール錠500mg1錠、ポララミン錠5mg1錠、レナデックス錠40mg5錠 を飲み、16:40頃、抗がん剤 ダラキューロ(ダラツムマブ1800mg) とベルケイド(ボルテミゾブ1.8mg)の皮下注射を受けました。夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
少しスーハー(ヒューヒュー)してて、少し怠いです😔
追記:6/15.
7:00(90秒計で36.3℃(新非接触体温計36.6℃),血圧136-67脈拍61),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.8℃)22:59頃に就寝、ベッド横19.1℃ テーブル上19.0℃、約8時間の6:50頃起きました🌧
体重69.00Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってれ、
左肋骨最下部、左背中の骨、左首(リンパ?)、左耳後ろに痛みがありますが、一応元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約380g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
いわし全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)、
乳酸菌入り淡路島たまねぎスープ(+ブロッコリー+エクストラバージンオリーブオイル)、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
追記:6/14.
7:00(90秒計で36.5℃(新非接触体温計36.5℃),血圧140-75脈拍60),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃)00:05頃に就寝、ベッド横19.8℃ テーブル上19.9℃、約7時間の7:00頃起きました☁
体重69.75Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
左脇腹(+左肋骨一番下)や左背中(ほね)が痛いですが、首のチクチクがほぼ消えましたので、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
骨から胸全体に痛みが広がり、少し呼吸がし難いかも…😔
追記:6/13.
7:00(90秒計で36.6℃(新非接触体温計36.5℃),血圧173-76脈拍60),10:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で37.1℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で36.8℃,新非接触体温計37.0℃)19:55頃に就寝、ベッド横20.3℃ テーブル上19.9℃、約11時間の7:00頃起きました🌤
体重69.00Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
喉に違和感があり、首の右側、リンパ辺りがチクチク痛く、血圧高め、体温少し高めですが、一応元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
37.1℃で、怠くないのに横になりたく、喉に圧迫感があり、首もチクチク痛いです😰
夕食は、
とろろこぶ月見そば、
若鶏の唐揚げ、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
追記:6/12.
7:00(90秒計で35.7℃(新非接触体温計36.8℃),血圧142-73脈拍54),10:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で37.1℃,新非接触体温計37.0℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)23:18頃に就寝、ベッド横22.3℃ テーブル上22.1℃、約7.5時間の7:00頃起きました☁
体重69.75Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
熱っぽく感じなかったのですが、14時に37.1℃でした😰
夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
急に起きてるのが辛くなったので、19:55頃、寝ました😥
追記:6/11.
7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計36.5℃),血圧111-68脈拍),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で35.9℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.7℃)23:28頃に就寝、ベッド横22.8℃ テーブル上22.6℃、約7.5時間の7:00頃起きました☁
体重69.75Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、
左脇腹の痛みが僅かに残ってて、僅かにスーハーするだけで、入院前と同じ程度に元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
チャーハン、
チーズインハンバーガー、
とろろこぶ汁、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
追記:6/10.
7:00(90秒計で36.0℃(新非接触体温計36.3℃),血圧122−72脈拍67),10:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で37.3℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.4℃,新非接触体温計36.8℃)00:59頃に就寝、ベッド横20.1℃ テーブル上19.9℃、約6時間の7:00頃起きました☁
体重69.75Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
胸と喉がスーハーで、両足先が実際に熱はないのですが温感異常で少し熱く感じ、血圧は低めなのに心拍数が少し高めですが、一応、元気です😇
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
雨は午後からで珍しく降ってなかったので、ちょっと買い物に出かけたら、胸が苦しい です😭追記:7/1.
7:00(90秒計で3℃(新非接触体温計3℃),血圧1脈拍),10:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃),14:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)頃に就寝、ベッド横℃ テーブル上℃、約時間の7:00頃起きました☀️🌤🌥☁🌧🌦
おはようございます! 体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
追記:7/1.
7:00(90秒計で3℃(新非接触体温計3℃),血圧1脈拍),10:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃),14:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)頃に就寝、ベッド横℃ テーブル上℃、約時間の7:00頃起きました☀️🌤🌥☁🌧🌦
おはようございます! 体重6Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
早昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
玉ねぎ鰹節うどん、
アジフライ、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
何故か左脇腹が痛いですが、その他は、ほぼ元に戻った感じです✌️追記:6/9.
7:00(90秒計で36.1℃(新非接触体温計36.2℃),血圧133-70脈拍57),10:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.4℃),14:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計3℃),19:00(90秒計で35.3℃,新非接触体温計36.2℃)23:26頃に就寝、ベッド横18.7℃ テーブル上18.6℃、約7.5時間の7:00頃起きました🌧
体重69.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、一応元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
早昼食は、電子レンジでチンするだけの、
海老チャーハン、
餃子、
レギュラーコーヒーを
食べました。
カロナール錠500mg2錠、ポララミン錠5mg1錠、レナデックス錠40mg5錠 を飲み、
抗がん剤 ダラキューロ15mL(ダラツムマブ1800mg、右下腹)の皮下注射を受け、今日2度目の外来受診も済みました💉️夕食は、
さば全粒粉スパゲティ(+亜麻仁オイル)、
乳酸菌入り淡路島たまねぎスープ(+ブロッコリー+エクストラバージンオリーブオイル)、
粉末緑茶、
かぼちゃを
食べました。
2台のiPad Pro,iPhone12 Pro Max,iPhoneSE 2,iPhone7,2台のApple Watch,Reno5 A,AQUOS sense4 Basic,FireTVstick,Bluetoothスピーカー+サブウーファー等を17時間/日 以上使用、賃貸でも運用可能な複数の小型蓄電型ソーラーシステム+DC家電等での節電で、81Kwh,2647円でした😅胸と喉がスーハーで、両足先が実際に熱はないのですが温感異常で少し熱く感じて来ました🥹
追記:6/8.
7:00(90秒計で35.4℃(新非接触体温計36.6℃),血圧130-71脈拍57),10:00(90秒計で35.8℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で35.6℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.6℃)23:35頃に就寝、ベッド横17.4℃ テーブル上17.2℃、約7.5時間の7:00頃起きました☁
体重69.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、
怠さがなくなり、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
たっぷりきのこチーズソース 、
レギュラーコーヒー、
みかんを
食べました。
夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末緑茶、
かぼちゃを
食べました。
追記:6/7.
7:00(90秒計で35.2℃(新非接触体温計36.5℃),血圧1117-63脈拍58),10:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.2℃,新非接触体温計36.6℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)22:32頃に就寝、ベッド横18.7℃ テーブル上18.5℃、約8.5時間の7:00頃起きました☁
体重69.40Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、
怠さもほぼ取れ、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約400g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
とろろこぶ月見そば、
若鶏の唐揚げ、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
追記:6/6.
7:00(90秒計で35.6℃(新非接触体温計36.8℃),血圧13678
脈拍57),10:00(90秒計で36.5℃,新非接触体温計36.8℃),14:00(90秒計で36.1℃,新非接触体温計36.5℃),19:00(90秒計で36.0℃,新非接触体温計36.5℃)23:37頃に就寝、ベッド横19.1℃ テーブル上19.2℃、約7.5時間の7:00頃起きました🌧
体重69.70Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残っていますが、
怠さも減り、一応、元気ですが、
右腹のベルケイド皮下注射跡が少し痛く凄い色になって来ました😰
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
たっぷりきのこチーズソース 、
レギュラーコーヒー、
みかんを
食べました。
夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
追記:6/5.
7:00(90秒計で36.7℃(新非接触体温計36.6℃),血圧126-73脈拍59),10:00(90秒計で36.9℃,新非接触体温計36.7℃),14:00(90秒計で36.9℃,新非接触体温計36.9℃),19:00(90秒計で3℃,新非接触体温計3℃)22:02頃に就寝、ベッド横21.5℃ テーブル上21.3℃、約時間の7:00頃起きました🌥
体重69.70Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残ってて、
怠く、左の六穀の一番下当たり(裏側になってきたかも)が痛いまま ですが、一応、元気です。
朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品、
タマネギに加え黒酢や純粋蜂蜜なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
1店舗1点の無料レビュー依頼がありましたが受けませんでした。
昼食は、
約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
夕食は、
玉ねぎ鰹節うどん、
若鶏の唐揚げ、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
怠さが減り、左の六穀の一番下当たりの痛みも弱まりました。追記:6/4.
7:00(90秒計で36.2℃(新非接触体温計36.4℃),血圧131-71脈拍54),10:00(90秒計で36.6℃,新非接触体温計36.6℃),14:00(90秒計で36.9℃,新非接触体温計36.8℃),19:00(90秒計で36.3℃,新非接触体温計36.6℃)23:04頃に就寝、ベッド横20.5℃ テーブル上20.1℃、約時間の7:00頃起きました🌤
体重69.00Kg、相変わらずヘバーデン結節の8本の指が痛み、抗がん剤の副作用と思われる両足先の温感異常や痺れがあり、息切れも残り、
今日は少しスーハーしますが、元気です。
抗がん剤の影響で免疫力が低下しますので、今日から、バクタ配合錠、200mgゾビラックス錠、15mgランソプラゾールOD錠 を1錠ずつ朝食後に飲み始めました💊朝食は、手早く用意でき、
良質のたんぱく質と
発酵食品なども取れ、
デキストリン入り粉末ルイボスティーを加えた朝の新定番メニューを
食べました。
昼食は、
約390g野菜おさかなソーセージ焼きそば、
レギュラーコーヒーを
食べました。
黒酢タマネギ(=黒酢250ml+純粋蜂蜜45ml+沖縄海洋深層水塩少々+生玉ねぎ350g)を仕込みました。
夕食は、
ご飯(160g)、
おでん、
粉末緑茶、
バナナを
食べました。
怠く、食事の用意で立ってるだけで辛い、左の六穀の一番下当たりと、右太もも裏側がチクチクと痛い。追記:6/3.
14:00(90秒計で36.9℃,新非接触体温計36.7℃),19:00(90秒計で36.7℃,新非接触体温計36.5℃)夕食は、
鰹だしあふれる旨かつ重、
、
粉末緑茶、
バナナを
食べました6/3.13:35頃、
帰宅しました🏘
明日から免疫力低下での感染症に罹り難くなる薬は飲みますが、先ず、入院中に増えたであろう自宅の細菌類を減らす為に、10g/hの大量のオゾンを発生させ、セブンとファミマ、スーパーに逃げ、今、窓全開中です🥶
6/3.11:05頃、
1時間以上 無駄に待たされて 退院しました😭
6/2.18:35頃、今日は、2回の採血、3回の心電図(3回目は➕心エコー)を取られました。
そして、
入院中3種類(カロナール錠500mg、ポララミン錠2mg、レナデックス錠4mg)、通院用3種類(バクタ配合錠、ゾビラックス錠、ランソプラゾールOD錠15mg)、
追加で自宅用3種類(レボフロキサシン錠500mg、カロナール錠200mg、ドンベリドン錠10mg) の服用薬の資料を貰いました😰
6/2. 10:50頃、
息切れが殆どなくなったので、2分位身体を起こし、横になったら、又、苦しくなりました😭
6/2.8:43~9:22頃、
往復40m位の歯磨きから帰ったら、8:43頃、心拍数115なのに息が苦しくてなり、少し休んで9:00過ぎに退院準備を始めたら息が苦しくなり、横になっても息切れが止まないのでナースコールして、血圧、酸素飽和度を計り、先生の指示で心電図と採血(4本、
心筋トロポニンT/I、
BNP、
CRP?)をして、退院予定が明日になりました😭
6/1.19:00頃、
ちょっとヒューヒューして、ちょっと怠く、少し熱っぽく、両足先も少し熱っぽくなって来ました😭
6/1.16:30頃、
Plt(血小板,正常値15.8~34.8) 12.0⇨8.2⇨9.0
RBC(赤血球数,正常値435~555)435⇨373⇨392
WBC(白血球数,正常値33~86)48⇨56⇨49
Hb(ヘモグロビン,正常値13.7~16.8)14.3⇨12.4⇨13.3
などの5/25採血(9本)、5/28の採血(3本)に加え、6/31の採血(7本)の データを貰いました🖨
6/1.15:00頃、
ダラキューロ15mL(薬価:434,209円、ダラツムマブ1800mg、右下腹)とベルケイド(ボルテミゾブ)3.0mg (薬価:87,904円~30,223円、1.8mg,左下腹)の皮下注射を受けました💉 6/1.14:00頃、
皮下注射する 抗がん剤 ダラキューロ(ダラツムマブ1800mg) と ベルケイド (1.8mg) のアレルギーを抑える為に、
飲みました>カロナール錠500mg2錠、ポララミン錠5mg1錠、レナデックス錠40mg10錠 を
飲みました💊
5/31.8:10頃、
今朝は、35.8℃と自宅にいる時の体温でした✌️
5/30.20:15頃、
5/25の血液(9本)検査のデータと5/28の血液(3本)検査のデータを比べて見たら、
Plt(血小板、正常値15.8~34.8) 12.0⇨8.2
RBC(赤血球数、正常値435~555)435⇨373
WBC(白血球数、正常値33~86)48⇨56
Hb(ヘモグロビン、正常値13.7~16.8)14.3⇨12.4
などで、血が止まり難くなったのが 気になります😰
5/30.19:30頃、
36.3℃、36.7℃、36.8℃、36.3℃ と、今日は体温上昇はありませんでした🌡
5/29.10:00頃、
今朝、室内の送風をLからHにして貰い、暑さが少し緩和した感じはありますが、体温は、37.1℃でした😰
5/28.19:00頃、この2日、日中が暑く我慢大会で、体温も14:00頃、37.0℃でした😰
国立故に、5月は病室にエアコン(冷房)を入れて貰えず、網戸がないので、病室に蚊もいます😭
免疫力が下がりつつあるので、感染症が心配です😭
5/25の血液検査(9本)のデータを貰いました✌️
5/27.10:00頃、 部屋が暑い為か、ちょっと熱っぽく、
37.2℃でした😰
5/27.06:20頃、
全身の痒みが殆どなくなり、怠さも少しよくなり、呼吸のし憎さはほぼなし(約130mのナースステーションに風呂時間記入での息切れは休憩を伴うのでギリギリセーフ)、但し、両足先の温感異常(熱く感じてる)は強くなりました😰
5/26.10:20頃、
起きて暫くしたらくしょみと鼻水が出始め、朝8時過ぎには身体がだるくなりだし、少し呼吸のし憎さがあります 😭
5/26.06:10頃、
昨晩は、一時的に熱っぽくなり、その後身体が怠くなり、就寝前に寝てしまいましたが、今朝は、足や腰、腕、首筋などに痒みが出て来ました😭
5/25.18:25頃、
夕食の食器返却でたちあがったら、
レナデックスの副作用と思われる、
少しハアハアして息切れし易い感じがしました。
5/25.16:00頃、
ダラキューロ15mL(薬価:434,209円)(ダラツムマブ1800mg、右下腹)とベルケイド(ボルテミゾブ)3.0mg (薬価:87,904円~30,223円)(1.8mg、左下腹)の皮下注射を受けました💉約30分後の副作用は、
少し熱ってる(36.6℃⇨37.0℃)位です。
5/25.14:40頃、アレルギーなど予防で
カロナール錠500mg2錠、
ポララミン錠5mg1錠、
レナデックス錠40mg10錠を飲みました。
5/25.09:43頃、中村先生が病室にいらして、7年前に使った
ベルケイドも併用できますが、どうしますか?と聞かれたので、
レブラミドは最後の項目のみですが同意できず使用できない事もあり、使いますと即答しました。
勿論、前使ってるので、効果が少なくなってる可能性があるのと、副作用のリスクが増えるのも承知しての同意です。
明日5/25午後に、舌根部腫瘍(喉頭蓋近くの癌)治療の為に、アレルギーが出易いダラキューロの皮下注射(1時間前にアレルギーなど予防で
カロナール、
ポララミン、
レナデックスを内服)
を受ける予定になりました💉
(5/24.20:40頃、Y先生が来て、レブラミドの個人情報違反と思える部分(私と覚書などを交わしてない製薬会社に個人名も入ったカルテなどを見せる)に目を瞑って同意して貰わないと生存期間が短くなるけどいいのか…、レブラミドを使わないなら、元の岡元先生に戻しますと…😰、製薬会社と何かあるのか?)
喉頭蓋近くの癌(
形質細胞腫が原発)の治療で、抗がん剤(
レブラミド(内服)+
デキサメサゾン+
ダラキューロ(CD38抗体、皮下注射))治療の為に、
国立がん研究センター東病院に、5/24、11時過ぎに入院しました🏥
参考:
骨盤内の腸管膜の癌は、全身麻酔で開腹しないと生検が難しく確定診断できてないので、
今回の抗がん剤治療の直接的な対象ではなく、3ヶ月後に再度CT(造影剤)を取り小さくなってなければ、
形質細胞腫が原発でないので、
リスクを承知で開腹での生検を行い 新たな治療方針を決定する様です😰
備考:
急変時は、気管挿管、人工呼吸器、心臓マッサージを行わない治療に同意してるので…、
生きて退院できない場合も想定して、iOSのパスコード付メモにエンディングノートを作成、iMassageで4人の子供達の代表の2人にエンディングノートの内容で財産や各種手続きができる様に入院専用パスコードなどを送り、私の兄姉3人(高齢なのでSNS投稿や電子マネー、銀行からの引き出しなどは難しい)に急死(一番近い兄に遺体の引き取りはお願いしてます)した場合の子供達への連絡のお願いなどをSMSしました😇通院開始からのツイート (数千ツリー)血液がん(形質細胞腫←喉頭癌ステージ4 (136)
┣俄か一人暮らしとがん闘病! (9)
┣抗がん剤,通院治療,形質細胞腫 (62)
┗自家末梢血幹細胞移植,抗がん剤,入退院,確定診断,喉頭癌ステージ4 (14)